砂地でのんびりと。 2017/04/28
太陽が出ているのですが、
北風でまだ肌寒い石垣島ですね。
明日からもっと暖かくなるといいですね。

今日はのんびりと砂地を徘徊です。
今が旬のコブシメの幼魚です。
上手に隠れていました。

同じく上手に隠れてた
カワハギの仲間の幼魚。
白い個体で目がグリーンで可愛かったです。

カシワハナダイの婚姻色。
バリバリに真っ白になっていたわけではないですが、
身体に赤いラインが入っていて
とっても綺麗でしたよ。

最初は全然わからなかった
マツリビハゼ。
多分マツリビハゼでいいと思い雨のですが。

お腹に卵を持っていた
シノノメスベスベオトヒメエビ。
丈夫な赤ちゃんを産んでもらいたいですね。

フィコカリス・シムランスも久々。
背景が青くとっても雰囲気が良かったな。
明日からはゴールデンウィークです。
いっぱい遊びますよ!!
コメントを書く
←「幼魚の時期ですね。」前の記事へ 次の記事へ「賑やかに楽しくのんびりと。」→

◆ コメント