カメラは本当に難しい。 2021/10/31
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
穏やかな1日でした。
また日焼けしてしまいましたね・・・・・。
10月終わりですが石垣島の夏は
まだまだ終わりませんよ。
今日も鱸さんと島ダイバーMちゃんとで
のんびりと遊んで来ました。
モエギハゼはヒレが開いてましたね。
ニンギョウベニハゼも難しい場所に
居たのですが、上手に撮れてますね。
コンデジでも綺麗に撮れます!!
Mちゃんのリクエスト。
ベンケイハゼは撮りやすかったかな??
出ては引っ込んで、出ては引っ込んで。
スジシマイソハゼは正面から。
こういう表情も好きです。
良いアングルで撮ったなぁ。
ハナゴンベも可愛かったなぁ。
このサイズは皆んながハマってしまう
大きさなんですよ!!
ホシクズベニハゼはヒレが全開。
コンデジで凄いですね!!
今日の写真はMちゃんから頂きました。
夕飯を作って食べようと思ったら
なべみちゃん、仕事道具のパソコンを
枕にして何してるの!!!!!!
なべみ!!!!!壊れたらどうするの(怒)
まったくもう・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
まだまだ続くフォト合宿。 2021/10/30
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日も鱸さんと一眼カメラ合宿。
今日で3日目でだいぶ慣れて来ましたね。
やっぱり自分が納得する写真が撮れると
嬉しいですよね!!
モエギハゼはお隣西表島で
チラッとしか見れなかったみたいなので、
今日はしっかりと見て、撮ってもらいました。
ヤノウキホシハゼはいっぱいです。
明るい個体や暗い個体、
成魚から幼魚まで見れますよ。
スジシマイソハゼは奥にいて
なかなか撮りずらかったですね。
この表情が可愛いですよね。
せボシウミタケハゼは背景をスッキリと。
青い背景は気持ちが良く見えますね。
色々設定を変えて撮ってみると面白いですね。
オオメハゼはいつもの場所に。
最近色々なポイントでオオメハゼを見る事が出来ます。
今まで気が付かなかっただけなのかな??
ベンケイハゼは出たり入ったり。
出て来た瞬間を撮りました。
ベンケイハゼは夢中になりますね。
スケロクウミタケハゼ。
この綺麗な白い体色がなんとも言えず
写真を撮りたくなる衝動に駆られます(笑)
ヤシャハゼとスミゾメハナハゼが
一緒にいたので良い瞬間を撮りました。
こういう写真が撮れると嬉しいですね。
明日もガッツリフォト合宿です。
なべみは港で嬉しそう。
コンクリートが冷えて気持ち良かったかな。
良かったね、なべみ。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
フォトダイビングは楽しい♪ 2021/10/29
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日はSさんと乗合で
ガッツリフォトダイビングを楽しんで来ました。
Sさんは一眼を購入予定で、
色々と試したいことがあるそうです。
キンセンハゼはヒレがちゃんと
開いたら赤いラインが入るのが特徴。
ここまでしっかり見てもらいたいなぁ。
ミツボシキュウセンの幼魚。
成魚よりもやっぱり幼魚ですよね。
同じくシチセンムスメベラの幼魚。
ベラの幼魚は難しいですが
分かってくると楽しいですね。
写真も撮りやすいですよ。
ヒメテグリのアピール!!
ただすぐに砂に隠れてしまいました。
もう少し見たかったなぁ・・・・・。
カスリフサカサゴは
撮りやすい場所にいたのですが、
ものすごくうねっていましたので、
揺られながら撮りました(笑)
アカモンガラもいっぱい。
なかなか色を出すことが出来なくて
リベンジ確定ですね。
明日からホワイトベースで楽しんで来ます。
なべみは相変わらず不貞腐れてます。
おーーーーーい!!なべみ!!
そんなに拗ねるなよ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ヤドカリ合宿最終日♪ 2021/10/28
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日も北風が強い1日でした。
本当は行きたい場所があったのですが、
急遽変更して違う場所に。
最終日の有馬さんと松原さん、
今日からのSさんが一眼レンタルで
ヤドカリに夢中に??
その雨にイロカエルアンコウが!!
4日間ヤドカリ調査で色々と
撮影してもらいました。
ウスイロヒメヤドカリや
モクバヒメヤドカリは
砂地のヤドカリ。
そしてとっても小さくて肉眼では
判断しにくいヤドカリですね・・・・・(笑)
ティーダゼブラヤドカリも
小さかったなぁ・・・・・。
この色合い綺麗ですよね。
オオエビスヤドカリは久々。
しかも全然動かなくて
とっても撮りやすかったなぁ。
アシナガヒメホンヤドカリかな??
こちらに関しては有馬さんが
ヤドカリを研究してる方に同定してもらって
回答を待ってます♪
チビカイガラカツギは
撮るのが難しいヤドカリです。
見れて嬉しかったなぁ。
ツマジロサンゴヤドカリの若齢かな??
ヤドカリの世界も奥が深くて
楽しすぎますね!!
パグリクス・ヘイガエ。
胡麻模様がで覚えていきます(笑)
今日で有馬さん、松原さんは最終日。
今度は伊豆大島に勉強しに行きたいと思います。
4日間有難うございました。
ヘルプの阿久津さんさんも有難うございました!!
なべみはカーテンを布団にしてるの??
今はなべみは足元で寝てます。
可愛いなぁ!!なべみちゃん!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ヤドカリの魅力に♪ 2021/10/27
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策としまして、
ご予約時、お客様に色々と確認させて頂くことがあります。
・新型コロナウィルス感染者、感染者の濃厚接触者ではないか。
・発熱及び咳などの呼吸器系の症状や味覚、嗅覚に異常がないか。
・身近な人に新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者がいないか。
これらに該当している方はダイビングをお断りさせて頂く場合がございます。
・島内での外食禁止
飲食店での外食は禁止でお部屋でのお食事をお願いします。
・事前のPCR検査のお願い
来島までにお願い致します。
・ランチの提供を中止
コンビニなどでご自身でご用意して下さい。
また、通常の申込書の他に、感染症予防の為の協力依頼の用紙へご記入をお願い致します。
(八重山ダイビング協会ガイドラインによる)
今日もMどりさんとMポちゃん、
伊豆大島ダイビングセンターの有馬さんと
松原さんもご一緒です。
Mポちゃんは有馬さんに
ヤドカリの魅力にすっかりハマったみたいで
シダラミギキキヨコバサミを
歩いてる瞬間を撮ってました。
Mどりさんはウミウシを。
アカイバラウミウシや
ミナミヒロウミウシ。
ミナミヒロウミウシは久しぶりに
見れてやっぱりプリっとしてるなぁと(笑)
キスジカンテンウミウシは
名前のままですよね・・・・・。
ウミウシ増えて来ましたね。
アオベニハゼはMどりさんは
お好みなお魚で食らい付いて
撮ってましたね。
今日のヒットは
ミヤコキセンスズメダイの幼魚。
撮れた瞬間ニヤニヤした顔で
こちらに見せに来てました(笑)
ハナゴンベ。
こういうカラフルなお魚が好きなMどりさん。
カラフルなお魚を撮ってる時が
燃えるそうです・・・・・(笑)
Mどりさん、Mポちゃん有難うございました。
なべみは眠いのかな??
全然動かなくて仕事がはかどります。
ゆっくり休んでね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント