石垣島ダイビングブログ

<石垣島ダイビングブログ> カテゴリーの記事

勉強の連続です。 2018/10/17

昨日はウミウシ探し??で
写真が撮れませんでした・・・・・。
ブログ更新が出来ませんでした。
今日も勉強ダイビング??です。

石垣島フォトダイビング


ハゲブダイのオスは
綺麗な色が出てくれました。

石垣島初心者専用ダイビング


これはダイブマンの内田さんから
教えてもらいました。
シジュウカラです。
とにかく泳ぎました!!

石垣島のんびりダイビング


こちらはメスのシジュウカラ。
これからも追いかけて行きたいですね。
ブダイの世界、もっと追求していきたいです(笑)

石垣島少人数制ダイビング


ここからはヤドカリです。
ベニワモンヤドカリや、

石垣島ダイビング


ケフサゼブラヤドカリ、

石垣島ヤドカリダイビング


アカツメサンゴヤドカリ。
ヤドカリの世界も難しいです。
もっともっと勉強しないとですね。


何事も勉強ですね。 2018/10/15

今日は色々なお魚、
というよりはベラやブダイに
足を踏み入れてみようと・・・・・。

石垣島フォトダイビング


何がなんだか分からないのですが、
ハコベラがとにかく速く泳いでいたので
図鑑を見たら婚姻色みたいです。

石垣島ベラダイビング


まだいました、
ツキノワイトヒキベラと
ハリオイトヒキベラのハイブリッド。

石垣島初心者専用ダイビング


ハシナガベラのラインなのですが
ハシナガベラ属の一種の目の模様。
難しいですね??多分ハシナガベラの幼魚です。

石垣島のんびりダイビング


その近くにはヤシャベラの幼魚。
これくらいのサイズですと
可愛らしいですよね。

石垣島少人数制ダイビング


キツネブダイの若魚。
もうブダイは全然分からないので
図鑑が必須ですね。

石垣島ダイビング

ニシキブダイの幼魚。
1度見たら周りを見たら
結構いるのですね。

石垣島マクロダイビング


キビレブダイの幼魚。
黒い点が特徴みたいです。
ブダイの勉強もしっかりとですね。



ビーチダイビング連チャン。 2018/10/13

ブログ更新が遅れてまして
申し訳ございません。
毎日海に行ってますが、
更新ができませんでした。

石垣島ハゼダイビング


3日間はビーチダイビングが続いてます。
一昨日の汽水域ダイビングでの
オイランハゼです。

石垣島ダイビング


昨日、今日とだいぶ海が荒れてます。
本当に勘弁してもらいたいですね。
早く穏やかな海に戻って!!
カクレクマノミです。

石垣島マクロダイビング


ミスジスズメダイは久々に
撮ったような気がします。

石垣島のんびりダイビング


水深が3m未満でも
デバスズメダイが婚姻色してて
産卵行動をしてました。

石垣島少人数制ダイビング


こんな場所に
ソラスズメダイ族の一種。
ピンボケといえばピンボケですね。
明日は穏やかになるのかな??


内湾でのんびりと?? 2018/10/09

今日は本当に穏やかでした。
この海況がずっと続けば良いのになぁ。

石垣島ハゼダイビング


内湾で遊んで来ましたが、
もう目移りしてのんびり出来たかどうかは??
でもモエギハゼは抑えておきたいですね。
ヒレナガモエギはいつ見れるかな??

石垣島フォトダイビング


オオメハゼや

石垣島のんびりダイビング


エリホシベニハゼも。
台風で流されてなくて
良かったですね。

石垣島少人数制ダイビング


アオギハゼはヒレがなかなか
開かなくて苦戦しました。
この駆け引きが楽しいのですね。

石垣島初心者専用ダイビング

スジグロガラスハゼは
ちょっと角度が残念な・・・・・。

石垣島ダイビングショップ


オバケインコハゼも
ヒレが開かなかったなぁ。
寄ろうとすると逃げてしまうので
本当に難しいですね。

石垣島ダイビング


オーバーハングに隠れてる
シボリイソハゼ。
こちらも尾びれが残念でしたね。

石垣島マクロダイビング


セノウヒカリイシモチも
なかなか全身を見せてもらえませんでした。
また今度リベンジですね。
内湾はのんびりとはいかないですね(笑)


