石垣島ダイビングブログ

主夫をしながら?? 2020/04/18

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


時間を有効に使える今だからこそ
ちょっと主夫をと思い、餃子を作ってみました。
ちゃんと野菜を切って、肉をこねて、ニンニクすって、
餃子の皮にお肉を包んで、冷凍させて。
時間をおいた方が美味しさが増すので
明日か明後日が楽しみですね。

石垣島少人数制ダイビング


近所迷惑かと思いながら
筋トレをしている最近なのですが、
やっぱり声を出してしまうと迷惑ですね・・・・・・。
疲れたら写真整理です(笑)

石垣島一眼デジカメレンタル


今日はヤジリハゼです。
昔はヤツシハゼ属の一種の4でした。
ミナミヤジリハゼという言葉もあったかな。

石垣島ハゼダイビング


ハゼの仲間はやっぱりヒレが開いている事。
この時は良い感じでヒレが開いてくれたのと
潮の状況が良くて透明度が良かったのです。

石垣島マクロダイビング


ヤジリハゼの見られる環境も少なくて
今年も潮を見て撮りにいきたいなぁ。
潮があわないと透明度が悪くて1m先も見えないという
なかなかのハードな状況なので・・・・・。

 



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

自宅でストレス解消♪ 2020/04/17

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


最近自宅で運動やストレッチをしてますが、
やっぱり汗をかくとスカッとして
本当に気持ちが良いです!!
自宅でも出来る事をコツコツと。

石垣島少人数制ダイビング


今日はとっても見分けが難しい
カスリハゼ属の一種です。
特徴は河川の河口域や内湾の湾奥などに
生息しております。

石垣島一眼デジカメレンタル


カスリハゼは内湾で見られますが、
河口域には生息してないみたいです。
見分け方の違いは、オス、メスとも
第1背ビレに同心円状の縞模様があることや、

石垣島ハゼダイビング


臀ビレには弓形の黒色があることなどで
見分けられますよ。
実際に最初に見た時はどっちがどっちだか
全然見分けが付きませんでした。

石垣島マクロダイビング


何度か見ているうちに
少しずつですがわかる様になってきました。
ただ臀ビレの弓形の模様が
少し曲線になっている個体もいれば
はっきりしている個体もいるので難しいです。
日々勉強しないとですね。



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

絶滅危惧種。 2020/04/16

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


天気が良い石垣島です。
こういう時は海に飛び込んで
気持ちよくなりたいのですが・・・・・。
今出来ることをやらないとですね。

石垣島少人数制ダイビング


今日のお魚は自分が何度も
見たいと思うトサカハゼです。
このトサカハゼは絶滅危惧種なのです。

石垣島一眼デジカメレンタル


トサカハゼは絶滅危惧ⅠB類(EN)で
近い将来野生での絶滅の危険性が高いと
言われているハゼなのです。

石垣島ハゼダイビング


石垣島では見られる場所は
限られているのですが、
見る事が出来ますがとっても忍耐が必要です(笑)

石垣島マクロダイビング


今年も会いにいきたいと思いながら
写真の整理をして、
指をくわえております・・・・・(笑)




当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

貝殻を被る生活は? 2020/04/15

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


今は自宅待機で外出は控えるように
全世界自粛のようになってますが、
海の世界でもヤドカリは貝殻をかぶって
大人しく生活しております。
見習わなくてはと考えさせられます。

石垣島少人数制ダイビング


ヤドカリの仲間は大きくなるにつれて
宿の貝殻を変える習性があります。
大きい貝殻があれば大きく成長も出来ますし
繁殖にも有利になるみたいです。

石垣島一眼デジカメレンタル


ヤドカリの世界も奥が深くて
色々な種類がいますし、
まだ和名の付いてないヤドカリもたくさんいます。

石垣島ヤドカリダイビング


このヤドカリはツメナガヨコバサミ。
八重山諸島では普通に見られるヤドカリですが、
特にマングローブ林に多いみたいです。
汽水域や河口にも生息しています。

石垣島マクロダイビング


よく見ると脚が緑色で綺麗なヤドカリ。
ヤドカリも、もっともっと詳しくなって
色々紹介出来る様に勉強ですね。
こういう時こそたくさん勉強しますよ。




当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

自粛の時に出来る事を。 2020/04/14

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


コロナウィルスで自粛中で、
写真の整理と身体を動かすために
ジョギングをしておりますが、
この際に高圧ガス取扱主任者の資格を取ろうかと思ってます。

石垣島少人数制ダイビング

前を向いて進んでいかないとですよね。
今日もマングローブ林のいるお魚を。
以前にミヤラビハゼを紹介しましたが、
一緒に混泳しているコビトハゼです。

石垣島一眼デジカメレンタル


写真を撮っていてもよく迷います(笑)
ただ尾ビレの形が違うので
見た瞬間にわかると思います。
ミヤラビハゼを撮っていたと思ったら

石垣島ハゼダイビング


コビトハゼを撮っていたり。
これはかなりあるあるだと思います。
ヒレ全開を狙ったのですが、
撃沈に終わってしまいました。

石垣島マクロダイビング


リベンジ確定ですね。
コロナの影響で調査をしたいのですが
色々やる事もあって出来ないのが現状ですが、
時間を見つけては写真を撮りに行きたいと思います。



当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

◆ 投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

◆ コメント