石垣島ダイビングブログ

ハゼ時々レア生物まで。 2021/09/01

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

 

 

今日から9月なんですね。
時が経つのが早いと言いますが、
本当に早すぎますね・・・・・。



今日からKさんが、
鼻息荒く遊びに来て来れました。
1本目はのんびりとマクロ撮影したい!!との事で
まずはブダイベラの幼魚で肩慣らし。



ダルマハゼ属の一種は本当によく動きます。
最初からなかなかのハードになって
申し訳なかったですね(笑)



リクエストのハナゴンベ幼魚。
成長を見守っていきたいですね。
ずっと居着いてくれたらいいのになぁ。



ハタタテシノビハゼの幼魚。
小さい体で大きなあくび!!
いい瞬間に出会えましたね。



オニハゼも良い感じです。
オニハゼは地味ですが、
必ず紹介してしまうハゼですね。



こちらも紹介してしまいます。
ミナミダテハゼ。
個人的には好きなハゼなんですよね。
地味ですが派手な部分があって。



ヌノサラシは久々に見ました。
ヒレが赤くてとっても綺麗なんですよ。
場所もちゃんと覚えたので、
紹介できるようにしたいですね。



この水深で見られるのが嬉しい
シリウスベニハゼ。
じっくりゆっくり撮る事が出来ます。



今日もいるかなぁと思って行ってみました。
ホクロキュウセンは良かったぁ。いました。
でも色々な生物にちょっかい出されてたから
いつまでいるかが心配ですね。



アワセイソハゼ属の一種の3。
今日は4個体見れましたね。
他のアワセイソハゼ属の一種を探したいですね。



シボリイソハゼも多く見れました。
撮るのが難しいイソハゼ。
お客様にはあまり興味を持ってもらえません・・・・・。
このイソハゼの仲間をどうやって伝えようか
毎日試行錯誤しております(笑)



太陽の日差しがなべみを照らしてます。
暑かったよね。
このブログを書いてる今はなべみ爆睡してます(笑)






 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


熱い!!熱い!!カメラ合宿。 2021/08/31

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

 

今日が最終日のTさん。
じっくり撮りたい!!
たくさんシャッターを押したい!!
色々な生物をじっくり撮りたい!!
いっぱい撮ってもらいました。



リクエストだったカサイダルマハゼ。
粘って撮ってましたね。
サンゴの隙間なので、ストロボの位置を
色々変えながら撮ってましたね。



ストロボの位置は今回のテーマでした。
被写体にちゃんと光が当たっているのか??
青被りの写真になってないかを確認しながら。
ミドリイシエビ属の一種。



ダルマハゼ属の一種。
久々に見る事が出来ました。
チョロチョロ動いて大変だったみたいです。



クレナイニセスズメは自分の
イメージした通りのちょっとハイキーな感じで
撮れたので嬉しそうでしたね。



100円玉サイズのハナゴンベの幼魚。
この位のサイズがとっても可愛いです。
自分も撮りたいなぁと思いながら
ライトを当ててアシストしてました。



ジョーフィッシュことメガネアゴアマダイ。
たくさん見れますよ。
色々な角度で撮ってみると面白いですよ。



今日一番の興奮が
ホクロキュウセンの幼魚。
いやぁビッくりしましたね。
本当に大興奮してしまいましたが、
Tさんは『・・・・・・』。
えぇぇぇぇ!!!!珍しいですよぉぉぉ!!!
Tさん『私にとってはどの生物見ても珍しいのです!!!!』
大変失礼致しました(笑)
今日の写真はTさんから頂きました。有難うございます。



夕暮れの散歩。
両耳立てて何を感じていたのかな??
なべみが両耳立てるのは珍しいので、
何か聞こえたのでしょうね。






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


大人の長ーい砂遊び♪ 2021/08/30

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

今日はTさんとマンツーマン。
Tさんはじっくり写真を撮りたいので
今日は全て85分越えのダイビングでした。



トガリモエビは久々に見れました。
最近全然見れてなかったので、
甲殻類好きのTさんにお見せ出来て良かった。



クサイロカノコも大好き!!
この子で何枚撮ったのかな??
それくらいたくさん撮ってましたね。



マダラウミコチョウは
この場所以外はなかなか見れないのです。
マクロレンズが欲しくなったMさんでした(笑)



ヒメイカのリベンジでもありましたが、
今日はちゃんと撮れてますね。
リベンジ成功ですね!!



