石垣島ダイビングブログ

久々の内湾です。 2017/11/01

ようやく台風の風が治まって
ようやく内湾の海に行くことが出来ました。

石垣島のんびりダイビング

数が少し減ったのかな??
モエギハゼは久々でした。
ヒレが開いてる個体が少なかったな。

石垣島少人数制ダイビング

こちらも久々のエリホシベニハゼ。
首の黒い点が見えないと
ただのベニハゼになってしまいます。

石垣島一眼デジカメレンタル

ナデシコイソハゼはジャンプしたり
挙動不審な動きをしたりと
面白い行動をしていました。
こんなナデシコイソハゼは初めてでしたね。

石垣島ダイビング

サンゴが少しずつ元気になってきたので
アカネダルマハゼや

石垣島ダイビングショップ

セアカコバンハゼ。
セアカコバンハゼは久々です。
嬉しかったなぁ・・・・・。

石垣島ハゼダイビング

ヨゴレダルマハゼは自分を
主張しているかのようか
堂々とした表情してますね。

石垣島マクロダイビング

クダゴンベはなんとも言えない
艶やかな場所に。
内湾は本当に楽しいですね!!


コメントを書く







コメント内容



写真が添付できます (JPEGのみ)

◆ 投稿カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

◆ コメント