< 2025年 6月> の記事 カテゴリーの記事
暑い!!熱い!! 2025/06/06
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は蒸し暑い1日でした・・・・・。
水中に入ると気持ちが良いです。
カラッと晴れてくれないかなぁ??
まずはちょっとそこまで。
アケボノハゼはヒレが残念でした。
水温が上がってきて活発になって来ました。
マスイダテハゼも増えてます。
今日はちょっと警戒心が強く
全身までは・・・・・。
アオハチハゼは水深がそこそこの場所に。
いつかサオトメハゼを見つけたいなぁ。
アワセイソハゼ属の一種の3。
他のアワセイソハゼ属の一種は
一体どこで見れるんだろうなぁ・・・・・??
シボリイソハゼも少しずつ。
場所によるのですが、
いるところには居るんですよね。
ホシゾラハゼのポイントはニゴニゴで
写真を撮るのが大変でした。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
暑いから散歩もヘトヘトになっちゃうよね。
なべみは暑さより寒さの方が強くて
元気いっぱいになる看板犬なんです。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
南風が強いです。 2025/06/02
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
うーーーん、南風が強くて
悩ましい1日でしたね。
穏やかな海況が早く来ないかあぁ・・・・・??
今日は内湾で遊んで来ました。
モエギハゼの幼魚は色が出てる子もいて
ワクワクしちゃいますね。
ヤノウキホシハゼの幼魚も。
黒いのでピントを合わせるのが大変なので、
マニュアルフォーカスで合わせました。
ノコギリホシハゼは色々な
ポイントで見られるようになって来ました。
ずっといてくれたら良いですね。
ピンコハゼことハゼ科の一種12。
色が綺麗なんですが、
なかなかの透明度なので・・・・・(笑)
すごく難しいコバンハゼ属の一種の8。
全身水色のラインが入っているハゼで、
なかなか全身写せない難しいハゼです。
お!!クジャクスズメダイの幼魚が。
嬉しいですね!!
こういう出会いがあるから楽しいのですね!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。
ご飯食べたよ!!と。
そんなドヤ顔して見られても・・・・・。
満足したの??なべみちゃん??
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
出て来ましたねー!! 2025/06/01
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日から6月ですね。
時間が経つのが本当に早いですね・・・・・。
あと半年ちょっとしかないと思うのが怖いです。
先日行って来ましたモエギハゼですが、
今日はさらに幼魚が増えて来ましたね。
あれ??例年よりも早い気がします。
今年もたくさんの幼魚を楽しみたいですね。
そしてスケスケのモエギハゼは
今しか見れませんよ!!
お!!アカネハゼも久々ですね。
水温が上がると毎年出てくれるので
嬉しいですねー。
潮が引いたらロウソクギンポヘ。
婚姻色出してました。
干満差で色々な場所で遊べるのも魅力です。
フタイロカエルウオのストライプバージョン。
全身でてないと分からないのですが、
こうやって全身出てると違う個体に見えちゃいますね。
ちょっと白飛びし過ぎたかなぁ??
オヨギベニハゼもちゃんと撮ると
難しい被写体ですね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
暇なんだヨォ!!と訴えてます。
はいはい。これから散歩行くから
気分転換しようねー。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント