西表島合宿最終日。 2016/06/07
早いですね、3日間は。
あっという間に最終日です。
今日は赤目に会いに行こうと。

バンダイシモチです。
石垣島にもいそうな環境だったので
今度探してみないとな・・・・・。

アオスジテンジクダイ。

とっても似てますが
コンゴウテンジクダイ。

こちらはコンゴウテンジクダイの幼魚。
尾びれの黒いラインがひし形か
楕円形かで違いが見分けられます。
幼魚の方が分かりやすいかな??
最近名前がついたスジシマイソハゼ。
壁に張り付いていました。

ヨロンスズメダイの幼魚は
石垣島の浅場でも見れますよ。

アミメチョウチョウウオの幼魚。
このサイズは可愛いですね。
ここでも見れるんだなぁ・・・・・。

アワイロコバンハゼは良い場所に
隠れていますよね・・・・・。
卵でも産んでいるような感じでした。

ベンケイハゼも良い表情です。
本当に良い経験をさせてもらいました。
もっと、もっと勉強しないとなぁと
実感した3日間で、有意義な時間でした!!

◆ コメント