石垣島ダイビングブログ

<石垣島ダイビングブログ> カテゴリーの記事

ナイトロックスでのんびりと。 2025/07/01

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。




今日はNさんがエンリッチドエアー講習でした。
エンリッチタンクで深場から浅場まで
じっくりのんびりと観察して来ました。



ナカモトイロワケハゼは28%タンクで。
40mまでは28%タンクでじっくり
観察できたり、写真撮る事が出来ます。



20mから30mは32%タンクで。
ニチリンダテハゼは30分以上粘れます。
こんなジャンプするとこまでじっくり見れますよ。



ヤシャハゼのペア。
メスよりオスの方がシャイなんです。
ちなみにオスは胸ビレに黒い斑点があります。



ヒレナガネジリンボウもペアで。
ペアでじっくり観察してたら
スミゾメハナハゼが巣穴から出て来てくれました。



エンリッチタンクは10mの深度でも
長い時間遊ぶ事が出来るので
ハタタテシノビハゼや、



ホホスジシノビハゼをじっくりと。
シノビハゼ属の仲間は地味ですが
模様や色合いが綺麗で好きなんですよね。



地味ですがスズメダイ好きには
涎なんですかね・・・・・??(笑)
カブラヤスズメダイの若魚。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



暑い日はバテ気味のなべみ。
そりゃこんだけ暑いから毛深いなべみには
辛い季節だよね。夜になったらいっぱい走りに行こうね!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


大人の泥遊び🎵 2025/06/30

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

もう6月の最終日なんですね・・・・・。
本当に楽しい毎日が続いてて
時間が経つのが早過ぎます・・・・・。



今日からNさんとのんびりまったりと。
リクエストのモエギハゼは毎日行ってます。
行ける時は行きますよ!!



いやぁとっても小さいし、
色が全然出てないので皆さん何ハゼか分かりますか??
アオハチハゼの幼魚です。全然違いますよね!?



久々に見れたイッテンホシハゼ。
しかも堂々と撮りやすい場所にいたのが
ビックリでNさんとずっと見てました(笑)



ドロドロ大好きなホシゾラハゼ。
しかも口開けてませんか??
透明度が悪過ぎて正直肉眼では分かりませんでした(汗)



初めて見る事が出来た
フタボシイソハゼの婚姻色。
嬉しかったなぁ。興奮しちゃいました。



ここはアミトリキュウセンがいっぱい。
幼魚も成魚もいっぱいですが、
やっぱり幼魚は可愛いですね!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。



なべみ夏バテしちゃいました・・・・・。
暑すぎるのも大変だよな・・・・・。
なべみ元気になってね!水分いっぱい摂ろうね!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


日陰が涼しい。 2025/06/29

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



最近スコールが降ってくれて
暑い日差しを妨げてくれて
雨でこんなに嬉しい気分になるのは
いつぶりなのでしょうか??



それくらい今年は暑い石垣島。
今日も海況が良いのでモエギハゼに。
幼魚はヒレが開きやすいですね!!



同じ環境にいるカスリハゼ。
カスリハゼもスルーされがちですが、
ヒレが開くと綺麗なんですよね。



ニュウドウダテハゼの幼魚も
増えて来ましたね。



エリホシベニハゼは難しい場所に。
首が疲れる体勢で撮ってました。



フタホシタカノハハゼの黄化個体。
前にいた巣穴ではなく、
違う巣穴に移動してました。



久しぶりにサンゴのハゼも。
水温が高いのでサンゴの白化が気になるので、
いなくなってしまう前に
イレズミコバンハゼを撮りました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



雲が多いから比較的涼しいよね??
涼しいと足取り軽いなべみちゃん。
最近寝言がすごいんだよなぁ・・・・・(笑)









当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


流れてたなぁ・・・・・。 2025/06/28

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



最近はなべみが4時に起きて
散歩の催促が始まります。
涼しいからなべみは散歩してて気持ち良く歩いてますが、
こちらは汗だくなんですよ・・・・・なべみちゃん。



早朝から汗かいてシャワー浴びて
スッキリして海に行っております。
アオスジヤツシハゼが増えて来ましたよ。



個人的にダテハゼ属の中で好きなんです。
ミナミダテハゼは水深が良い場所にいるので
ナイトロックスタンクがオススメですね。



あれ??こんな場所に??
ちょっと心配になってしまいます。
外敵におさわれないようにね!!イロワケハゼさん!!



今は沸いているので
行ける時に行きます!!モエギハゼの幼魚。
本当に可愛いですね。



ナガレボシもいっぱいいます。
名前が素敵ですよね。
成魚から幼魚までいっぱい見れます。



サンゴの中からこんにちは!?
セノウヒカリイシモチも今が旬です。
オレンジの体色に目が青で綺麗ですね。



飛んでる瞬間を撮る事が出来た
オモナガフタボシイソハゼ。
名前の通り面長ですよねー!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。



夕方の散歩でご満悦のなべみ。
いつも朝早く出て行って、帰りが遅くなってごめんね。
これからお家でのんびり遊ぼうね。






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


やっぱり楽しいですね!! 2025/06/27

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

毎日暑い日が続いてる石垣島。
紫外線も強くて日焼けがどんどん進んでます・・・・・。
今年は美白だったのになぁ・・・・・。



今日はMさんとのんびりフォトダイビング。
リクエストのモエギハゼに。
小さい子がいっぱいで楽しいですね!!



