台風後の初ボートダイビング 2016/09/20
昨日は船を海に降ろしてから
午後からビーチに行ってきました。
今日からボートダイビングの再開です!!

台風の恩恵ですかね。
台風後はオキナワハゼ属の仲間が
結構見れたりしますが、こちらはフタスジハゼの幼魚。
とっても小さくて可愛かったです。

小さいと言えば、ムチカラマツエビも。
台風前はいなかったのですが、
台風後には・・・・・!?
流されてきたのかな??飛ばされてたどり着いたのかな??

イソハゼ属一種の9かな??
お腹にある黒い斑点が2つあるのが特徴です。
ちょこちょこ動いて撮りづらいけど、
いい表情してこちらも可愛かったな。

今日はオニハゼが全然逃げない!!
普通はちょっとした動きでも
巣穴に隠れてしまうのですが、
今日はヒレが良い感じに開き、撮っていて楽しかったです。

形がハゼの仲間ではないですが、
オオメワラスボ属になるダイダイオオメワラスボ。
ニョロニョロ動く、動く・・・・・。
図鑑のような写真には程遠いですね。

ヒメクロイトハゼもヒレが良い感じ。
結構上下に動くので、一瞬のシャッターで
全然違う写真になってしまうので、難しいですよね。
早く穏やかな海になって欲しいですね。
コメントを書く
←「体験ダイビング」前の記事へ 次の記事へ「ディープから体験ダイビングへ。」→

◆ コメント