透明度が良いですね。 2018/10/08

昨日は午前中ボートで、
午後から渓流域へ。
ブログ更新が出来ませんでしたが、
毎日遊びに行ってますよ。

石垣島のんびりダイビング


今日も透明度が良い方向へ。
ササハゼはペアで。
口が開いた瞬間が撮りたくて・・・・・。

石垣島ハゼダイビング


ヤノダテハゼもお口が。
もっと全身が出ていたら
最高だったのになぁ・・・・・。

石垣島少人数制ダイビング


昨日はヒレ全開でビンビンだったのに
今日カメラ持って行ったら
全然ヒレが開かなかったオニハゼ属の一種。
そんなもんですよね。

石垣島初心者専用ダイビング

久々にべらゾーンにも。
24号、25号の台風後初めてです。
ツキノワイトヒキベラは
ヒレが開くまで待ってましたが、
あまりにもトイレに行きたくなって
諦めてしまいました(笑)

石垣島ベラダイビング


スニーキーラスも。
ちょこちょこ動くのですが
たまに止まってヒレが開く。
ベラも楽しいですよ。

石垣島ダイビング


オグロベラは速い、速い。
泳げばベラはもっと泳ぐ。
魚には勝てないですよね。
絶対無理なんですよね・・・・・。

石垣島ダイビングショップ

オニハゼの幼魚から
成魚にかけての個体。

石垣島マクロダイビング


カサイダルマハゼも。
明日も色々な生物を探しに行って来ます。


台風後の初めの一歩。 2018/10/06

台風24号に続き25号が
日本列島を脅かしております。
皆さん、大丈夫でしょうか??
停電や断水などの被害も出ております。
早い復旧をお祈りします。

石垣島初心者専用ダイビング


そして今日台風が去って
海にボートを下ろす事が出来ました。
まだうねりはありますが
水はまぁまぁ綺麗でした。
ゼブラハゼは久々に撮りました。

石垣島ハゼダイビング


今日はマクロとワイドの両方を持って
調査ダイビングですね。
オドリハゼとブドウテッポウエビの
共生関係は素晴らしいですね♪

石垣島マクロダイビング


カクレクマノミは
隠れません・・・・・。
堂々とこちらに向かってきます!

石垣島のんびりダイビング


ここからはワイドレンズで。
キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れ。
ちょうど綺麗な潮が入っていたので
背景も綺麗な色になりました。

石垣島少人数制ダイビング


デバスズメダイの群れ。
台風の時は珊瑚に隠れてるのかな??
お魚たちも台風対策しているのでしょうね。
台風はもう勘弁してもらいたいです。



今日1日だけです♪ 2018/10/02

25号が近づいてきます。
昨日ボートを降ろしました。
そして今日海から帰ってきて
ボートを陸にあげました。
とにかく何なんでしょう・・・・・??

石垣島初心者専用ダイビング


今日は久々の砂地です。
台風24号の影響で地形が変わっていたり
ハゼが今までいた場所から
ちょっと移動していたりと
環境がやはり変わっていました。

石垣島のんびりダイビング


まぁサンゴの中にいる
ダルマハゼやカサイダルマハゼなどは
移動していませんでしたが(笑)

石垣島少人数制ダイビング


ササハゼはちょっと移動してました。
居てくれて良かったです。
25号にも負けないでね!!

