マクロ希望で♪ 2020/01/28
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
昨日、一昨日はボートで作業してました。
今日から海再開ですよ。
海が時化ていたのでシーフレンズさんに
乗合させてもらいました。
Kさんは初めましてで、とにかく小さくて
可愛いのがリクエストです。
カエルウオやギンポの仲間もリクエスト。
良い瞬間を撮ってますね。
ヒトスジギンポの動きのある写真。
上手に撮ってますね。
今日の写真はKさんから全て頂きました。
こちらは見たかったお魚で
ミナミホタテウミヘビ。
実はこのお魚に15分動きませんでした。
動画も撮っていましたね。
ここからはとっても小さい世界へ。
オレンジウミコチョウはここまで
小さいとは思わなかったみたいです。
ブログを見てても50mmはあるかと
思ってブログを見ていたので、
ちゃんと指示棒を入れて
大きさを表現してくださいと
クレームを頂きました(笑)
コガネミノウミウシです。
アオセンミノウミウシは
もはや何が何だか分からないと
大爆笑しておられました。
ケラマミノウミウシ属の一種。
このサイズはまだ見られるみたいで
綺麗な写真を撮ってもらいました。
今日のヒット。
ハナビモウミウシが出ちゃいました。
ガイドの自分が興奮しているのが
分かったみたいだったので
Kさん曰く絶対珍しいウミウシだと
思って私も大興奮しちゃいましたとの事(笑)
そうなんですよ!!ウミウシ好きには堪らない!!
見れて良かったですね。
休憩中はシュノーケリングで
オニカマスの群れが見れました。
実は今日は西表島の鹿の川まで行けたので
もしかして??と思って入ったら
大当たりのシュノーケリングでした。
明日も楽しんで遊んで来ますよ。
Kさん素敵な写真を有難うございます。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ちょっとそこまで。 2020/01/25
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
久々に3時間のウォーキングを。
足が痛くなるかと思いましたが
今は何ともなくブログを書いております。
午前中にボートでちょっとそこまで。
ホンテンスモドキ属の一種の
婚姻色が出てましたよ。
撮るのは難しいなぁと。
こちらも難しかった
ホカケハナダイです。
めちゃくちゃ泳ぎました。
本当に泳ぎました(笑)
ピンテールラスこと
ハリオイトヒキベラも。
良い感じでしたね。
ハイブリッドと一緒に。
まぐれで一緒に写ってくれて
後で見てビックリでした。
壁にはウロコベニハゼも。
ウロコベニハゼと
ベニハゼ属の一種はファインダーを覗いて
撮らないと見分けがつかないのです(笑)
明日は石垣島マラソンですが、
ドクターストップがかかってしまったので
なべみと応援します・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
まだ居てくれてます♪ 2020/01/24
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日も物凄く暑い1日でした。
もう真っ黒ですよ・・・・・。
1月なのにどうしたものか・・・・・??
今日も北部のヒロさんのボートで
遊んで来ましたよ。
まだまだ居ついているイレズミハゼ属の一種。
少し成長していますね。
前に見た時より少し大きくなってます。
そしてペアでも見る事が出来ました。
たまたまこの瞬間にシャッターを
切れただけなのですがね。
正面顔の時はどれだけ
絞れるのかと設定を変えていますが、
動き回るので
シャッターを切る時には
ファインダーにはいないというオチが。
まだまだ皆さんを楽しませて欲しい
イレズミハゼ属の一種でした。
ヒロさん、今日も有難うございました。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
1つの被写体で♬ 2020/01/23
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
昨日、一昨日とボートを陸に上げて
ちょっとしたメンテナンスをしてました。
今日は北部のヒロさんのボートに
乗せてもらって遊んで来ました。
今日はとにかく暑い1日でした。
記録的な暖冬ですが、
ここ石垣島もその影響なのでしょうか??
夏日で日焼けする1月・・・・・。
南風だったので魅惑の場所へ。
スジクロユリハゼは今日は
絶好調でしたね。
とにかく良い瞬間が何度もあって
嬉しかったですね。
ヤスジチョウチョウウオは久々。
なかなかサンゴから出てこないかなぁと
見ていたら結構ちょこちょこと
出てくれました。
ただヒレが開いた瞬間を撮ろうと
ずっと待っていたのですが、
残念ながらの時間切れでした。
次回のリベンジですね。
ヒロさん有難うございました。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ウミウシ三昧♪ 2020/01/20
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
昨日はボートの船底掃除をしてまして
波酔いをしてしまい、
久しぶりにグロッキーになってしまって
ブログ更新出来ませんでした・・・・・。
今日は元気にダイビング出来ました。
予報よりかなり風が吹いて焦りましたが、
無事に帰って来ました。
今日もウミウシがいっぱいでした。
オレンジウミコチョウから
とっても大きかった
トウモンウミコチョウ。
本当に大きくてビックリしました。
こんな環境にでも居るんですね。
ダンボウミコチョウ。
最近よく見かけるので1枚しか
撮らなかったのはここだけの話しです。
モンツキウミコチョウはやっぱり小さい。
トウモンウミコチョウと比べると
天と地の差(笑)
リンカミノウミウシは
今年少しちょっと少ないのかな??
あんまり見られなかったので
嬉しかったですね。
ここからは分からないウミウシ。
クシエラウミウシの仲間かな??
こちらは全然分かりませんが、
オレンジ色で綺麗でした。
初めて見たウミウシかな??
トンプソンアワツブガイも
大きくてビックリでした。
これくらいだと見やすくて
撮りやすいですよね。
クサイロモウミウシはいっぱい。
色々なポイントで見られますね。
ウサギモウミウシが居た場所は
前はクサイロモウミウシだったので
ちょっとビックリでしたが
嬉しかったですね。
テングモウミウシは凄く凄く小さい。
でも見つけた瞬間は
嬉しくて撮っちゃうんですよね。
ウミウシはこれからもシーズンですよ。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?u
◆ コメント