石垣島ダイビングブログ

やっぱり時化たなぁ・・・・・。 2022/05/01

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

予報通りの北風ビュービュー。
東海岸で安全に遊んで来ました。



東海岸はベニハゼが多いです。
チゴベニハゼはどこでも見れますが、
ベニハゼは限られてるのですかね・・・・・??



オキナワベニハゼはたくさん。
体色が綺麗でいつ見ても可愛いです。



ヒメユリハゼのペア。
臆病な方ですが、今日は全然引っ込まない。
寄り方が良かったのですね。
ここまでの写真はOさんから頂きました。



チゴベニハゼはハイキーに。
Nちゃんらしい写真ですね。



サラサハゼの幼魚。
幼魚の時は着底しています。
この時期だから見れますよ。



ルリメイシガキスズメダイは
チョロチョロしてて難しかったかな??
頑張って撮ってもらいました。



セホシサンカクハゼは斜め45度から。
色々な撮り方があって楽しいですね。
こちらはNちゃんから写真を頂きました。
お二人とも素敵な写真を有難うございます!!


春眠暁を覚えずと言いますが、
なべみちゃんはずっと寝てますね・・・・・。
おーい!!なべみ!!おはよー!!



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


色々な環境で♪ 2022/04/30

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

 

レンタカーが多くてビックリ!!
港はレンタカーだらけで、ようやく連休なんだと
実感しましたね・・・・・。



今日もOさんとじっくりフォトダイブ。
ケラマハナダイはあんまり撮ったことがないとのことで
のんびり撮ってもらいました。



その近くにいたヤノダテハゼ。
こちらもリクエストでした。
この水深で撮れるのが嬉しいです。



同じくこの水深で見れるヤシャハゼ。
増えて来ましたね!!
今年は度獲れくらい見れるかなぁ??



ヒレナガネジリンボウは大きくなったなぁ??
昨年から同じ場所にいるので
成長しているんですね!!



ハチマキダテハゼのペア。
ヒレが綺麗な色が出ていたので、
紹介しちゃいました。綺麗でしたよ。



ハシブトウミタケハゼは
なかなか難しい体勢で撮ってもらいました(笑)



イレズミコバンハゼはチョロチョロと。
根気が必要なんです。
まずは動きを見て、止まった瞬間を撮ってます。



タテスジハタの若魚。
かなり大きくなってました。
もう幼魚とは言えないですね・・・・・。



クダゴンベは久々に見ました。
こんな場所にいるなんて思わなかったので、
ちょっとビックリでした。
今日もOさんから写真を頂きました。



なべみはぐったりと。
この寝顔に癒されます。
おやすみ、なべみ!!


 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


今日までかな?? 2022/04/29

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

今日からGWに入りましたね。
これから毎日海が続きます。
ただ今日までかなぁ、天気が良いのは・・・・・。



Oさんとのんびりフォトダイビングです。
クサハゼはアオスジヤツシハゼにちょっかい出して
ヒレに色が出てました。



ホクロキュウセンは成長しましたね。
このまま居続けたら良いなぁ。



カンザシスズメダイの幼魚は
今年は本当によく見かけます。
しかも今日の子は大きかったなぁ。



オオメハゼは正面から。
この表情が可愛いですね。



スジグロガラスハゼも求愛なのか
威嚇なのかお互いに身体を寄り添っては
すぐに離れての繰り返しでした。



セボシウミタケハゼも増えて来ました。
水温も少しずつ上がって来たので
ハゼの仲間も活発しなって来ましたね。
写真はOさんから頂きました。



今日までだぞ!!なべみ。
こんな天気が良い日は・・・・・。
暖かいから眠いかな・・・・・??

 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


ポカポカ陽気♪ 2022/04/23

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

 

朝起きたら雷に雨・・・・・。
なべみは震えてました・・・・・。
こういう時は甘えん坊で寄り添ってくる。
まぁ怖いからしょうがないよね!!



しかし、出港してから一気に晴れて
太陽がギラギラと差し込んで、
真夏のような1日になりました。
ハナゴンベは1匹だけちょこんと。



ヒメアオギハゼは良い感じで
ヒレが開いてくれました。
近くにはアオギハゼの幼魚も見れましたよ。



ベニハゼ属の一種は今日も。
最初は全然見つからなくて焦りましたが、
見つけられると、いるわ、いるわ・・・・・。
なんででしょうね?(笑)



クビアカハゼは体色が濃いなぁ。
個体差なんでしょうね。
薄いのは本当に体色が薄いんですよ!!



セボシウミタケハゼは小さかった。
ここまで小さかったのは初めて見ました。
とっても小さくて可愛かったなぁ。



久々に行ったポイントで
サンゴが綺麗でビックリ。
ハシブトウミタケハゼはチョロチョロしてました。



最近個人的にテンションが上がっている
ヒラウミタケハゼです。
まぁ動く、動く・・・・・。
止まる瞬間を狙って撮りました。
明日も暑い、熱い!1日になりそうです。



晴れたから笑ってるね。
今日の朝は雨で嫌だったもんね。
良かったね、太陽好きななべみちゃん。


 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


午前2本勝負。 2022/04/22

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

今日は午前中2本遊んで来ました。
いやぁ日差しが眩しくて夏の気候ですね。
このままずっとお天気でいて欲しいですね!!



水温が少しずつ高くなってきて
ハゼたちが元気よくなって来ました。
ヒレナガネジリンボウはかなり寄れますよ。



ハチマキダテハゼはヒレ全開の
お口アーーーンの最高の瞬間に出会えました。
いやぁ興奮しましたね。



オニハゼ属の一種。
第一背ビレの先端が真横に・・・・・。
こんなこともあるですね(笑)ビックリ。



ヤノダテハゼは全身まで出ませんでしたが、
こちらもヒレが良い感じです。
やっぱり砂地は楽しいなぁ・・・・・。



ウロコベニハゼですが、
違うハゼを探してる時に限って
ウロコベニがよく目に付きます(笑)



ベニハゼ属の一種。
こちらもたくさん見れます・・・・・。
まだまだ修行が足りませんね・・・・・。



なべみは日陰でドヤ顔です・・・・・。
なべみちゃん、車に頭ぶつけないでね。
その角度絶対にぶつけるから・・・・・。


 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

◆ コメント