石垣島ダイビング


オニハゼ属の一種。
台風後増えてます(笑)
このポイントでは5個体見られました。

石垣島マクロダイビング


ギンガハゼはちょっと残念。
尾ビレがそっぽ向かれました。

石垣島ハゼダイビング


ヤノダテハゼも健在。
最初に行った時は引っ込んで居ましたが、
時間をおいて行って見たらいました。
良かった、良かった。
明日は台風対策の続きですね。
渓流にも行きたいなぁ♪


次から次へ・・・・・。 2018/09/30

台風24号は過ぎ去りまして
四国、関西方面に向かってます・・・・・。
石垣島は被害が少なかったのですが
沖縄本島は被害が出ております。
皆さま台風に備えて早目の対策をして下さい。

石垣島マクロダイビング


午前中は汽水域に行って見ました。
濁ってるかなぁと思ったのですが、
少しは濁ってました(笑)
まぁ雨も降ってましたし、
台風直後ですからね・・・・・・。

石垣島のんびりダイビング


オイランハゼはディスプレイではなく
ただのジャンプ??
ずっと細かいジャンプを続けてました。
今度は動画で撮りたいですね。

石垣島少人数制ダイビング


あれ??こんなところに??
ブチハゼです。
ここでは初めて見たような??
地味なんですが見たら
撮りたくなるハゼなんですよ〜!!

石垣島ハゼダイビング


タカノハハゼはヒレが残念です。
ずっとずっと待っていたのですが
動く気配が無く・・・・・。

石垣島ヤドカリダイビング

マングローブの上をチョコチョコと。
ヒルギノボリヨコバサミ??
汽水域の世界は毎回驚きと
新しい発見がいっぱいです。

ダイブサービスワタナベ


午後からは港でボートを下ろす準備に。
なべみは港で退屈だったのかな??
手伝ってくれて良かったんだよ。
トイレのテントを張ったりと、
日焼け避けのテントを張ったりと。
いっぱいあるんだよなべみぃぃ!!
ま、いつもそばにいてくれてありがとね♪





悪あがきです・・・・・。 2018/09/26

昨日はブログ更新できませんでしたが、
渓流域に遊びに行ってました。
今日も渓流域に行きましたが、
雨の影響で若干水の量が多かったですね。

石垣島ダイビング


渓流域に生息している生物で
多いのが絶滅危惧種にランクされている
生物達が多いのです。

石垣島のんびりダイビング


絶滅危惧ⅠA類という、
ごく近い将来における野生での
絶滅の危険性が高いものを
このカテゴリーに入ります。

石垣島少人数制ダイビング


昔は石垣島もたくさんのボウズハゼの
仲間が見られたそうです。
しかしここ数年でだいぶ生息数が減ったみたいです。

石垣島マクロダイビング


遊歩道の設置や工事による
土砂の流出などで環境が変わってしまい
数が減って来ているのが現状です。

石垣島ハゼダイビング


今自分がこういう状況で
何が出来て、生物達に影響を与えないような
環境を作ってあげるにはどうしたら良いのか
考えさせられる1日でした・・・・・。
ずっとこういう環境が残るように
していかないといけないですね!!


悩んで、悩んで。 2018/09/24

昨日のうちにボートは
陸に上げました・・・・。
台風が石垣島に直撃??
もう嫌になってしまいます・・・・・。

石垣島のんびりダイビング


今日は川に行って来ました。
雨が降らない限り
増水しないので助かりますね。
カエルハゼはここにしかいない場所に。

石垣島少人数制ダイビング


ナンヨウミドリハゼは婚姻色
バリバリに出していたのに
写真には撮れないんです・・・・・。
物凄いスピードで泳ぐんです・・・・・。

石垣島初心者専用ダイビング


コンテリボウズハゼも一緒。
とにかく速いのです・・・・・。
綺麗な写真が撮りたいですね。

石垣島マクロダイビング


シマヨシノボリで良いのかな??
いっぱいいるのですが
こちらもヒレ全開が撮れません。
だから悔しいから行ってしまうのです。

石垣島ハゼダイビング


すごい場所にいるヨロイボウズハゼ。
本当に修業のような場所に・・・・・(笑)

ダイブサービスワタナベ

川に行ってからはなべみと遊びました。
いつもお留守番ありがとうね。
明日も川でハゼ達と戯れたいと思います(笑)


◆ 投稿カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

◆ コメント