石垣島ダイビングブログ

上半期スタート!! 2024/07/01

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

もう7月なんですね・・・・・。
1年が本当に早いですね・・・・・。



今日はNさんとのんびりフィッシュウォッチング。
Nさんはカメラを持たずのんびり観察するスタイル。
シリキルリスズメダイの幼魚。



ちょっと成長して来ましたね。
アツクチスズメダイの幼魚。
このサイズだと幼魚より若魚になるのかなぁ??



成魚は何処かに行ってしまったのですが、
幼魚はまだ居てくれました。クジャクスズメダイ。
いつまで見れるか心配だなぁ・・・・・。



黒ゴマですよね!?
イチモンジコバンハゼの幼魚。
これから増えて来ますよー!!



アカメハゼの産卵シーン。
ちゃんと卵があるのが分かりますか??
良い瞬間に出会えました!!



そして最近毎日通ってるテーブルサンゴ。
今魚類専門博士の方に聞いてます。



どんな回答が来るか楽しみですね。
今日も楽しい時間をありがとうございました!!



なべみもどんな回答が来るのか
首を長く??して待ってるよねー!!
なべみに図鑑見せてるから詳しくなってきた!?






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


南風が強いなぁ・・・・・。 2024/06/30

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

今日も南風が強い1日でした。
もう少し海況穏やかにならないかなぁ・・・・・。



そんな日は安全第一な場所で。
今日も気になるテーブルサンゴに行って
アワイロ子アンハゼを見て来ました。
穴から顔を出す真っ黒な子。本当にアワイロコバンなの??



ちょっと黒っぽい個体のアワイロコバンハゼ。
興奮色なのかなぁ??
今専門の方に聞いております!!



普通はこんな感じなんですよ。
ペアでずっと寄り添っていました。
動画で撮りたかったなぁ・・・・・。



キンホシイソハゼの背鰭がピーーーンと立ってて
カッコよかったなぁ・・・・・。



久々に見れたコロダイの幼魚。
また絶妙な場所に隠れてますね。
魚の世界も弱肉強食ですね。



コビトイソハゼかなぁ・・・・・??
コビトなのかマメなのかの見分け方が
本当に難しいなぁ・・・・・。



ウミショウブハゼ属の一種は
なぜか砂地にちょこんといました。
早くお家に帰りなよ!!危ないヨォ!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。



最近この格好で迎えてくれるね。
ごめんね、ゆっくりしてるところ帰って来ちゃったね。
片付けしてるからゆっくりしててよ!!









当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


すごい瞬間でした!! 2024/06/29

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 


先日ちょっと気になるテーブルサンゴを見つけて
時間あったらまた見に行こうと思っていました。
たまたま今日は南風が強かったからそのポイントに行ってみました。



アワイロコバンハゼの興奮色??
なんだか体色が変なんですよね・・・・・。



普通の色とは全然違う少し黒い個体。
巣穴から顔を出しては全身だして
すぐに巣穴に引っ込む・・・・・。



その繰り返しをずっとやってました。
巣穴の中をライトで照らしてみましたが、
卵らしき物が見当たらないのです・・・・・。



また違う巣穴に目をやると、
うん??また違った個体が??
今度は真っ黒じゃないですか!?



こっちの個体はとにかく素早くて
巣穴から全身だしたと思ったらすぐに引っ込む・・・・・。



とにかく素早くて全然ピントが合わなかったなぁ・・・・・。
今矢野さんにも写真を送って確認してもらって、
アワイロコバンハゼなのか、全く違う個体なのか・・・・・??
矢野さんも見た事無いって言ってたから楽しみだなぁ。



そして先日見つけたクジャクスズメダイの幼魚も。
違う場所には成魚もいますが、
幼魚は初めて撮る事が出来ました。



うぉぉぉ!!
まさかここで見れるとは!!!!!
ホムラハゼが出ちゃいました!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。



今日も暑かったね・・・・・。
港に行けないからちょっと不満なのかな??
もう少し涼しくなったら行こうね。







当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


内湾は楽しいなぁ!! 2024/06/28

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

今日は久しぶりに乗合させてもらって
じっくりとフォトダイビングして来ました。



良い場所に居て撮りやすかったなぁ。
イトヒキインコハゼ。
成魚は本当にゴージャスですよね!!



モエギハゼの幼魚もいっぱい!!
ヒレに黄色いラインがうっすら入っているのが
可愛いですよねー。



卵をしっかり守ってるスジグロガラスハゼ。
良い瞬間を見る事ができて嬉しい。
新しい生命の誕生が待ち遠しいですねー!!



セノウヒカリイシモチの幼魚。
幼魚の方がサンゴから出てて写真は撮りやすいです。
外敵に襲われないようにねぇ・・・・・。



ナガレボシの幼魚もいっぱい居ます。
今年は本当に個体数が多いような気がします。



アカネダルマハゼの幼魚も良い場所に。
必ず同じ場所に戻ってくるので
置きピンしながら待ってるのが良いですよ。



カタボシオオモンハゼはヒレ全開!!
豪華なヒレですよね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



帰って来たよ!!
なんか最近ツンケンしてる看板犬。
涼しくなったら散歩に行こうね。






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


フォト合宿続いてます。 2024/06/27

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


今日も良い天気です。
もう焦げてしまった身体のケアが大変です・・・・・。



今日はIさんご夫婦とフォトダイビング。
良いですね!!クジャクスズメダイは居着いてます。
そういえば3本目は幼魚もいたんですよね!!



ソラスズメダイ属の一種の幼魚。
やっぱり綺麗な色ですよね。
スズメダイモドキの幼魚も出てきましたよ!!



ウミショウブハゼ属の一種。
いっぱいいます!!
1人1個体で撮れますよ。



モンハナシャコは巣穴から顔を出して
とっても撮りやすかったみたいです。
この表情も素敵ですよね。



ヒメイカは興奮して黒くなったそうです。
そうそうヒメイカは体色を変えて
威嚇したりしますからねー!!



アワイロコバンハゼもいっぱい。
そうそう卵を守っている子もいました。
写真はIさんご夫婦から頂きました。
今日も楽しい時間を有難うございました。



なべみはクーラーで涼しく過ごせて
満足そうな表情ですね。
こっちは汗がすごいんだぞぉぉ!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

◆ コメント