青い海が広がって!! 2022/10/13
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日は晴れましたね!!
やっぱり気分が違いますよね。太陽バンザイ!!
午前中Tちゃんと、Mさんと、Yさんと
のんびり遊んで来ました。
午後からフリーになって、夕方はナイトロックスの学科。
あっという間の時間が流れていきました。
午前中は久々に違うポイントに行って
透明度が良い海で気持ちよかったぁ。
午後はフリーだったのでカメラを持って。
上の2枚の写真はコクテンサザナミハギと
ニシキキュウセンのメス。
コクテンサザナミハギは驚いてる??
カタボシサンカクハゼは久々です。
本当に前に見たのはいつだったのか
水中で考えちゃいました・・・・・。
ユタカイシモチは穴の奥に。
ヒトスジイシモチに似てますが、
ラインの後ろの黒い点が少し上にあります。
明日も午前と午後でメニューが変わります。
なべみは笑ってるね。
今日はご機嫌だったのかな??
帰ってきた時の嬉しい吠え方が嬉しかったよ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
更に激浅で・・・・・(笑) 2022/10/12
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日も魅惑のポイントへ。
ここは浅いのでじっくり、のんびり潜れます。
こういう海況なので・・・・・(笑)
Sさんご夫婦最終日です。
毎日同じ光景ですみません・・・・・(笑)
ボンボリイソハゼ。
イソハゼの仲間をたくさん撮りましたね。
ホシハゼはたくさんいます。
威嚇してヒレ全開のシーンを何度も見れました。
動画も良い感じで撮れたかなぁ??
ヤイトギンポの婚姻色。
この時期でも婚姻色出してるんですね。
新しい発見で、勉強になりました。
このスズメダイは何だろう??
初めて見ました。
図鑑を調べても分からないので、
時間ある時に詳しく調べたいと思います。
今日の写真もSさんから頂きました。
なべみは今日も退屈なの??
毎日風強いから嫌になるよね・・・・・。
明日も安全に遊んでくるね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
激浅で揺られながら。 2022/10/11
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日もビュービューの北風・・・・・。
いつまで続くのかなぁ・・・・・。
時化る日々が続きそうです・・・・・。
今日もSさんご夫婦と。
しかも3本同じポイントで遊んで来ました。
今年は多いのかな??
メガネモチノウオの幼魚。小さかったなぁ。
浅い場所にはブダイの仲間も多いです。
ニシキブダイの幼魚。
イトヒキブダイの幼魚に似てるんですよねー。
アミメブダイの幼魚。
アミメブダイは幼魚の時期によっても
色々な体色に変化していくので不思議ですよね。
Sさんが見たかったアツクチスズメダイの幼魚。
実は成魚が見たかったみたいです・・・・・(笑)
白化してるサンゴの中だったので綺麗ですね。
タスジコバンハゼも綺麗ですね。
サンゴが白化してるので屁是も目立ちます。
今日の写真もSさんご夫婦から頂きました。
明日も時化予報。安全に行ってきます。
なべみも時化てるからいじけてます。
風の音が強いので怖いよね。
早く穏やかな海況にならないかなぁ。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
時化てます・・・・・。 2022/10/10
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
久々のブログ更新になりました。
毎日渓流やタイドプールなどに行って、
遊んでいましたが、カメラを持ってなく・・・・・。
そして今日から海再開ですが、
北風ビュービューでかなり時化てます・・・・・。
Sさんご夫婦とのんびり遊んで来ました。
イソハゼ属の一種。ヒレがカッコいいですね。
メガネモチノウオの幼魚。
このポイントでは初めて見ました。
可愛かったなぁ・・・・・。
ホシカザリハゼはいっぱいいて
ヒレに色が出てる子もいました。
ずっと見てられましたね。
ヤイトギンポも久々です。
Sさん嬉しそうに動画を撮ったり、
写真を撮ってましたね。
カミソリウオのペア。
緑が綺麗でした。
仲良さそうにくっつきながらユラユラと。
今日の写真はSさんご夫婦から頂きました。
明日も時化予報・・・・・。安全に行ってきます。
なべみも元気で過ごしてます。
ちょっと眠そうですが・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
楽しい時間はあっという間♪ 2022/10/04
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
昨日ヤクルトの村上選手が日本人では
前人未到の56号ホームランを打ちましたね。
しかも最終打席で打つというのが凄いですね!!
やっぱり持ってる人間は違いますね。
今日はちょっとそこまで行って来ました。
こんな場所で見られるなんて!!モエギハゼ。
去年も2回ほどこの場所で見たんですよね。
スミレナガハナダイの幼魚もいっぱいでした。
場所が違うだけでこんなにいるのが
本当に不思議でした。
そして嬉しい出会いも。
このサイズのニュウドウダテハゼを
石垣島で見たのは初めてで、嬉しかったなぁ。
しかも3個体もいました。
イソハゼ属の一種の6。
本当に小さくて目にピントを合わせるのが
本当に難しいのです。
腹ビレに白いラインが入ってるのが特徴です。
デルタスズメダイの幼魚。
水深も浅くてダイバーに優しいです(笑)
じっくり撮ることが出来ますよ。
アワセイソハゼ属の一種。
凄い場所にいて凄い格好で撮ってました(笑)
ちょっと恥ずかしい格好だったなぁ・・・・・。
ニンギョウベニハゼもチョコンと。
全然逃げなくて撮りやすかったなぁ。
今日も楽しかったなぁ。
本当に時間が経つのが早いですね。
なべみも港で楽しそう。
やっぱり港が似合うね。港の皆さんからも
可愛がられて良かったね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント