<石垣島ダイビングブログ> カテゴリーの記事
今日も勉強です!! 2025/09/28
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日もMさんご夫婦に鹿児島大学の
OさんとOさんでガッツリフォトダイビングです。
皆さん鼻息荒く朝から興奮気味です(笑)

皆さんリクエストだったモエギハゼ。
今年は本当に凄いですね!!
まだまだモエギハゼリバーが見られてます。

ホホベニサラサハゼはヒレが開くと
ヒレのラインが入って綺麗ですね。
サラサハゼの仲間もヒレのラインが綺麗で、

ジュウモンジサラサハゼいないかなぁと
探してたら目の前にいてビックリ!!
Mさんご夫婦と思わず笑ってしまいました。

透明度がどこのポイントも良かったのですが、
敢えてニゴニゴの世界に(笑)
クロオビハゼもいっぱいです。

いい瞬間だったカスリハゼ。
口が開いた瞬間を皆さんにも見てもらい
撮ってもらえて良かったです。

マンジュウイシモチはかなり遅めの
シャッタースピードで撮ってみました。

今年はイトマンクロユリハゼが多いなぁと
思っていたらクロユリハゼの幼魚や
ゼブラハゼも一緒に混じって大集合。
今日も楽しい時間をありがとうございました!!

今日も楽しそうだね。なべみちゃん。
いつも笑顔をありがとね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
大人数でフォト合宿。 2025/09/27
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
最近本当に大気が不安定ですね。
もうスコールのような大雨が降って
視界不良の時もありました・・・・・。

そんな今日はFさん、Mさんご夫婦に
鹿児島大学からOさんとOさんが遊びに来てくれて
大人数で楽しんで来ました。

鹿児島大の2人は魚類の生態や
分類学に詳しくて
ボートではいろいろなお話が出来ました。

やっぱり詳しい話が聞けると
皆さん興味津々で聞いてますし、
勉強になることが多くて時間があっという間です。

今日の皆さんは特にハゼが好きな方々が多く
ハゼの和名が付いた由来や、特長、ヒレの長さや
ヒレの棘の数の話など、

なかなか普段聞けない事を
たくさん聞いてさらにやる気が出た1日でした。
本当に楽しい時間をありがとうございました。

なべみももしかしたら自分の名前が付く
和名が出来ちゃうかもよ!?
そんなことなべみにはどうでも良さそうですね・・・・・(涙)
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
おかわり頂きました。 2025/09/26
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
少しずつですが北寄りの風の日が
多くなって来ましたね。
やはり秋の気配が石垣島にも漂い始めてます。

今日はFさんとマンツーマンで
のんびりフォトダイビングです。
モエギハゼのリクエスト。

ペアでいい感じで背景がモエギボケ。
素敵な写真ですね。
まだまだリバーが見られますよ。

お口が開いた瞬間を撮りたい!!と
熱いリクエストもあり、
オオメハゼも粘ってもらいました。

ハナグロイソハゼはいっぱいいて
皆さんスルーするのですが、
撮ると難しい被写体なんですよね。

同じくスルーされやすいホシクズベニハゼ。
ただ、ヒレが開くとラインが入って
とっても綺麗なんですよね。

お!!最近居着いてるヤミスズキの幼魚。
まだ黄緑色で可愛いですね。
Fさん素敵な写真をありがとうございます。

まだまだ暑いから助手席で
涼しいクーラーの中でご満悦!?
いつも笑顔でありがとね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ナイトロックスタンク!! 2025/09/25
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
やっと海況が落ち着いて来ました。
今日からボートを出して再開です。

