石垣島ダイビングブログ

< 2019年 1月> の記事 カテゴリーの記事

体験ダイビング♪ 2019/01/31

今日は昨年ナイトダイビングに
遊びに来てくれたAちゃんと
石垣島在住の妹さんのKちゃんと
遊んで来ました。

石垣島のんびりダイビング


Kちゃんは体験ダイビングなのに
大のヤドカリマニア。
ヤドカリ図鑑の話で大盛り上がり。
ですので体験ダイビングですが
ヤドカリで攻めてきました♪

石垣島少人数制ダイビング


でも羨ましいなぁ。
双子の姉妹でダイビング出来るなんて。
Aちゃんも、Kちゃんも
とっても楽しそうでした。

石垣島体験ダイビング


まずは水中世界に慣れてもらいます。
ですがもうダイバーのような
雰囲気を醸し出してますね(笑)
しっかりと中性浮力をとってます。

石垣島ダイビングサービス


休憩中は気温26度もあって
夏日でしたので
綺麗な海を堪能してもらいました。
綺麗なコバルトブルーの色が!
南の島ですね♪

石垣島体験ダイビング


お二人とも興味津々で見ていますが
何を見ているのかというと・・・・・、

石垣島ダイビング


はい、アカツメサンゴヤドカリの
若い個体ですね。
さすがヤドカリ大好き!!
ちなみに体験ダイビングです(笑)

石垣島マクロダイビング


ケフサゼブラヤドカリと

石垣島ヤドカリダイビング


ティーダゼブラヤドカリを
見せた瞬間に笑顔になって
じっとヤドカリを見ています!!
本当にヤドカリが好きなんですね。

石垣島ダイビングショップ


Aちゃん、Kちゃん、
ヤドカリダイビング有難うございました。
また一緒に遊びましょうね♪


暑いなぁ・・・・・♪ 2019/01/30

夏日ですね♪
25度を超えて日焼けしてます。
1月とは思えない黒さです(笑)

石垣島マクロダイビング


今日はMさんにご紹介頂きました
Mさんが遊びに来てくれました。
同じMさんではありません(笑)
ウミウシを希望でしたので
とにかく探しました!!

石垣島のんびりダイビング


TGー5で色々と
設定を変えながら撮ってました。
TGー5は綺麗に撮れますよね。

石垣島少人数制ダイビング


Mさん曰くあまり小さいのは・・・・・と
言ってましたが
頑張って撮ってくれてましたね。

石垣島フォトダイビング


ウミウシもちょろちょろ動くので
Mさんも行ったり、来たりと
悪戦苦闘してましたね(笑)

石垣島ウミウシダイビング


初めて見るウミウシも
多かったみたいで
新鮮だったみたいですね。

石垣島ダイビング


Mさん1日有難うございました。
またじっくりウミウシ探しに
遊びに来て下さいね。


砂地散策です。 2019/01/29

ポカポカ陽気です。
このままこの陽気が続けば良いのにな。

石垣島のんびりダイビング


今日はMさんとのんびりと。
素敵な写真を頂きました。
これだけで1本でしたね。

石垣島少人数制ダイビング


ペアでいてくれました。
いつもは歩いていて
赤いカエルアンコウはいたり、
いなかったり・・・・・。

石垣島ダイビング


可愛い表情してるなぁ。
本当に嬉しかったですね。

石垣島のんびりダイビング


水温も少し下がっていたので
ハゼは少し減ったかな??
ヤシャハゼや

石垣島少人数制ダイビング


ヒレナガネジリンボウ。

石垣島フォトダイビング


こちらは久々に
ヒメオニハゼ見れました。

石垣島ハゼダイビング


とっても小さかった
ウミショウブハゼ属の一種。
このサイズは初めて見たかな?

石垣島初心者専用ダイビング


トンガリハゼ属の一種。
目がグリーンですね。

石垣島ダイビングサービス


その近くにセダカカワハギ。
全然動かなくて
撮りやすかったなぁ・・・・・・。
あ、自分は撮ってませんが。

石垣島ダイビングショップ


フタイロハナゴイも
6匹は確認できました。

石垣島ダイビング


背景が綺麗なカンザシヤドカリ。
こちらも粘って撮ってましたね。
Mさん素敵な写真を有難うございます。


ちょっとそこまで。 2019/01/28

昨日は石垣島マラソンでした。
練習不足でしたが
何とか完走できました。
来年は練習をしっかりとして挑みます!

