石垣島ダイビングブログ

午前と午後で。 2025/06/20

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 


今日はダブルヘッダーでした。
午前中はアンディーさん御一行様と
Mさんで大人数で楽しんで来ました。



砂地でのんびりと。
アワイロコバンハゼのペア。
アンディさんたち喰らいついてましたね(笑)



アンディーさんに正面でと
水中でジェスチャーで伝えて撮ってもらった
ボンボリイソハゼです。



ツチセボリの幼魚はシャイでしたねー!!
なかなか出てくれなかったなぁ。
アンディーさん御一行様は今日で終わりです。
Mさんはまた後日です。



午後からは静岡県の浜松にある
ダイブテリーズ御一行様が遊びに来てくれました。
流氷ダイビングで毎年お世話になってまして、
今回満を持して??石垣島に遊びに来てくれました。



まずはチェックダイブでのんびりと。
マクロで大丈夫ですか??
皆さん大丈夫です!!との事だったので、



伊豆半島では見れない生物を。
ソラスズメダイ属の一種やカンザシスズメダイの幼魚など
石垣島ならではの生物を。
明日は石垣島の有名なポイントに!!乞うご期待??



帰りが遅くなってごめんね。
夕陽が眩しいねー!!
足裏熱くなかったら散歩行こうね!!



 

 

 



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


トラブル続出・・・・・。 2025/06/19

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

いやぁ今日は本当に大変な1日でした(笑)
朝船の準備をしてる時に、
エンジンをかけようとしたら、



エンジンがかからない・・・・・。
何度やってもエンジンがかからない。
でもアンディーさん御一行様のお迎え時間が
迫って来てるので、



ブルーマリンさんに電話して
エンジンがかからない旨伝えて、
アンディーさん御一行様のホテルに行って
エンジントラブルなのでお迎え時間変更の旨伝え
再度港戻って、ブルーマリンさんにエンジンを調べてもらったら



今日はエンジンを直せないと言われ、
どうしようかと思っていたらお隣の船に停まってる
RISEさんがボート貸しましょうか??と。
お言葉に甘えてRISEさんにボートをお借りして
全部の器材やウエイト、ランチ関係を積んで、



アンディーさん御一行様をお迎えに行って
出発する事が出来ました。
2本潜ってランチを用意してると、
あれ??炊飯器がない・・・・・。
あ!!自分の船から下ろすのを忘れてて、



慌てて港に戻り炊飯器をとって
ランチを食べて、午後からダイビングをして
アンディーさん御一行様をホテルに送って
ブルーマリンさんのボートでホワイトベースを引っ張って
陸上げしました。



明日からはブルーマリンさんのボートを
お借りできる事になったので、
全部の器材やタンクウエイトをまた乗せてと
今日は踏んだり蹴ったりの1日でしたけど、
アンディーさん御一行様と3ダイブできて本当によかった!!
RISEの皆様、ブルーマリンの皆様本当にありがとうございました!!







当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


リクエスト盛りだくさん!! 2025/06/18

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

今日もマカオからの刺客??
アンディー御一行様と楽しんで来ました。
とにかくリクエストが多くて・・・・・(笑)



翻訳ソフトと画像や図鑑を見ながら
これ撮りたい!!と。目が輝いて話してくるんです(笑)
モエギハゼの幼魚のリクエスト。



セノウヒカリイシモチの幼魚も
リクエストでした。
いっぱいいてくれて助かりますね。



ヤマブキスズメダイの幼魚も
出て来ました。この時期は本当に
色々な生物が出てくるので楽しいですね。



ヒレナガネジリンボウはいっぱいでした。
コトブキテッポウエビが可愛く見えるのは
何故なんでしょうか・・・・・(笑)



いつもの場所にいつもの格好で。
ベンケイハゼは安定してます。



浅場でヨロンスズメダイが楽しませてくれます。
胸ビレや眼状班がしっかり映せる瞬間を
撮るのが本当に難しい・・・・・。



大きくなったなぁ。
フカミスズメダイも健在です。
明日もリクエストいっぱいで楽しい日になりそう🎵
楽しい時間をありがとうございました。



今日は天気が良かったので
震えてなくて落ち着いてるなべみ。
日が暮れたらのんびり散歩行こうね!!








当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


大人数で!! 2025/06/17

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



今日からマカオからアンディーさん御一行様と
Oさん、Sさんと船上は大賑わいで
皆さんとフォトダイビングして来ました。



皆さんのリクエストのモエギハゼ。
人数が多かったので1本目はOさん、Sさんと
2本目はアンディーさん御一行様と。



内湾は本当に楽しいですね。
ヤノウキホシハゼの幼魚もいっぱい。
小さくて可愛いですね。



エリホシベニハゼはシャイだったなぁ。
ライト当てた瞬間に引っ込みました・・・・・。
ヒレが綺麗ですね。



ヒトミシリハゼもシャイでした(笑)
これだけの人数に囲まれたら
ハゼもビックリしちゃいますよね・・・・・。



コバンハゼの幼魚も。
色がまだ薄くて可愛いなぁ。
大きく成長してほしいですね。



久しぶりに見れたぁ!!ヒゲモジャハゼ。
この表情めちゃくちゃ大好きです。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



雷なってビビってるなべみ。
まだまだ雷なってるから
ちょっと怖い時間続くけど大丈夫だよ!!



 

 



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


早朝から元気に!! 2025/06/15

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



今日は早朝からマングローブに。
昨日とメンバー変わらず、Hさん、Nさん、Oさんの
マングローブリクエストでした。



オイランハゼはディスプレイしてるオスと
巣穴から全然動かないオスと
対照的な感じでした・・・・・(笑)



ハゴロモハゼも出て来ましたよ。
違うポイントは結構いるのですが、
ここは昨年から少なくなってます。



マングローブ終えて港に戻ってきて
ボートダイビングへ。
アワイロコバンハゼは出たり入ったり。



とっても小さくて可愛かったなぁ。
セダカカワハギのおチビちゃん。
3人ともくらいついてましたねー!!



今年は本当に多いカンザシスズメダイの幼魚。
当たり年なのかなぁ??



ウミショウブハゼ属の一種もいっぱい。
今日の写真はNさんから頂きました。
楽しい時間をありがとうございました!!



ちょっと、ちょっと怖い顔してるなぁ。
色々な表情してくれてありがとね。
なかなかの歯をしてるなぁ・・・・・。





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

◆ コメント