石垣島ダイビングブログ

ハゼ・ブダイ合宿は!? 2025/10/26

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



今日は朝から大雨でした・・・・・。

この1週間は本当に雨が凄いですね。
こんなに雨が降ったのは石垣島に来て初めてかもです。



ハゼ好きYさん、ブダイ好きUさんご夫婦と、
今日は東海岸でハゼ・ブダイ合宿。
オドリハゼはシャイでしたね。



東海岸はベニハゼは多いです。
環境なんでしょうかね??
ヒレが開くとラインが綺麗です。



クビアカハゼは個体によって
赤が薄い個体と濃い個体がいるのですが、
この子は赤が濃かったなぁ。



ここからはUさんの世界!?(笑)
オウムブダイのオス。
ブダイの仲間は本当に素早く泳ぎますね。



ナンヨウブダイの成魚。
尾ビレが伸びてないステージですね。
本当にブダイの仲間は難しい。



カワリブダイの幼魚は
少し黒い横帯が見えてるステージ。
黄色の体色が綺麗ですよね。



ヒメブダイの幼魚。
成魚と幼魚で模様が似てるので
分かりやすいブダイではありますね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



大雨で散歩が少ししか出来なかったので
夕方雨が止んでいっぱい歩いたね。
休憩中の顔可愛いぞ!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

ベラも好きみたいです(笑) 2025/10/25

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



相変わらず北ウネリが凄いので
安全な場所で楽しんで来ました。
早く落ち着かないかなぁ・・・・・。



今日もハゼ大好きYさんと
ブダイ大好きUさんご夫婦とガッツリと。
今日もチビブダイにゾッコンでしたね!!(笑)



タイワンブダイかな??
胸ビレの黒い斑点がそうじゃないかと??
めちゃくちゃ泳ぐので大変でした・・・・・(汗)



Uさんの旦那さんはベラも撮るんです(笑)
ヒレが開いたらゴージャスなんですよね!!
ヒノマルテンスは6個体見れました。



お!!久しぶりに見たなぁ。
ホンテンスモドキ属の一種の幼魚。
可愛かったなぁ。



Yさんはハゼオンリーです(笑)
ヒメオニハゼのメスはいっぱい。
今度はオスを見てみたいですね。



ギンガハゼのペア。
グレー個体と黄化個体が一緒に。
その年によって周期があるんでしょうね!?



ヤシャハゼも飛んでました。
明日は何が見れるかなぁ??
今日も楽しい時間をありがとうございました。



久しぶりになべみの秘密基地に。
懐かしかったのかなぁ??
匂いかいでクンクンしてました。良い顔してるよ!!






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

ハゼ・ブダイ合宿!? 2025/10/24

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



なかなかウネリがとれないですね・・・・・。
深夜に北風が強かったので、
朝一はうねりが大きかったです。



今日もハゼ大好きYさんと、
ブダイ大好きUさんご夫婦でアグレッシブなフォトダイビングです。
ヒレナガネジリンボウはいっぱいいました。



リュウキュウハナハゼはヒレ全開!!
尾ビレから2本糸状に伸長してるのが
リュウキュウハナハゼの特長です。



お!!こちらは口を開けてくれた
スミゾメハナハゼ。
顎外れそうなくらい口開けてますね(笑)



ここからはアグレッシブに!?(笑)
リクエストのチビブダイ。
チビブダイの行動は見てると勉強になります。



イチモンジブダイの若魚。
ここのポイントは本当に楽しいなぁ。
Uさんは楽しそうにブダイを撮ってました。



キツネブダイもいました。
まだまだハゼ・ブダイ合宿は続きます。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



今日のなべみは素っ気ない!?
今日もみんなに良い子、良い子されてたんだよ!!
もっと笑顔で対応してよ!!







当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

安全第一で!! 2025/10/23

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



昨日はウネリと視界不良で中止にしました。
朝の段階で観音埼灯台や名蔵湾、桜口も見に行って
お手上げ状態でした・・・・・。



今日は少しは落ち着いたので
ボートを出して安全な場所で楽しんで来ました。
可愛かったなぁ。



ここ数年タヌキオハグロベラの幼魚が見れております。
なかなか全身を撮るのが難しいですが
頑張って撮ってもらいました。



ソラスズメダイ属の一種も多いですね。
その環境に行けば結構見れるのですが、
ここは本当に多かったなぁ。



ヤシャハゼもピョンピョンしてました。
透明度が良かったのでハゼも視界良好だった??



ウミショウブハゼ属の一種。
ハゼ合宿はまだまだ続いてますよ。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



なべみ最近雨で嫌だよね・・・・・。
散歩もちょっとしか出来てないので
ストレス溜まってるよね・・・・・。ごめんね、なべみ。





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

痺れました・・・・・。 2025/10/21

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

今日はポイント選びに苦労しました・・・・・。
北ウネリの南風で行く場所が限られて、
写真を撮りやすい場所を探すのが大変でした・・・・・。



Yさんとハゼ合宿はまだまだ続きます。
アオベニハゼはウネリと戦いながら。
なかなか大変な戦いでしたね(笑)



ウロコベニハゼは良い場所にいました。
ヒレが開いてると黄色のラインが
とっても綺麗なんですよね。



ベニハゼ属の一種の6。
あれ??目の下にライン入ってたかなぁ??
小さくて撮りづらい場所でしたね(汗)



まだ色が薄くて可愛かったなぁ。
イロワケガラスハゼの幼魚。
背景も青くスッキリしてますね。



イトマンクロユリハゼは今年多いですね。
しっかりとお口開けてくれて
期待に??応えてくれました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



なべみはスーパーでお留守番。
みんなにナデナデされてたけど
最近ツンデレな看板犬です・・・・・。



 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

◆ 投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

◆ コメント