フィコカリス。シムランスは
背景がすごくスッキリしてて綺麗です。
この写真自分はすごく好きですね。



ナンヨウハギもリベンジでした。
リベンジ成功したのかな・・・・・(笑)
ストロボはキュ、キュなんです!!
ここだけの裏話ですが・・・・・。



そして今日興奮したイロカエルアンコウ。
前に見た場所より移動してましたが、
可愛い表情で再開出来ました。



オニハゼ属の一種の3。
Tさんが撮ってる時に、
『ヒレ開いた!!!!』
『今!!!今!!!!』と
囁いてる言葉が聞こえてクレームを頂いちゃいました(笑)
今日の写真はTさんの写真です。
素敵な写真を有難うございました。



なべみが夕方機嫌が悪い!?
待ち疲れたね。ありがとね。


 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


女子会で♪ 2021/08/29

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

 

今日はIさん、Tさん、Mさん、Hさんの
オールレディースデー。
こんな事は年に何回あることか??(笑)
阿久津さんにもヘルプをお願いして、
チーム分けしながら色々写真を撮ってもらいました。



ギンガハゼのおチビちゃんが
たくさん見られますよ。
本当に小さくて可愛いです。



そしてフィコカリス・シムランスが
大量発生中です!!
今日も8個体は見れました。



色違いもですよ。
写真の練習にもってこいの被写体。
色々設定変えて撮ってみて
自分のお気に入りを選んでもらいたいですね。



背景がとっても綺麗な場所にる
カンザシヤドカリ。
良い色出てますね。



ホシテンスの幼魚。
良い表情してますね。
こういう表情とっても好きですね。



オトヒメエビの幼魚。
普段はスルーされがちですが、
撮ってみると難しい被写体なんです。



そして阿久津さんさんからのキラーパス。
オリヅルエビです。流石ですね.
皆さん大喜びでした!!
今日の写真はMさんから頂きました。



帰って来てなべみが笑顔で迎えてくれました。
疲れて帰って来てこの表情で出迎えてくれるから
毎日がんばれますね。なべみ毎日ありがとう!!


 


当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


写真が届きました。 2021/08/28

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。

・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。

また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)

 

今日はIさん、Hさん、Tさんと
そしてヘルプの阿久津さんを頼んで、
のんびりとフォトダイビングして来ました。



先日一緒だったMさんからの写真が届いたので、
今日はMさんの素敵な写真集です。
まずはインコハゼです。
この子はみんな大人気でした。



タカノハハゼは小さかったなぁ。
体色が綺麗で光が当たった時は
もう興奮してしまいますよ。

 



ツムギハゼは色々な色々な場所で
色々な生物にちょっかい出してましたね。
その分他のハゼ達はヒレが良い感じで開いてました。



ハゴロモハゼはジャンプ。
綺麗なハゼですのでリクエストも多いです。
結構撮れますよ!!



砂地徘徊に行って
オニハゼ属の一種の4。
ヒレが特徴あるので見分けやすいです。



イバラダツは何だか
寂しそうな表情してますね・・・・・。
何を思っているんだろうな・・・・・。



セダカカワハギは小さかったな。
このサイズは本当に可愛いなぁ。
皆さんにも見てもらいたいですね。



ハナダイギンポは絶好調。
ただ撮るのが難しい被写体です。
だからこそ皆さんに撮ってもらいたい
被写体なんですよね。



スカシウロコウミウシかな??
とっても可愛かったなぁ。
久々だったので嬉しかったです。
Mさん有難うございました。



なべみと散歩してる時に
一緒に撮ったものですが、
影がなんだかかっこよく写ってます。
何だか秋の夕暮れになったなぁと思った時でした。







当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?


◆ 投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

◆ コメント