気持ち良い透明度!! 2024/08/06
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
明け方大雨に雷がゴロゴロ鳴ってました。
案の定なべみが震えながら布団に潜り込んで来て
ガクガクしながらお座りしてました・・・・・。
怖かったよね・・・・・。おーい!!寝不足だぞ!!なべみ!!
その雨で赤土が海に流れ込んでいたので、
避けるように綺麗な海の方に。
マスダヤツシハゼは数が減ったなぁ・・・・・。
あれ??ハゼの種類が本当に少なかったなぁ。
色々な場所を探し回りましたが、
ヤシャハゼもこの子しか見れませんでした・・・・・。
ヒレが開いてくれたので
トンガリハゼ属の一種とすぐ分かりました。
ヒレが開いてなかったら見分けがつかないんです。
久々に見る事が出来田ハナツノハギ。
ペアで普段入るのに単体で隠れてました。
サンゴの白化が気になります・・・・・。
最近の悩みの1つなんです。
寝る前にもサンゴの事を考えてしまいます。
イレズミコバンハゼです。
トゲトゲサンゴも白化してます。
アカネダルマハゼはすぐに分かるのですが、
このままイアなくなってしまうかが心配です。
挑発??威嚇??
この表情ご立腹な顔してませんか??
今日も楽しい時間をありがとうございました。
雷が怖くてずっとそばについて来る可愛い看板犬ですが、
今ご飯食べてるのに横にずっといると
食べづらいんだよなぁ・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
北風だと涼しい♪ 2024/08/05
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
夏ですが、久々の北風が吹いた1日。
ここ数日北風が続く予報です。
陽が出てても風が心地良いですね!!
あれ??こんな場所にもモエギハゼが!?
まさかこういう場所にもいるんですね。
新しい発見で勉強になりますね。
マスイダテハゼのヒレ全開を狙って。
ナイトロックスタンクだから粘れます。
カメラ派のダイバーの皆さんにはナイトロックスを使って
写真を撮ってもらいたいですね。
身体にも良いし、粘れますからね!!
シリウスベニハゼもある程度の水深ですが、
ナイトロックスタンクで安心して粘れます。
まさか!?砂地を徘徊??
早くお家に帰って!!と思いながら
撮ってましたシライトベンケイハゼの幼魚。
尾ビレの赤い斑点がまだ出てない
ヤマブキハゼの幼魚。
身体のラインも薄いステージですね。
いやぁ本当に小さかった
ハタタテシノビハゼの幼魚。
身体が透明で肉眼では本当に分かりづらかったなぁ。
オヨギベニハゼも興奮色だったのかな??
ヒレが白っぽくなってカッコよかったなぁ。
アカネハゼはあくびの瞬間。
今日も楽しかったなぁ。
明日は何が見れるかなぁ??
ただいま!!なべみ。
お菓子ちょうだいよぉ!!って顔??
いっぱい食べて散歩に行こうね!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
興奮を抑えながら・・・・・!? 2024/08/04
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日はWさんが西表島の最終便で
帰らなくては行けなかったので、
朝早めに出航して遊んで来ました。
WさんとFさんのリクエストだったモエギハゼ。
今日はヒレ全開がいっぱいいて嬉しかったですね。
透明度も良くてとっても気持ちよかったなぁ。
水深を浅い場所に移すと
色々な場所でイソギンチャクが白化して心が痛みます。
ただ、ブルーが混じったイソギンチャクは
クマノミと一緒だと綺麗に見えますね。
久々に見に行って来ましたアケボノハゼ。
もう少し第2背ビレが開いてたら最高でしたね。
この水深でもかなり流れてましたね・・・・・。
シマイソハゼ属の一種の3。
このクリクリした目が可愛いですよね。
同じ場所にいるのでリクエストしたらお見せ出来ます!!
アオギハゼのディスプレイ。
第2背ビレが切れてたのが残念・・・・・。
ケンカしちゃったんですね・・・・・。
ベンケイハゼも同じ場所で堂々と。
引っ込んでもすぐに出て来るので
粘って撮影できますよ。
アワセイソハゼ属の一種の3。
良い場所にいたのでハゼが映えますね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
今日はすまし顔のなべみちゃん。
表情豊ですのぉ・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
今日もみんなでワイワイと!! 2024/08/03
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
連日パリオリンピックで熱戦を繰り広げてますね。
あまり遅くならないように寝ようとしてますが、
ついつい熱くなって見てしまいますよね・・・・・。
選手の皆さんに熱い応援をしております!!
今日はNさんご夫婦と、FさんとWさんで
満員御礼でみんなで楽しくフォトダイビングです。
皆さんのリクエストだったナカモトイロワケハゼ。
あとちょっとだったですね。
もう少しでヒレ全開だったニチリンダテハゼ。
本人曰く全然出てこなかったみたいです・・・・・。
まぁ圧かけすぎですよねぇ・・・・・(笑)
メガネアゴアマダイはお口開けてる
めちゃくちゃ良い瞬間ですね!!
Nさんが探して、探してと
プレッシャーをかけてきてくれました(笑)
オドリハゼですが、Yさんが教えてました・・・・・。
シノビハゼは威風堂々と!?
この表情がなんとも言えないですよね。
この表情を出せる寄り方が素晴らしいですね。
斜め45度からのハタタテサンカクハゼ。
写真はNさんご夫婦とFさんから頂きました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
助手席で嬉しいのか、めんどくさそうなのか、
まぁ涼しいから良いや的な看板犬。
もっと可愛らしい表情してほしいなぁ・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
のんびりじっくりと。 2024/08/02
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今年は8月になっても紫外線が強いような??
毎年5月、6月が紫外線が強く、
この時期は太陽を浴びてもそうでもないのですが、
今年は今でもジリジリします。
今日もNさんご夫婦とフォトダイビング。
浅い場所でのんびりじっくり、ガッツリと遊んで来ました。
難しかったかなぁ??コバンハゼ属の一種の8。
お!!だいぶ成長しましたね。
チョウチョウコショウダイは大きくなっても
激しく泳いでるんですね・・・・・。
フタイロサンゴハゼの幼魚は
サンゴの隙間が大きいから撮りやすいですよ。
台風の恩恵ですね。
台風前は全然いなかったのに、
今日はいっぱい見れたミツボシガラスハゼ。
ギンガハゼは良い瞬間を捉えましたね。
ここだけの話ですがNさんが指を指して教えてくれてましたが、
Nさんの横にもギンガハゼがいっぱいいたのは
ここだけのお話です・・・・・(笑)
このサイズたまらないですね!!
セダカカワハギの幼魚。
お二人ともめちゃくちゃ刺さってましたね!!
ヒメイカもいっぱいいましたね。
今日の写真はNさんご夫婦から頂きました。
楽しい時間をありがとうございました!!
また目をつぶるなべみちゃん。
本当にカメラが嫌いなんだね・・・・・。
あ!!ただの気分か・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント