< 2017年 2月> の記事 カテゴリーの記事
ビーチダイビング 2017/02/08
今日は暖かい1日でしたが、
明日からは北風ビュービュー予報・・・・・。
南風になったり、北風になったりと
忙しい石垣島です・・・・・。

今日はビーチダイビングです。
ナカモトイロワケハゼは
この時期はほとんど見れないのですが、
今年は5匹くらいいます。

水温が高いからなのか、
今年だけ異常なのかは分かりませんが、
見れることは嬉しいことですね。

その近くにいるシリウスベニハゼ。
シリウスベニハゼは年中見れますね。

久々に見たムラサキウミコチョウ。
ウミコチョウの仲間の中では
比較的大きいので見やすいのですが、
ここ最近はムラサキウミコチョウが出てなかったので
嬉しかったですね。

浅瀬に戻ってきてハナダイの群れ。
気持ちのいい光景が広がってますね。
明日はどうなることやら・・・・・。
与那国ツアー 2017/02/06
昨日まで与那国ツアーに行っておりまして、
ブログ更新が出来ませんでした。
今日は与那国ツアーの報告です。

まずは与那国島といえば海底遺跡。
まだまだ調査中とのことですが、
とてもダイナミックな遺跡が広がっております。

広場と呼ばれるところです。
与那国島のポスターでも使われる場所で、
メイン場所の1つでもあります。

水面はうねりも大きかったので、
浅瀬では水の動きがはっきりと。
こういう瞬間も与那国の海ならではです。

そして与那国島といえばハンマーヘッド。
ハンマーヘッドの群れを会いに
この時期はとってもお客様が多いのです。

今回はいい確率でたくさんの群れを
見ることができましたよ!!

1本、1本違う感動があって、
ハンマーに会えるか会えないかの
ドキドキするダイビングは石垣島にはないダイビングです。
あ、マンタが出るか出ないかと一緒かな??

来年も与那国ツアーを開催しますので、
興味のある方はご連絡くださいね。

◆ コメント