8年目も全力で!! 2023/04/01
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を再開致しました。
ランチ代¥550になります。
ランチを付けない場合は前日の午前中までにお伝え下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日で8年目を迎える事が出来ました!!
今年も皆さんと笑って、色々な生物を見て、
写真を撮って、楽しい時間を過ごして行きたいと思います。
皆さんよろしくお願いします。
今日はマングローブに行って来ました。
マングローブに来ると石垣島は本当に色々な環境があって
毎回、毎回新鮮な気持ちにさせてくれます。
スミゾメスズメダイです。
オイランハゼのディスプレイ。
今日はこの子だけしか飛んでなかったので、
この子に集中しました。
ハゴロモハゼも良い感じでした。
ただ流れが速かったので、
踏ん張るのに精一杯でした・・・・・。
ミヤラビハゼのヒレ全開を狙ってましたが、
第一背ビレが開かなく時間切れでした。
あ、諦めただけなんですが・・・・・。
サツキハゼも同じ場所に見れてホッとしました。
ヒルギの中は宝の宝庫で楽しい!!
思わず器材を脱着して夢中になりました(笑)
夢中になったのはマングローブゴマハゼも。
もう自分の身体がどんな体勢で写真を撮っているのか
周りの人が見たら笑われるような体勢だったと思います。
カマヒレマツゲハゼもこの時期でも
威嚇してるのか求愛してるのか、
バチバチしてました。
またマングローブに遊びに行きたいと思います。
散歩中のなべみちゃん。
今日は涼しくて散歩しやすいよね。
もう少し歩いて楽しもうかぁ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ウミウシダイビング♪ 2023/03/31
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を再開致しました。
ランチ代¥550になります。
ランチを付けない場合は前日の午前中までにお伝え下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日は市内のショップで働いている
Mちゃんが遊びに来てくれました。
普段はマンタや大物がメインのお店で働いているので、
お休みはウミウシをじっくり撮りたい
リクエストだったので色々探して来ました。
この時期は本当に色々なウミウシが多いですね。
最初の写真はヒカリウミウシ属の一種。
こちらはヘリシロイロウミウシ。
オレンジウミコチョウは最近多いなぁ。
ウミコチョウの仲間は環境が違うと
見れる種類も違うので面白いですね。
こちらはミカドウミウシの白い子かな??
ミカドウミウシも色々な体色がいて
見分けるのが難しいですね・・・・・。
カビミノウミウシはこの間も見たのですが、
前と見た模様が違うような・・・・・。
ウミウシは本当に難しいですね・・・・・。
リンカミノウミウシも多く見られます。
いやぁウミウシ探しは目も疲れるので
しっかり休養取りたいと思います。
なべみはちょっとだらけ過ぎじゃない・・・・・??
まぁ色々な顔を見れて楽しいけど、
お客様の前では笑顔でお願いします!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
深場は魅力だなぁ・・・・・。 2023/03/30
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を再開致しました。
ランチ代¥550になります。
ランチを付けない場合は前日の午前中までにお伝え下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日はちょっとそこまで調査に。
純酸素を積んで普段行かない場所に行ってみました。
GPSを見ながらここはどうかなぁと思いながらポイント選びしました。
ドボーンと降りてみてアケボノハゼがいっぱい。
こんなに見れるのも凄い場所ですね。
あれ??色が違う??幼魚かな??
小さいし1匹だけ色が違うし、
興奮して写真を撮ってました。
違うポイントではハナダイの仲間が!
フチドリハナダイは久々だったので
時間がないのですがいっぱい撮りました。
チゴハナダイのペアも近くで見れました。
何かここのポイント凄いなぁ。
でも、お客様を連れて行く自信がありません・・・・・。
そう思っていた瞬間、目の前に見えたのが
シコンハタタテハゼ!!!!!!
何々ここは・・・・・。すご過ぎない!?
そうそうヘルフリッチから
ラベンダーブルシェッドダートフィッシュとなったみたいです。
これからはラベンダート言わないとですね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
エンリッチの恩恵♪ 2023/03/28
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を再開致しました。
ランチ代¥550になります。
ランチを付けない場合は前日の午前中までにお伝え下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
最近はフリーの日でもエンリッチで潜ってます。
石垣島には水深によって、
28%と32%で分けて使うことが出来るので、
どこのポイントでもエンリッチタンクを使う事が出来ます。
ただ28%を使う場合は水深が30m以上の
深場の生物を撮りに、見に行く時だけになります。
事前にリクエストを頂けたら用意出来ます。
エンリッチだからじっくり撮れるシリウスベニハゼ。
居ないなぁと思って諦めてたのですが、
ちょっと臆病になってたのかな??
ちょっと奥まった場所に居たメガネベニハゼ。
チゴベニハゼはジャーーーップ。
良い瞬間だったなぁ。
オオメハゼはちょっとピョーーーン!!
ヒレが開いてるかなぁと思いながら
ファインダーを覗いてました・・・・・。
毎回、毎回見つけると
追いかけて写真を撮ってしまうブダイベラ。
この色合いが綺麗でヒレが開いた瞬間を
撮りたいと思ってるのですが、なかなか・・・・・(汗)
良い場所にいたアワセイソハゼ属の一種の3。
緑の海綿に赤い体色が綺麗ですよね。
いつもここに居てくれれば良いなぁ。
久しぶりに見たハナヒゲウツボの幼魚。
ここだったらみんな見つけやすいし、
写真撮りやすいからハナヒゲウツボに、
ストレス与えないように注意しないとですね。
ルンルン気分のなべみ。
買い物帰りでなべみを迎えに行ったら
笑顔で出迎えてくれてありがとね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
求愛シーズン♪ 2023/03/27
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を再開致しました。
ランチ代¥550になります。
ランチを付けない場合は前日の午前中までにお伝え下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
北風が強い日が続いてますね・・・・・。
朝起きて風が吹いてるのが分かる家なので、
ビュービューと音が鳴るとなべみとげんなりするんです(笑)
今日もEちゃんとのんびりフォトダイビング。
乗合させてもらってのんびり遊んで来ました。
今日はちょっとビックリしたのが、
リュウキュウニセスズメのオスがメスに
アピールしてるのを見つけて、
もうそれだけで1時間Eちゃんと粘りました。
オスが一生懸命にアピールしてるのですが、
なかなかメスが表に出て来ない・・・・・。
自分もメスを見たのが1回だけで臆病になってるのかなぁと。
オスがずっとアピールを続けてたので、
その体色を撮ってもらいたいし、
なかなか見れないと思ったので、
オスの求愛だけを紹介させてもらいました。
今日はそれ以外にも新しい発見があったので、
また後日ブログに書きたいと思います。
港で体を伸ばしてのに、
なんでそんな顔しながら伸ばしてるのよ・・・・・(笑)
何だかなべみらしくてホッコリしたよ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント