大きいものから小さいものまで!? 2024/09/03
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
熱帯低気圧の予報が毎日コロコロ変わって
その日になってみないと何とも言えない予報です。
石垣島にくる予報もあれば、ボートを上げなくても良いくらいに
逸れる予報もあって本当に予測が難しいです・・・・・。
来週来られる方は要チェックが必要です!!
今日はTちゃんとのんびりフォトダイビング。
Tちゃんはあまり小さいものは・・・・・(笑)
これだったら見えるミナミダテハゼ(笑)
撮っても綺麗な色が出てました。
ハチマキダテハゼはヒレが開いて
少し興奮してる時や威嚇してる時はヒレがすごく綺麗!!
透明度が悪かった場所にいて
撮りにく買ったかなぁ・・・・・??
マスイダテハゼはヒレが欠けてる子でした。
同じ場所にいるフタホシタカノハハゼ。
全身まで出てこなかったのが残念でした。
今日は黄化個体が見れなかったなぁ・・・・・。
オドリハゼはブドウテッポウエビが出てくると
一気に外に押し出される共生関係。
ハゼよりテッポウエビの方がつよいのかなぁ??
シマオリハゼの幼魚は可愛かったなぁ。
成魚は堂々と出てる子が多いのですが
幼魚は遠慮気味なのも面白いですよね!!
まだいますよ!!シマイソハゼ属の一種の3。
前よりちょっと大きくなったかな??
今日も楽しい時間をありがとうございました!!
さっきまで笑っていたのに
カメラを向けると真顔になってしまう看板犬。
カメラやっぱり嫌いなんだね・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
熱烈リクエスト!! 2024/09/02
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
ここ数日は他ショップさんのお手伝いで
色々なポイントでガイドしておりました。
新鮮だったなぁ・・・・・。刺激を受けました!!
今日から通常通りのボートダイビング。
TちゃんとKさんでゆっくりフォトダイビング。
リクエストのニチリンダテハゼです。
Kさんのリクエスト、モエギハゼは初めましてで
かなり写真を撮ってましたね。
水が綺麗だったから見やすかったですね。
ゼブラハゼの幼魚は可愛かったなぁ。
まだ幼魚も結構見られるので
1本かけて??(笑)ヒレ全開を狙ってもらいたいです!!
最近同じ場所にいてくれるノコギリホシハゼ。
このままずっと見られると良いなぁ。
地味ですが普段あまり見れないので見たら嬉しいハゼです。
あれ??こんなにいっぱいだった??
ヤノウキホシハゼの幼魚。
成魚より幼魚で溢れておりました・・・・・。
今日も楽しい時間をありがとうございました!!
良い顔して寝てるね・・・・・。
なんの夢見てるのかなぁ??
ゆっくり休んでね、なべみ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
嬉しい出会いが!! 2024/08/29
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日はどこのポイントも透明度が良くて
港も水底まで見えるくらい綺麗で
気持ちの良い海況でした。
ただ台風10号の影響で石垣島にも
北ウネリが入ってまして遠い場所に台風があっても脅威ですね。
シライトベンケイハゼはシャイだったなぁ。
ナカモトイロワケハゼのペア。
本当は背景がないところでのペアのヒレ全開を
狙いたかったなぁ。ナイトロックスタンクお勧めです!!
そう!!モエギハゼも見られるんです!!
やっぱり調査は必要ですね。
モエギハゼも数が多くてビックリなんです。
とっても小さかったニュウドウダテハゼの幼魚。
肉眼では絶対に分からないです・・・・・(笑)
本当に老眼が進みましたね・・・・・。
ウミショウブハゼ属の一種。
このままの表情でずっといました。
口開けた状態でずっといたので疲れないのかなぁ??
スケロクウミタケハゼは大きい!!
オスなのかなぁ??少し小さい個体もいたのですが
この子が堂々と来たので小さい子は
すぐにどっかに追いやられてしまいました・・・・・。
この子は一体・・・・・!?
ダテハゼ属の一種の幼魚??
でも成魚もこの大きさなのかもしれないので
専門家の方に聞いてみます!!
ごめん!!起こしちゃったかな??
いびきかいて寝てたからカメラを剥けた瞬間に
起き上がるのがさすがだなぁ・・・・・!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
お隣の島へ♪ 2024/08/28
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は西表島に勉強しに行って来ました!!
石垣島とはすぐ目と鼻の先にある島なのですが、
全然いる生物が違うんですよね・・・・・。
ショップはトシさんのヒーリップルさんにお願いしました。
西表島と言ったらイリオモテモウミウシ(笑)
めちゃくちゃいっぱいいてビックリでした!!
石垣島は限られた場所にしかいないからなぁ。
トシさんはウミウシ探すのが大好きで
オオアリモウミウシ属の一種や
ジボカミノウミウシの小さなウミウシを
探しては教えてくれました。
ウミウシ探しも頑張って行かないとなぁ。
クロオビハゼはいっぱいでしかも大きい!!
石垣島にもいっぱいいますが
こんなに大きい個体がウジャウジャいるのが新鮮(笑)
そして今回の一番の目的が
オレンジリーフゴビーを撮りに行きたくて
どこにいるのか環境を知りたくて
勉強しに行こうと思って西表島に行って来ました。
いやかすごい場所にいるんですね・・・・・。
凄い環境にいるんだなぁ・・・・・と。
透明度が1mないくらいの場所でした(笑)
しかも真っ白な場所だったのでさらにビックリ!!
設定変えながら何とか撮りました。
石垣島でも探さないとなぁ!!楽しかったなぁ。
お布団でのんびりしてる看板犬。
気持ち良さそうな顔してるね。
ゆっくり休んでね!!なべみ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
内湾は楽しいですね!! 2024/08/27
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
台風10号が嫌な動きしてますね・・・・・。
このままだと日本列島を縦断してしまう予報です。
皆さん気を付けてお過ごし下さい!!
今日も乗合させてもらって楽しんで来ました。
クジャクベラのフラッシング!!
今日はとっても激しかったなぁ。
ツキノワイトヒキベラもヒレが開いてくれて嬉しかった。
ベラもヒレが開くと本当に綺麗なんですよね。
ただこの瞬間までがとっても長いのですが・・・・・。
ハナナガモチノウオの幼魚。
尾ビレ付近の眼状斑が綺麗ですよね。
しかもこの顔ちょっと渋いです!!
ヒレが少し青いラインが入って綺麗ですね。
コジカイソハゼは内湾のイソハゼの代表的ですね。
フタボシイソハゼは数が少ないなぁ。
石垣島でも限られた場所では多いのですが、
他は本当に少ないんですよね。
ヒレが開いて良い感じだったゼブラハゼ。
今日は結構開いてくれてました!!
楽しい時間をありがとうございした!!
助手席でドヤ顔??のなべみ。
その表情は何を考えてるのよ・・・・・。
まぁ早くおやつ食べたいなぁ・・・・・だろ??
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント