石垣島ダイビングブログ

< 2025年 6月> の記事 カテゴリーの記事

午前と午後で。 2025/06/20

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 


今日はダブルヘッダーでした。
午前中はアンディーさん御一行様と
Mさんで大人数で楽しんで来ました。



砂地でのんびりと。
アワイロコバンハゼのペア。
アンディさんたち喰らいついてましたね(笑)



アンディーさんに正面でと
水中でジェスチャーで伝えて撮ってもらった
ボンボリイソハゼです。



ツチセボリの幼魚はシャイでしたねー!!
なかなか出てくれなかったなぁ。
アンディーさん御一行様は今日で終わりです。
Mさんはまた後日です。



午後からは静岡県の浜松にある
ダイブテリーズ御一行様が遊びに来てくれました。
流氷ダイビングで毎年お世話になってまして、
今回満を持して??石垣島に遊びに来てくれました。



まずはチェックダイブでのんびりと。
マクロで大丈夫ですか??
皆さん大丈夫です!!との事だったので、



伊豆半島では見れない生物を。
ソラスズメダイ属の一種やカンザシスズメダイの幼魚など
石垣島ならではの生物を。
明日は石垣島の有名なポイントに!!乞うご期待??



帰りが遅くなってごめんね。
夕陽が眩しいねー!!
足裏熱くなかったら散歩行こうね!!



 

 

 



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

◆ コメント