嬉しい出会い!! 2023/08/16
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は北風に変わる予報だったので、
どちらに行こうか迷ったのですが、
内湾に遊びに行って来ました。
飛んで、飛んで、飛びまくってた
ヒトミシリハゼですが、
写真を撮ろうとするとサンゴに隠れるという
なかなかの強者です・・・・・。
その近くにいたミツボシガラスハゼ。
今日はずっと逃げてく感じで
写真が撮りづらかったなぁ・・・・・。
良い感じでヒレが綺麗でした。
コジカイソハゼのちょっと婚姻色。
この時は違う被写体を狙っていたのですが、
色が違うイソハゼがいたので目移りしました(笑)
そして狙っていた被写体が
コガタハナビヌメリでした(笑)
オスがメスにアピールしてましたよ!!
ホシゾラハゼを狙いに行ったわけではなくて
違うお魚を探していたのですが、
見つからなかったのでホシゾラハゼを!!
ヒレ全開でファインダーを覗きながら
うわぁ!!と言いながら撮ってました。
ヒフキアイゴの幼魚です。
イソハゼの仲間を探してたのですが
ちょこっと出てきて撮っちゃいました。
フタホシホシハゼの幼魚。
そして今日熱かったのが
フタボシイソハゼと
オモナガフタボシイソハゼ。
フタボシイソハゼは結構見れるのですが、
オモナガフタボシイソハゼは
この間見つけて撮りたかったので
今日見れて嬉しかったなぁ!!
そんな嬉しい感じで家に帰ったら
なべみがフーーーーンという顔で出迎えてくれました。
なべみ!!嬉しかったんだぞぉぉ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
石垣島では不思議な風。 2023/08/15
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は西風はずっと吹いてました。
西風が吹くのは台風の時に風の変わり目の時が
多いのですが、今日はずっと西風でした。
今日もSさん、Kさん、Nちゃんと
フォトダイビング&フィッシュウォッチング。
トンガリハゼ属の一種の4。
ハマサンゴにいついてる
アカスジウミタケハゼ。
このハゼは色々なホストにいるので
探せば結構見れますよ!
フタイロハナゴイのオスが
ずっと居ついてまして背ビレが開く瞬間を
ずっと狙って撮ってもらいました。
ソメワケイソハゼは皆さんスルーしますが
ちゃんと撮るとずごく綺麗なハゼです。
皆さんにも撮ってもらいたいですね。
Nちゃんは黄色のハゼが大好きです。
キイロサンゴハゼはずっと飛んでまして
その瞬間を撮ってもらいたかったので紹介しました。
アカネダルマハゼは良い場所に。
全身撮れてて凄いなぁ。
自分も撮りたくなってきますね。
ギンガハゼのジャンプ。
この瞬間がたまらないですね。
今日の写真はNちゃんから頂きました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
帰ってきてなべみの散歩。
ここがお気に入りの草の涼しい場所。
ずっとここにいて動かないんだよなぁ・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ドロドロスナスナー!! 2023/08/14
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
最近日の出が遅くなりましたね・・・・・。
走っていても明るくなるのが遅くて
ちょっと時間が狂ってしまいますね・・・・・。
今日はSさんとKさんとフォトダイビング&
フィッシュウォッチングで楽しんで来ました。
スズメダイモドキの幼魚は久々ですね。
こういう環境にしかいない
ヤツシハゼ属の一種の3。
お魚好きにはたまらないハゼの仲間ですね。
クロオビハゼも全身出てて
写真を撮ってくださいという感じでした(笑)
Sさんも一生懸命に撮ってました。
チョロチョロ動いて撮るのが
大変だったミカゲハゼ。
普段はこんなに外に出てないのになぁ。
凄く撮りやすい場所にいて
全然動かないアワイロコバンハゼ。
めちゃくちゃ撮りやすいので
南風のこの時期にリクエストして下さい。
コバンハゼ属の一種。
アワイロコバンハゼに似てますが、
体色と模様が若干違うんですよね・・・・・。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
なべみお留守番ありがとう!!
そしてこんな可愛い表情で出迎えてくれてありがと。
今からいっぱい散歩に行こうね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
エンリッチ最高!! 2023/08/13
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は本当に暑い1日でした。
汗がとまらなくて帰ってきたら2kg痩せてました。
それだけ暑くて汗をかいたんですね・・・・・。
ちなみに朝走った時は3kg減ってました(汗)
今日はNちゃんとマンツーマンでのんびりと。
色々とリクエストがあって(笑)
エンリッチの28%でモエギハゼを!!
幼魚ヒレ全開!!素晴らしいですね!!
今日とっても興奮したのが
スジグロガラスハゼの産卵行動。
お互いに卵を守っては産卵しての繰り返し。
いやぁ見ててとっても楽しかったなぁ。
実はニンギョウベニハゼとは思ってなかった?(笑)
どれがニンギョウベニでどれがオキナワベニか
分からず撮ってたみたいです・・・・・。
お!!こんなところにウロコベニハゼ。
最初どーせホシクズベニハゼだろうなぁと思って
ちょっとスルーしましたが、
あれ??何か模様が違うと思いライトを
もう1度当てなおしました(笑)
色がちょっと濃かったベニハゼ属の一種の6。
場所によるのでしょうかね??
そしてもう1つのリクエストの
ナカモトイロワケハゼのジャンプのお口アーーーン。
良い瞬間を撮りましたね。
オドリハゼの正面顔がずっと撮りたかったみたいで
Nちゃん大満足だったみたいです。
今日の写真はNちゃんから頂きました。
今日も笑って、楽しい1日をありがとうございました。
なべみも笑ってますね。
散歩行って、ストレス発散して
今は横でぐっすり笑いながら寝てます・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ペタペタ、ツルンツルン🎵 2023/08/12
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
湖のような海況が広がってました。
しかも自分たちが潜ってるエリアには
1隻も止まってない貸切状態で最高でした!!
Sさん、Kさん、Nちゃんとのんびりフォトダイビング&
フィッシュウォッチングを楽しんで来ました。
リクエストのモエギハゼの幼魚。
これでも納得がいかないNちゃんです・・・・・。
いつも良い場所にいて撮りやすい
スジグロガラスハゼ。
今日は産卵行動はしてなかったのですが、
見てて楽しかったなぁ。
ここはナデシコイソハゼがいっぱい。
あ!!昨日のW杯の女子サッカーは惜しかったなぁ!!
ナデシコの選手たちに拍手を送りたいです。
感動をありがとう!!と。
ソラスズメダイ属の一種の幼魚は
良い感じで個体数が増えて来ました。
今年はちょっと遅いのかなぁ??
サンゴの中をウロチョロと。
イチモンジコバンハゼの成魚と
幼魚ですが、何でこんなに違うのかなぁ??
縄張りがすごいからかなぁ??
幼魚の方が人気ありますよね。
インドカエルウオもいっぱい。
この表情驚いてるのかな??
驚かせちゃってごめんね・・・・・。
マンジュウイシモチが増えて来ました。
というより、今まで探せてなかっただけなんですね。
次回はもっとエリアを広げて探そう!!
今日の写真はNちゃんから頂きました。
楽しい時間をありがとうございました♩
なべみは最近眠たいモード。
今まで寝てたくせに!!
おーーーい!!起きろーー!!なべみー!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント