久々にあのポイントへ。 2019/09/11
また南の海上に熱帯低気圧が。
そして明日には台風になるでしょう。
今年は悩まされますね・・・・・。
週末は連休ですのでお願いします!!

今日は久々に行ってきました。
ナカモトイロワケハゼです。
ただ数が少なかったなぁ。
この1個体しか見れませんでした。

帰り間際にダンダラダテハゼが
ヒレが良い感じで待ってました(笑)
ここまでのヒレは久々に見ました。

ニチリンダテハゼは大きくなりました。
成長して他の魚がいても
怖がらず引っ込まなくなりましたね。
強くなったなぁ。

おかわりでもう1本。
そうですこちらも久々に挑戦した
クジャクベラです。
いやぁ苦戦しましたが良い写真が撮れました。

内湾に移動して
とっても小さかったニシキテグリ。
このサイズは可愛かったなぁ。

近くにいたイチモンジコバンハゼ。
全然動かなくて
ちょっとビックリしましたね。

探して、探してやっと
見つける事が出来たコバンハゼ属の一種。
前は簡単に見つけられたのになぁ。
生物は動きますし、隠れますからね。

フタイロサンゴハゼは
とっても撮りやすい場所にいます。
ここのポイントは浅いし、
じっくりと粘って撮る事が出来ますよ。
このまま北風が続くのかな・・・・・??

◆ コメント