Fさんとのんびりフォトダイビング。
リクエストのナカモトイロワケハゼの
ジャンプや口が開いてる瞬間というリクエスト。

ナイトロックスタンクで28%を用意出来るので
じっくりと向かい合ってもらいました。
2枚の写真とも顎が外れそうなくらいの
素敵な瞬間を激写して頂きました。

とっても小さいダテハゼの仲間が
見れたのでFさんにたっぷり撮ってもらいました。
クビアカハゼの幼魚や、

ヤマブキハゼの幼魚。
ヤマブキハゼの幼魚は近くに2個体いて
とっても可愛く威嚇??してたなぁ。

ダンダラダテハゼが威風堂々と
動じなかったので撮りやすかったかなぁ??
ヒレが綺麗なんですよね。

ハタタテシノビハゼもいっぱい。
ヒレが開くまでじっくり粘ってもらいたい被写体です。
今日も楽しい時間をありがとうございました。

久しぶりに港で散歩。
庭のような感じで歩いてたね。
また港で散歩しに行こうね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
台風の影響で。 2025/09/24
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
台風18号が石垣島には直接
影響がありませんでしたが、
かなりの大きい勢力だったので、
ここ数日ダイビングを中止にしました・・・・・。

今日から再開ですが、
マングローブからのスタートです。
オイランハゼは今日は低空飛行でした。

リクエストのハゴロモハゼは
巣穴を変えて全然違う場所で。
ハゼの中でも色々お家事情があるんでしょうね・・・・・。

タカノハハゼはヒレが開かなかった。
ずっと、ずっと待っていたのですが
ヒレが開かず我慢が出来ませんでした・・・・・。

ミヤラビハゼは楽しかったなぁ。
ヒレ全開も良いのですが、

このようにあくびの瞬間も楽しいです。
今日の写真はFさんから頂きました。
楽しい時間をありがとうございました。

なべみは退屈だったみたいです。
ごめんね・・・・・。毎日お留守番だもんね。
散歩して気分転換しようね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
みんなでフォトダイビング。 2025/09/19
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
台風は直接の影響はありませんが、
予報ですと23日に925hpa予報と
かなり大きな台風になりそうで、
22日からは石垣島も波も高く、風も強くなる予報です。
明後日以降は明日判断していきたいと思います。

今日はMさん、Fさん、Mさん、Yさんで
みんなでフォト合宿です。
モエギハゼリバーはまだまだ続いてます。
皆さんしっかり撮れてましたね!!

たくさんいるナデシコイソハゼ。
ここまでしっかり模様が出てるのは
しっかり寄れてる証拠ですね。

ヒトミシリハゼは警戒心が強かったのか
ジャンプせずサンゴにじっとしていました。

オキナワベニハゼのジャンプを
狙ってずっと撮ってましたが、
なかなかジャンプの写真が撮れなかったみたい・・・・・。

アカメハゼは全然寄っても逃げなくて
こんお写真は一切トリミングしてません。
すごいなぁ・・・・・。

リクエストのマンジュウイシモチ。
皆さんじっくり撮ってましたね。
今日の写真はFさんから頂きました。
楽しい時間をありがとうございました。

久しぶりの港でウキウキ。
ただ夕日も眩しかったのか
なんか合成写真みたいななべみになってしまいました(笑)
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
激しかった!! 2025/09/19
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
最近は晴れたりスコールで大雨が降ったりと
大気が不安定な日々が続いてます。
なべみのお布団も干してたので心配でしたが、
濡れてなくて安心しました。

今日はMさんとのんびりフォトダイビング。
いやぁクジャクベラが凄かった!!

最初はオスがフラッシングしてたのですが、
あれ??オス同士が近くに寄って
何だか身体の色を変えてるじゃないですか。

2匹のオスが近づいた瞬間に
物凄い喧嘩??が始まりました。

とにかくスピードが早過ぎて
ピントが合わないし、フォーカスも間に合わない。
とにかくオス同士が激しく

身体を寄せ合ってヒレ全開で
クルクル回り出して、
Mさんと一緒に夢中でシャッターを押してました。

初めて見たクジャクベラの喧嘩は
とにかく瞬きも厳禁なくらい
激しい時間を繰り広げてました。

また見れたら嬉しいですねと、
Mさんと話しながら帰って来ました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。

なべみも雨が風っていたせいなのか
帰って来たらちょっと震えてました。
雷なったかな??怖かったね・・・・・。ただいま!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
まさかの結末(笑) 2025/09/18
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
陽が落ちるのが早くなりましたね。
今ブログを書いてるのですが、
もう陽が沈んで薄暗いブルーになってます。
季節が変わっていくのが寂しいですね・・・・・。