石垣島ハゼダイビング


今日はボートを陸に上げてましたが、
明日からお客様がいますので
海に戻してからのちょっとそこまで。

石垣島のんびりダイビング


下まで行ったら水温が低かったですが
天気が良かったので
海から上がってからも快適でした。
モエギハゼもたくさんです。

石垣島少人数制ダイビング


アカメハゼは普段とは
逆の向きでいました。
ビックリでしたが嬉しかったです。

石垣島ダイビング


アオギハゼも婚姻色。
このポイントはいつも
婚姻色出してますね。
恋の季節かな??
明日も海況は落ち着いてますよ。


渓流域へ♪ 2019/01/26

3日間ブログ更新できませんでした。
来月からの北海道知床での
流氷ダイビングの準備をしておりました。
今回は1ヶ月の長丁場なので
色々と買い出しだったり、器材を送ったりとで
バタバタしておりました・・・・・。

石垣島ダイビングサービス


今日はMさんと渓流域へ。
海は時化てましたが、
渓流域は風が吹こうがノープロブレム。

石垣島マクロダイビング

渓流域でしか見れない
生物をじっくりと撮ってもらいました。
ヒラヨシノボリはヒレが開くと
とっても綺麗なんです。

石垣島ハゼダイビング


顔の模様だったりや
身体の模様によっても
色々な種類がいるのです。

石垣島のんびりダイビング


お!!捕食の瞬間。
素晴らしい瞬間ですね。
良いなぁ。自分も撮りたかったなぁ。

石垣島少人数制ダイビング


ボウズハゼも。
一見地味なんですが
撮るとなると難しいハゼ。

石垣島ダイビング


しかも滑るように泳ぐので
ハゼとは思えないくらい難しい!
渓流域ならではの遊びをしてみませんか??
Mさんいつも素敵な写真を有難うございます。


砂地でじっくりと! 2019/01/22

自分で寒くない!!寒くない!!と
言い聞かせてますが、
指先が震えています・・・・・。
今年は暖冬じゃなかったのかな??

石垣島のんびりダイビング

今日は砂地です。
いつも同じ場所に居ます
イロカエルアンコウですが
大きくなったなぁ・・・・・。

石垣島少人数制ダイビング

モンヒラベラのメス。
ヒレが開いていた瞬間が
たくさんあったので
撮ってもらいたかったのかな??

石垣島マクロダイビング

Ammolabrus属の一種こと
スナベラです。
ここともう1つのポイントでは
必ずみられますね。今だけですかね??

石垣島ハゼダイビング

ヤシャハゼのペア。
メスの背びれが切れた・・・・・。
良い瞬間だったのになぁ。
フルサイズだったら・・・・・??

石垣島ダイビング

ウミウシもシーズン!!
ウスミドリモウミウシは
今日も見れましたよ。
嬉しかったなぁ。

石垣島ウミウシダイビング

ヨゾラミドリガイ。
今日の空みたいに
綺麗な体色してますね。
ちなみに石垣島は曇り空・・・・・(笑)
明日は船を綺麗にします。


安定の?? 2019/01/21

そうです東海岸です。
ここのポイントにいると
風が強いのを忘れてしまいます(笑)

石垣島ウミウシダイビング


今日はMさんの素敵な写真です。
東海岸は本当にウミウシが多い。
コモンウミウシですね。

石垣島のんびりダイビング


とにかくウミウシを探しては
撮ってもらいました。
ダンボウミコチョウはここはいっぱい。
環境なんでしょうか??