イトヒキインコハゼの幼魚が
今日はたくさん見れました。
こんなにいるんだなぁと勉強になりました。



ヒレが綺麗なんですよ!!と
ブリーフィングで言って撮ってもらった
カスリモヨウベニハゼ。綺麗です。



キンセンハゼの幼魚はスケスケ。
このステージも今だけですよ。
もう時間が足りないですね。



コジカイソハゼはちょこちょこ動いて
撮りずらそうでしたね。
婚姻色また見たいなぁ。



いっぱい!!いっぱーーーい!!
アツクチスズメダイの幼魚が湧いてます。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



暑い日が続いてなべみもバテ気味。
もう少し涼しくなったらゆっくり歩こうね。









当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


早朝から!! 2025/06/26

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



今日はMさんと早朝から
マングローブに行って来ました。



リクエストのオイランハゼは
ジャンプしてる子がいっぱいでした。
こちらは超低空飛行でしたね。



ハゴロモハゼも増えて来ました。
昨年はほとんど見れなかったのですが、
今年は楽しめそうですね!!



今年初めて見て興奮してた
カスリハゼ属の一種の黄化個体。
まだ見れますよ!!



地味ですが・・・・・(笑)
大興奮のカスミハゼ。
なかなかの大きさなんですよ!



港に戻る前にMさんをピックアップして
ボートダイビングで出航です。
ギンガハゼいっぱいでした。



アワイロコバンハゼは卵を守って
一生懸命でした。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



なべみ暑いね・・・・・。
こう暑いとご飯食べたくならないよね??と
思っていたらお家でご飯完食してました・・・・・。
やるなー!!なべみ・・・・・。






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


魅惑の砂地。 2025/06/25

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



毎日最高のコンディションで
素敵な海が広がっております!!
毎日こんな海峡が続けばいいのになぁ!!



今日もMさんとYさんとのんびりフォトダイビング。
まずは久しぶりに魅惑の場所へ。
アオスジヤツシハゼが出て来ましたよ。



クサハゼの幼魚もいっぱいでした。
このサイズとっても小さくて可愛かったなぁ。



幼魚といえばキイトハゼの幼魚も。
このサイズのキイトハゼは久しぶりに見て
ちょっと興奮しちゃいましたね!!



全然やる気のなかった
スケロクウミタケハゼは、ちょこちょこ動くのですが、
ヒレが全然開かなかったなぁ・・・・・。



お!!ヤツシハゼが良い色出てるじゃんと
思って撮ってみたらマスダヤツシハゼでした。
肉眼じゃわからないのが老眼が進んでるんですね・・・・・。



でも!!でも!!老眼かもしれないけど!!
イソハゼ属の一種の6は見えてます!!(笑)
ちなみに1cmあるくらいなんですよ!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。



ずっと家で寝てるので
帰ってくるとものすごい勢いで
お帰りの尻尾を振ってくれるのですが、
30秒で疲れて寝るのやめてくれませんか・・・・・??









当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


サンセットまで。 2025/06/24

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



いやぁ暑い日が続いてますね。
6月でこれだけ暑かったら
7月、8月はどうなるんでしょ??



今日はMさんとYさんとフォトダイビング。
Yさんはサンセットまでだったので、
3本潜ってMさんをホテルに送ってから、
再度出航して2本潜って来ました。



ナカモトイロワケハゼのペア。
お家の中と外で同じような感じで
可愛かったなぁ。



久々に探しました。
シリウスベニハゼは結構いました。
ヒレが開かなかったのが残念でした。



ホシヒレイソハゼが少しずつですが
目につくようになりました。
イソハゼの仲間は同じように
見られがちなんですが・・・・・。



小さくて素早くてなかなか撮るのが難しい
トラノコイソハゼ。
臆病でちょこちょこ動いてダイバー泣かせのイソハゼです。



ヤマブキハゼの若魚。
今日はたくさん潜りました。
楽しい時間をありがとうございました!!



ただいま!!なべみ!!
遅くなっちゃってごめんね。
今からたくさん散歩に行こうね!!






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


やっぱり持ってるなぁ。 2025/06/22

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

ダイブテリーズ御一行様の最終日。
今日からYさんも加わって大人数で盛り上がって来ました。



内湾でのんびりと。
今日はフタボシイソハゼがいっぱいでした。
こんなに見れたのは初めてでした。
個人的に大興奮しちゃいましたね。



このポイントはサンゴも綺麗なんです。
円周魚眼で撮ってみました。
このまま水温が高くて白化しないでほしいなぁ。



浅場でヨロンスズメダイ。
チョロチョロ動くので撮るのが難しい。



そして最終ダイビング。
もちろんマンタポイントです。
皆さんもドキドキしながら海に入ったのですが
見当たらない・・・・・。



しかし!!その時が訪れました!!
3日間マンタポイントに行って
最後の最後で見れた感動の瞬間です!!
いやぁ本当によかったー!!
ちなみに3日連続マンタポイントに行ったのは
初めてで自分でもビックリでした(笑)
ダイブテリーズ御一行様楽しい時間をありがとうございました。



ただいま!!なべみ。
いつも笑顔でありがとね。
さぁ今からお客様との接待に行くよ!!







当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


どこに行ったのかな?? 2025/06/21

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。





最近朝の準備で汗が大量に出ます。
帰って来てからの片付けでも
汗びっしょり。まぁ夏ですからね・・・・・。


さぁダイブテリーズ御一行様2日目。
まずはのんびりと。
ハナダイの群れで癒されました。



ハナダイの群れの近くで
アオウミガメが泳いでました。



ちょっとそこまで行ったら
フカミスズメダイが違う場所にもいました。
今年は当たり年なのかなぁ??



そしてリクエストのマンタポイントに。
待てども待てどもマンタが出る気配がなく
ウミウシ探しに切り替えました(笑)



ウスミドリモウミウシや
カキシブオトメウミウシなど
探せばいるもんですね!!
今日も楽しい時間をありがとうございました!!



なべみは散歩でぐったり??
まだまだ暑いから肉球が熱くなっちゃうから
後でもう1回散歩行こうね。








当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

◆ コメント