今日もMさんとのんびりと。
いやガッツリと!!もう今日はアグレッシブに!!
まずはクジャクベラのオス。
まだ本気じゃないんですよね・・・・・。

こちらも全開まで行かなくて
時間切れになってしまったツキノワイトヒキベラ。
ナイトロックスタンクでも時間切れ。
もう悔しさしか残ってないです。

お!!ゴシキトヒキベラじゃないですか!!
クジャクベラがボカされてる!?
ゴシキイトヒキベラは限られた場所で見れますよ。

ザ・イトヒキベラのメス。
Mさんどのベラを撮るかめちゃくちゃ
悩みながら撮ってましたね(笑)

ホシススキベラのメス。
幼魚やメスは何度も見ているので
オスを見てみたいなぁ。

カノコベラのメス。
真っ黒のメスですが
オスはとってもカッコいい色合いになりますよ。

ベラの中に混じっていたアカネハゼ。
しかも良い瞬間でしたね。
あれ!?Mさんからカメラを指差して❌サイン。
うん??うん??
最後の最後にMさんのカメラバッテリー切れ・・・・・。
今日だけで何枚撮ったんでしょうね(笑)
本当に楽しい時間でしたね🎶

なべみも楽しそうですね。
いつも笑顔のなべみ。
毎日癒しをありがとう!!感謝してるよ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
今日も翻弄されました。 2025/09/17
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
台風の動向が気になりますね・・・・・。
これから石垣島に来島される方は
今後の動きにご注意ください。

今日はMさんとガッツリフォトダイビング。
Mさんはお魚大好きで何でも撮りたい!!と
意気込んでくれます(笑)ムナテンベラダマシの幼魚。

ムナテンベラの腹ビレの黄色は
とっても綺麗で特長ですね。
もう少し距離を詰めたかったなぁ。

ナカモトイロワケハゼのペア。
ペアで飛んでいました。
ヒレがちょっと残念でした・・・・・。

今日もベラの仲間と楽しい時間でした。
クギベラのオスは威風堂々してるなぁ。
大きいから距離感が難しいなぁ。

ベニヒレイトヒキベラの幼魚。
成魚になって楽しませてもらいたいなぁ。

この大きさ可愛かったなぁ。
デルタスズメダイの若魚。
Mさんガッツリハマってましたね!!

ハコベラの婚姻色。
めちゃくちゃ綺麗なんですよね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。

帰ってきたらなべみがはぁはぁ言って
ちょっと脱水症状気味だったので心配でしたが
今は少し落ち着きました。なべみ・・・・・。
水いっぱい飲んでね・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
真剣に向き合って!?w 2025/09/16
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
最近は朝晩涼しくて秋らしいなぁと。
夏が過ぎていく寂しさを感じております・・・・・。

今日はYさんとMさんとフォトダイビング。
まずは今日もモエギハゼに行って来ました。
まだまだリバーが楽しめますね。

ジャンプしてホバーリングしてた
ヒトミシリハゼ。
ヒレ全開で飛んでくれて嬉しかったですね。

マンジュウイシモチも健在。
ずっと居着いてくれたら良いなぁ。
動画も撮って楽しみました。

ヒメオニハゼは環境で身体の色合いが
全然違うんですね・・・・・。
ここは少し黒っぽい個体でしたね。

今日はベラの仲間に翻弄されました。
ハゼの仲間もベラの仲間もヒレが開くと
本当に綺麗でウットリします。カザリキュウセン。

アミトリキュウセンもかなり粘りました。
お二人とも粘って、粘って、粘って。
心身ともにお疲れになったそうです(笑)

クロベラはオスがメスにアピール。
もう動きが速過ぎて大変でした・・・・・。
疲れましたが満足感あって爽快です!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。

なべみは今日はナデナデされて
機嫌が良くて嬉しそうでした。
なべみのこと大好きな人にナデナデしてもらいました!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?




 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								
◆ コメント