石垣島少人数制ダイビング


オトメウミウシの仲間かな??
カメラを持っていたら
いっぱい撮ってたなぁ・・・・・。

石垣島一眼デジカメレンタル


ヨゾラミドリガイです。
今日はキュッと縮まってました。
可愛かったなぁ。

石垣島フォトダイビング


とっても小さい
アオセンミノウミウシ。
背景を考えて撮ってますね。
上手だなぁ♪

石垣島マクロダイビング


ルージュミノウミウシや

石垣島ダイビングサービス


リュウグウウミウシ。
とにかく解放してますね。
ウミウシの撮り方も十人十色です。
可愛いなぁ。

石垣島ウミウシダイビング


ウスミドリモウミウシは
久々に見れました。

石垣島ダイビングショップ


ウミウシ探している時に
Mさんが自分で探して撮っていた
ベニワモンヤドカリと

石垣島ダイビング


カンザシヤドカリです。
Mさんいつも有難うございます。
素敵な写真も有難うございます。


時化て来る前に。 2019/01/20

朝刊を読んでいたら
昨日、今日と大学のセンター試験が
行われていたのですね。
受験生の皆さん、頑張って下さい。

石垣島マクロダイビング


今日の予報で海が荒れ模様だったので
のんびりと午前中に2本潜ってきました。
Ammolabrus dicrusでしたが
昨年スナベラと和名が付きました。
ここ最近ちょこちょこ見られるように。

石垣島のんびりダイビング


ウミショウブハゼ属の一種。
良い場所に居たなぁ。
ただ上手く背景を使えなかった。

石垣島少人数制ダイビング


ベニハゼ属の一種。
夏に比べれば数が少なく??
ただよく見てなかっただけなのかな??

石垣島ハゼダイビング


アオベニハゼ。
かなり解放してみました。
何枚もピントを合わなかったですが。
午後からは船底掃除をしました。
明日から海況が・・・・・・。
お手柔らかにお願いします。


暑くなったなぁ♪ 2019/01/19

太陽最高ですね!!
半袖を通り越して
短パンだけで過ごせましたね。

石垣島マクロダイビング


写真は少なめです。
リクエストのナカモトイロワケハゼ。
個体数は少なかったのですが

石垣島のんびりダイビング

色々な角度から
撮らせてくれました。
それにしても久々に見に行ったなぁ。
楽しかったなぁ。

石垣島少人数制ダイビング


浅場に戻ってキンギョハナダイや
アカネハナゴイの群れ。
この場所はお気に入りの場所です。
この時期はボートも少ないので
太陽が出ていたら
とっても綺麗に撮れますよ。

石垣島ハゼダイビング


ニチリンダテハゼは大きくなりました。
そして飛んでいました。
いやぁ良い瞬間でしたね。
明日もコンディション良さそうですね。


ハゼVSベラ?? 2019/01/18

今日1月18日は
海上保安庁が定めた118番の日。
海での事件・事故の緊急通報用の番号です。
事故がないのが一番なのですが
万が一の時のために皆さんには
知っておいてもらいたいです。

石垣島のんびりダイビング


砂地を徘徊しながら。
ササハゼはどこまで大きく?
まぁここまで来たら
どこまで成長するか楽しみです♪

石垣島少人数制ダイビング


ヤノダテハゼは
コトブキテッポウエビと。
ヒレを開いた瞬間をと思いながら
ファインダーを覗いていたら
良い瞬間にエビが出てきました。

石垣島一眼デジカメレンタル


ハチマキダテハゼは
綺麗なヒレの色を出していたなぁと
ファインダー越しで思ってました。

石垣島ハゼダイビング

オニハゼ属の一種。
ここ数年は自分がスルーしていたのか
分かってなかったのかは定かではないのですが
分かるようになってからは
たくさん見れるように。

石垣島フォトダイビング


ヤシャハゼもいっぱい。
7個体は今日も見れました。
このシーズンは越冬??
嬉しいですね。

石垣島マクロダイビング


ユキンコボウシガニも。
重たそうな帽子を
被って大変そうですね。

石垣島ダイビングサービス


ここからはベラゾーンに。
今日はゆっくり泳いでくれたので
撮りやすかったアオスジオグロベラ。
スイッチが入らないように
ゆっくり近づきました。

石垣島ダイビングショップ


ツキノワイトヒキベラは
ヒレが開くのですが
その瞬間が撮れないジレンマ。
悔しくて叫んでましたね(笑)

石垣島ダイビング


イトヒキベラはこんなにいっぱい??
このポイントでは5個体いましたので
ちょっと環境が変わっちゃったのかな??

石垣島ベラダイビング


ピンテールとツキノワの
ハイブリッドです。
こちらは奥チアーーーンと
ヒレが良い瞬間でした。
それにしても水温が下がったなぁ。





◆ 投稿カレンダー

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

◆ コメント