毎日熱いのが出てます!! 2022/06/28
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日はMさんとマンツーで。
いやぁここ数日興奮する生物が見れているので
今日ももしかしたらと言う下ゴゴロ丸出しな
勢いで臨んでしまいました(笑)
しかし、しかし!!神は裏切りません(笑)
久々に見たヒメヒラタカエルアンコウ。
もう興奮しちゃいましたね!!まずは絶叫・・・・・。
その後Hippocampus severnsi。
セヴァンスはちょっと移動してたかな??
まだ居てくれて良かったです。
そして、そして、初めて見たヤリテング。
ウミテング科でテングノオトシゴ属。
いやぁもう大絶叫でした!!!
オキナワホンヤドカリはここでは
初めて見た気がします。
環境が限られていると自分の思い込みですね。
セダカカワハギは小さかった。
本当に小さくて可愛かったなぁ。
クサイロモウミウシも小さい。
外付けのマクロレンズを付けて撮りました。
ここは本当にいっぱいいます。
ネオンモウミウシも小さい。
こちらも小さいからマクロレンズを付けてです。
いやぁ最近毎日熱い日々が続いてます!!
明日も何が見れるか今から楽しみです。
なべみも興味津々。
そりゃなべみにもこれ見たよ!!
あれも見たよ!!と話したらそんな顔するよね。
さすが看板犬だね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
やっぱり凄い!! 2022/06/27
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今年の気候は本当に変ですね・・・・・。
も関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明け。
石垣島は今年はたくさん雨が降ったのに、
梅雨明けした3カ所は例年の半分以下みたいで
これからの夏が本当に心配になってきます・・・・・。
今日は乗合のショップさんがいたので
船長&調査ダイビングして来ました。
マツリビハゼかな??多分そうだと思います。
あまりお祭り模様ではなかったので・・・・・。
ヤツシハゼは良い感じでヒレに色が。
ただ、ヒレ全開ではなく証拠写真でした。
ここは良いヒレの色が出てます。
スケロクウミタケハゼも沢山います。
ウミショウブハゼ属の一種を探していたのですが、
どこに行っちゃったんだろうなぁ・・・・・。
イソハゼ属の一種の6。
ようやく場所を発見して毎回居る場所を
確認する事が出来ました。
腹ビレに白いラインがあるのが特徴ですね。
ヒメオニハゼもヒレが開かなかったなぁ。
今度はオスが見たいなぁ。
今年こそは探して見つけたいなぁ!!
今年も出ましたよ!!ダテハゼ属の一種。
しかもヒレが今までで一番開いていたので
これからも成長過程を見届けたいですね。
アオスジヤツシハゼの幼魚。
こちらも増えて来ましたね。
3年前に成魚のヒレ全開をもう一度見たいなぁ。
やっぱりここは凄いですね。
なべみは車の中の冷蔵が効いてて
涼しそうな顔ですね。
やっぱり石垣島の夏は暑いからね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ドリフトダイビングからの。 2022/06/26
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日は乗合でKさんと遊んで来ました。
Kさんは前のショップからのお客様で、
ガンガン泳ぐのも好きなゲストだったので、
久々にドリフトダイビングをさせてもらいました。
流れに逆らって泳いだり、
流れに乗って泳いだりと楽しかったなぁ。
こういうダイビングしたのはいつぶりだったかな??
ギンガメアジの群れが
Kさんの近くまで来てくれたので
たくさん撮ってもらいました。
ギンガメアジの写真はKさんから頂きました。
3本ドリフトダイビングで
港に帰って来たのが早かったので、
Kさんをホテルに送ってからビーチに行って来ました。
ブチハゼはいっぱい見れました。
オイランハゼはディスプレイ。
この場所は白い砂なので
オイランハゼの体色がどことなく白い気がします。
カンムリブダイの幼魚が見たくて
実はここの場所に来たのです。
全然見つけられなくて諦めかけたけど、
最後の最後で見つけられて良かったぁ。
家に着いたのは20時過ぎてました・・・・・。
なべみは日陰で匂い嗅ぎ??
そうだよね、色々な匂い気になるよね。
良い匂いだったの??気になるね・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
畳1畳ダイビング?? 2022/06/25
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
早朝なべみと散歩中に
綺麗な朝焼けが広がっていたので、
サザンゲートで一緒に眺めてました。
とっても綺麗だったなぁ。
今日はKさんとのんびり??ダイビング。
セボシウミタケハゼ。
ウミタケハゼの仲間は動かないので
色々と設定を変えながら撮れるので、
練習にもってこいですよね。
アカスジウミタケハゼです。
こちらはチョロチョロ動いて
大変だったフタイロサンゴハゼ。
幼魚もたくさん居て可愛かったなぁ。
ボンボリイソハゼは色が薄くて
まだ若いステージですね。
最初撮ってる時はハナグロイソハゼかと思ってました。
ハシブトウミタケハゼは
凄い体勢で撮ってました。
体が痛くなるほどの体勢で・・・・・(笑)
サンゴの中にいたシロイソハゼ。
動かなかったので撮りやすかった。
クロダルマハゼの幼魚も。
いっぱい見れましたが、動く、動く・・・・・。
目にピント合わせるのが大変でした。
大人しくゆっくりしてるなべみ。
今日もいっぱい休んでね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ガレのち砂地。 2022/06/24
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
毎日、毎日暑い日が続いてます。
汗が噴き出るくらい蒸し暑いのです。
心地よい汗を毎日かいております(笑)
今日はKさんとのんびりフォトダイビング。
ボートの下からほとんど動かないダイビング。
イソハゼ属の未記載種かと。
顔の模様がちょっと違うんですよね・・・・・。
シズクイソハゼの幼魚。
まだ色が全然出てないシズクイソハゼは
初めて見て興奮しちゃいました!!
イソハゼ属の一種の9。
ここのポイント本当に動かなくても
イソハゼの仲間がたくさん見られます。
イソハゼ好きの皆さん!!お待ちしてます(笑)
ウミショウブハゼ属の一種の2。
今はたくさん沸いてます。
本当にたくさん見られますよ!!
Hippocampus severnsi。
セヴァンスは今日も同じ場所に。
ずっと居着いてくれたら嬉しいなぁ。
タンザクハゼ属の一種の4。
第一背ビレが開かないと3なのか
4なのかが分からない・・・・・。
マダラウミコチョウの交接シーン。
ごめんなさい!!邪魔はしてないですよ!!
ちょっとだけ盗撮しちゃいました!!
セダカカワハギの幼魚。
本当に小さくて可愛かったなぁ。
米粒サイズで本当に可愛かった!!
モンツキイシモチも。
ここの砂地は本当に楽しいですね。
明日はまさか、まさかのダイビングです(汗)
なべみはクーラーが効いた
車の中で気持ちよさそう。
夏バテしないように今年も乗り切ろうね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント