< 2016年 6月> の記事 カテゴリーの記事
ディーープな世界へ。 2016/06/04
いやぁ、水面近くの水温と
ちょっと深い場所の水温差が3度近く。
しかも深い方は流れる、流れる・・・・・。
目的地に着くまでにかなり泳ぎました・・・・・。
でもお目当てのお魚には会えなかったのですが・・・・・。
しか〜し!!ナカモトイロワケハゼは
良い住処にいるじゃないですか!!
これは撮らないとですね。
少し上がった場所でシリウスベニハゼ。
これからシリウスベニハゼのリクエストに
応えられそうですね。
暗がりにアオベニハゼ。
全然逃げなくて撮りやすい。
砂地からヤシャハゼのペア。
ビュンビュン流れているので
飛んでいるのが良くわかります。
ハチマキダテハゼもペアで。
綺麗なヒレの色合いです。
ヤツシハゼも流れに逆らって。
よくこの流れに耐えてますね。
こっちはちょっと疲れましたよ。
今日も会えたタテスジハタの幼魚。
この体色素晴らしい!!
綺麗だな・・・・・。
いつかないかなぁ・・・・・。
窒素が溜まった1日でした。
水温高すぎない?? 2016/06/03
今日は竹富島へ。
ちょっと、ちょっと、水温29度??
まだ6月初めでしょ??
ちょっと、ちょっと、高すぎですぅぅぅ!!
しかも台風も出来てないってことは・・・・・??
ホリミノウミウシ属の一種かな??
ここまで水温が高くなっても
頑張っているのかな・・・・・??
前に見た時よりも大きくなっていた
シマヒメヤマノカミ。
ここまで大きくなったらちょっとですね。
なんとなく目に付いたので
撮ってみようとしたら、ヒメダテハゼがちょっかいだして
サラサハゼがどんどん逃げていく。
おいお〜い!!
ヒロハサボテングサにいた
ウミショウブハゼ属の一種。
ハゼ好きの自分は毎度撮ってしまいます。
最近本当に良く見かけるササハゼ。
まだ大きくないので
とっても良いサイズなので、
撮りやすいですよ。
ヒメクロイトハゼも。
口を開ける瞬間が撮りたかったな。
最近までなかったのですが
今日行ってみたら砂地に刺さっていて
その刺さった何かについていたオオガラスハゼ。
ガラスハゼの仲間は難しいですね。
今日も楽しい時間でした。
久々に見れたよ!! 2016/06/01
梅雨はどこへやら・・・・・??
ここ1週間雨が降らない石垣島。
晴天が続き、真っ黒クロスケです・・・・・。
今日は久々に会ってきました。
マンタはいつ見ても嬉しいですね。
本当に久々に見ました。
マンタが出た瞬間は『うわぁぁぁぁ!!』と
思わず叫んでしまいました。
2枚が連なっているところも良いですね。
今日も素敵な出会いをありがとう!!
ナカモトイロワケハゼはジャーーープ!!
久々にジャンプシーンが撮れました。
良い瞬間に出会えました。
ベンケイハゼも良い場所に。
この横にホワイトソックスがいたのですが、
すぐに陰に隠れてしまいました・・・・・。
ニチリンダテハゼも今日は良い感じ。
いつもこういう風に出てくれたらな。
梅雨明け宣言をそろそろした方が良い石垣島です。
◆ コメント