石垣島ダイビングブログ

半日のんびりと。 2017/03/08

始まりましたWBC。
手に汗握る良い試合でしたね。
世界一奪回に向けて選手の皆さんには
頑張ってもらいたいですね。

石垣島ハゼダイビング

今日は午前中遊びに行ってきました。
まずは深場に行ってナカモトイロワケハゼ。
卵もあったのですが、
卵がある場所とはぜんぜん違う場所にいました。

石垣島ダイビングショップ

スケロクウミタケハゼかと思ったのですが、
よく見てみるとアイバーコーラルゴビーでした。

石垣島マクロダイビング

こちらはスケロクウミタケハゼですね。
同じような環境にいるのですが、
線があるかないかで種類が変わってくるのが
不思議ですよね。

石垣島のんびりダイビング

もう少し浅場にいてくれると
嬉しいヤツシハゼです。
普段は浅い場所でも見れるのにな。

石垣島少人数制ダイビング

浅瀬に戻ってきて安全停止を兼ねて
キンギョハナダイと

石垣島ダイビング

アカネハナゴイ。
ハナダイの仲間は毎回良い練習になって
日々勉強させてもらってます。
これからオーストラリア戦を応援します。

コメントを書く







コメント内容



◆ 投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

◆ コメント