石垣島ダイビングブログ

< 2025年 2月> の記事 カテゴリーの記事

ようやく・・・・・。 2025/02/18

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


皆さん、ブログ更新が滞ってしまい
大変申し訳ございません・・・・・。
今年の知床は流氷が接岸してなく、
海が大荒れの日が続いておりまして、
なかなかブログが更新出来ませんでした・・・・・。



しかし今日やっと沖合に流氷を観測する事が出来ました。
そして海も穏やかになったので
寒冷地ダイビングですが楽しんでおりますよ。
今年はたくさん見れてます。クリオネことハダカカメガイ。



とっても小さくて分かりづらいのですが、
可愛いんですよね!!ダルマハダカカメガイ。
小さくてもちゃんと翼足があるんですよ!!



お!!今日は5個体見られたミジンウキマイマイ。
ターゲットライトがないと
撮るのが難しい被写体なんですよねー。



オホーツクホンヤドカリは相方を連れて必死に??
オホーツクホンヤドカリは青っぽい個体から
赤っぽい個体などバリエーションがあって、
光沢感もあり綺麗なヤドカリです。



いつもは砂に潜っているのに
今日は水底を泳いでいたサルエビ。
やっぱり石垣島とは違って生物が違うので
見つけるととっても新鮮な気持ちになります。
これからは時間を見つけてカメラを持って
色々探していきたいと思います!!






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

◆ コメント