ビーチダイビング。 2018/10/29
台風の影響で時化ております。
ボートダイビングは諦めて
ビーチダイビングでのんびりロングダイビング。
3時間以上遊んでました・・・・・。

ここではよく見れます。
ツマジロヒメハゼ。
とにかく小さくてよく動きます。
本当に小さいハゼなんですよね。

こちらは全くヒレが開かなくて
諦めましたヒノマルハゼです。
全然動かなかったので残念でした。

ヒメアイゴの若魚。
このサイズもいっぱいいました。
大きいサイズもいましたが
この位だと撮りたくなってしまいますね。

キツネブダイの幼魚。
オレンジ色のラインがはっきりとして
分かりやすいですね。

ダンダラスズメダイもいっぱい。
セグロスズメダイはいないかなぁ??

クサビベラの成魚は
色んな場所で見られるのですが、

幼魚は見たことがなかったので
初めて見れて嬉しかったですね。
本当はもっと格子模様がはっきりしていて
ピンク色が濃い幼魚が見たかったなぁ。
でも一番見たかった生物が見れなかったので
明日また調査に行ってきます♪

◆ コメント