調査ダイビング!! 2025/08/09
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は急遽調査ダイビングになりました。
久しぶりにカメラを持ってのんびり
色々探索して来ました。
まずはちょっとそこまで。
キイトハゼはチョロチョロしてました。
見渡してみると結構いるんですよね。
あれ??最初アオハチハゼかと
思って撮ってましたが、背鰭が伸びてないのと
頭の黄色いラインが入ってるなぁと。
お!!サオトメハゼ!?ビックリしました。
クサハゼの喧嘩。
めちゃくちゃヒレ全開で口開けて
お互いバシバシやりあってました!!
今日はこの子しか見つけられなかった。
日に日に見れなくなって来てるのは何で??
アオスジヤツシハゼは気まぐれなの??
ニチリンダテハゼは4ヶ所確認出来ました。
リクエストがあっていなかったとしても
違う場所で対応出来るなぁと思いました。
オドリハゼも5ヶ所で確認。
大きい子から小さい子まで。
ただ巣穴を変えるからなぁ・・・・・。
ヤマブキハゼもヒレが開いたら
本当に綺麗なんですよね。
今日も楽しい時間でした!!調査は大事ですね。
明日から台風も心配ですがショップツアーです。
いつもの散歩の出来事。
なべみを知ってる方がなべみをなでなで。
ご満悦で笑ってるなべみちゃんです。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
素敵な出会い!! 2025/08/08
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
台風11号が出来ましたね。
予報だと週明けに接近予報になってます。
来島予定の皆様は今後の動きに注意してください!!
今日もTさんとMさんとガッツリフォトダイビング。
おかわりリクエストのモエギハゼ。
とにかく撮り放題、自分だけのモエギハゼを
堪能して頂きました!
こちらもリクエストだったイトヒキインコハゼ。
学名アキヒト!!和名より学名でリクエストだったので
さすがだなぁと思いました(笑)
マンジュウイシモチの幼魚も
まだまだ健在ですよ。
とっても撮りやすいですよ。
そして水深が10mより浅い場所で
オキナワサンゴアマダイが居着いてます。
いやぁ楽しいですね!!
出ちゃいました!!見ちゃいました!!
クマドリキンチャクフグです。
いやぁ皆さんと大興奮した瞬間でしたね。
また会いに行きたいですね!!
お!!随分奥の方から
オモナガフタボシイソハゼです。
ちょっと角度が悪かったのですが
なかなか見れないので撮れて良かった!!
ここのポイントはアミトリキュウセンが
いっぱいいてとっても楽しいです。
ヒレ全開撮りたかったなぁ・・・・・。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
夕陽が映えてオレンジ色で
燃えてるようななべみちゃん。
ただ暑いだけか・・・・・。ごめんね・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
まだまだだなぁ・・・・・。 2025/08/07
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日も暑い1日でしたね。
ただ皆さん石垣島は涼しいと言ってます(笑)
石垣島は避暑地みたいです・・・・・。
今日もTさん、Mさんとガッツリハゼ合宿。
そしてフォト合宿!!リクエストだったハゼが見つからない・・・・・。
まだまだですね・・・・・。キイトハゼです。
お!!クロイトハゼの幼魚も。
久々に見れたので嬉しかったなぁ。
とっても撮りやすい子でした。
ヒレが開ききらなかったなぁ。
ヒレ全開を狙ってましたが時間切れ。
ウスゲショウハゼの近似種。
ここからイソハゼの仲間です。
今日も小さくて大変だったイソハゼ属の一種の6。
いやぁ本当に小さいのですが可愛いです。
ホシヒレイソハゼも小さかったなぁ。
多分ですがメスの個体です。
背ビレが短いので、今度背ビレの長いオスを探したいです!!
シズクイソハゼはハナグロイソハゼの中に
1匹だけ混じってました。
上手く紛れてるな・・・・・と感心します。
アカホシイソハゼの婚姻色。
ヒレの色がギラギラしててカッコいいですね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
コラコラ!!なんて顔してるの!?
その歯で噛まれたら怖いなぁ・・・・・。
しかし!!その欠伸なんとかならないの!?なべみちゃん!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ようやく見れたぁ!? 2025/08/06
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
穏やかな海が戻って来ました。
この海況がずっと続いてくれたら
嬉しいのになぁ・・・・・。
今日もTさん、Mさんと
ガッツリフォトダイビングです。
お二人ともハゼが大好きなので
まずはオオメハゼのジャンプを狙ってもらいました。
ニンギョウベニハゼもたくさん見てるのですが
やっぱり見ると嬉しいと
お二人は楽しそうに撮ってましたね!!
ハタタテハゼの尾ビレ2本のラインが
とっても気になったので
お二人に紹介してしまいました。
他のハタタテハゼはこの2本のラインがないんです。
お二人の熱烈リクエストのアオスジヤツシハゼ。
ブリーフィングでかなり細かいことを
話してから海にはいいたのですが、なんとクサハゼを(笑)
もう1度ブリーフィングをしっかりして
イメージを描いてもう1度行ってしっかり見れて
写真を撮ってもらう事が出来ました(笑)
いやぁ本当に良かったぁ!!!!!
ようやく数が増えてきたイソハゼ属の一種の6。
とっても小さいのですが胸ビレの白いラインが特長です。
よーく目を開けて探してくださいね!!
時間がなかったので証拠写真程度に
撮れたらいいなぁと思っていたら
飛んでくれたニチリンダテハゼ。嬉しかったなぁ。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
なべみにハゼ合宿続いてるよ!と、
話したら嬉しそうに微笑んでくれる看板犬。
毎日ハゼ図鑑見てるもんね・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
魅惑のポイントで🎶 2025/08/05
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日も南風が強かったなぁ・・・・・。
しかし、リクエストがあったので頑張って行って来ました。
今日はTさん、Mさんとガッツリフォトダイビング。
リクエストだったアオスジヤツシハゼは
ちょっとしか見る事が出来ませんでした・・・・・。
そしてサンゴが綺麗なポイントへ。
サンゴに住んでるハゼが好きなMさんは
コバンハゼ属の一種に夢中でしたね。
ヒトスジコバンハゼからムジコバンハゼに変わった
このハゼはとにかくいっぱいいました。
いやぁ撮りやすくて良かったです!!
このハゼも実はムジコバンハゼみたいで
ムジコバンハゼは種類が多いみたいで
奥が深いんですよね!!全身出て来なかったなぁ・・・・・。
コバンハゼ属の一種の8も撮りやすかったです。
TさんもMさんもずっと粘って撮ってました。
サンゴの隙間が大きいサンゴが狙い目です。
コメツブイソハゼもミドリイシサンゴの中で
チョロチョロ動いてました。
背ビレがカッコいいですね!!
そういえば全然違うポイントで
ナカモトイロワケハゼが卵を産んで守ってました。
こんな場所で!?と疑ってしまいました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
お留守番ありがとね。
帰ってきたらいつも嬉しそうに飛んで
出迎えてくれるなべみが愛おしいです!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント