もう少し太陽が・・・・・。 2025/03/09
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は暖かい予報だったのですが
雲が多くてちょっと肌寒い1日でした。
太陽が出ると暖かいのですが・・・・・!?
Kさんと色々な生物探しながら
のんびりフォトダイビングして来ました。
ベニヒレイトヒキベラ楽しいです!!
クジャクベラは時間帯によって
フラッシングしてましたね。
これからも潮や透明度を見ながらしっかりと
調査していきたいと思います。
流氷前にいた場所とは全然違う場所にいた
ハリオイトヒキベラ。
この1個体しか見れなかったなぁ・・・・・。
ヒメアオギハゼはヒレ全開までならなくて
ちょっと心が折れてしまいました(笑)
もう少し忍耐力が必要ですね。
クラカケべラの幼魚が出てくると
春だなぁと感じますね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
なべみの首輪を変えて何か雰囲気違って
可愛いぞぉ!!なべみ。
本人はお菓子で頭がいっぱいなんですが。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
久々の内湾で🎶 2025/03/08
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日ボートを海に戻して
島ダイバーのHさんと調査がてら
色々と探しに行って来ました。
モエギハゼは今シーズンも
たくさん会いに行きたいので
ご挨拶かねて行って来ました(笑)
素敵なシーンを今シーズンも見せて下さいね。
まさかこの時期に見れると
思わなかったのでちょっとテンション上がりました。
セノウヒカリイシモチです。
オバケインコハゼはちょっと
奥まった場所だったので
顔にストロボが届かなかったなぁ・・・・・。
少し深い場所にいたマスイダテハゼ。
なかなかヒレ全開にならなくて
時間切れになってしまうので今シーズンこそは!!
アワセイソハゼ属の一種の3。
色々なアワセイソハゼの仲間を探したいですね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
なべみは暑いのかベランダでのんびりと。
ベランダは冷たくて気持ちいいもんね。
体冷やさないようにするんだぞ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
今日から石垣島です。 2025/03/07
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
知床半島から帰って来ました。
今年の流氷は悩まされた1ヶ月でしたが、
勉強になる1ヶ月でした!!
さぁボートを下ろそうと思ったのですが、
エンジンにちょっと不具合があったので、
今日は渓流に行って来ました。
流氷ダイビングの水温がマイナス2度なので、
石垣島の渓流は暖かく感じる・・・・・??
そんなことはございません!!
ウエットスーツで渓流に2時間入ってると
いやぁ体が冷えますね・・・・・(笑)
多分流氷の方が冷えないような!?
明日はボートを下ろせる予定なので
どこ行こうかなぁ??
何が見れるかなぁと楽しみにしております!!
なべみも1ヶ月ありがとね!!
久しぶりに会えて元気でよかったぁ!!
それよりおやつに夢中のなべみです・・・・・(汗)
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
やっぱり凄い!! 2025/02/20
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日の知床半島は大雪で真っ白な
白銀の世界が一面に。
石垣島では絶対にあり得ない光景で
寒いのですが新鮮ですね!!
そして流氷がビッシリと接岸してくれて
久しぶりにワイドレンズを付けて潜って来ました。
石垣島ではマングローブくらいだもんなぁ(笑)
毎年見る流氷ですが、
毎年違う造形美を見せてくらる流氷。
毎年知床半島に来てるからこそ変化を感じながら
ダイビングをしております。
結構凹凸があって雪も積もって
真っ暗な世界だったのですが、
シャッタースピードを変えながら明るい世界を
表現しながら撮影してました。
そして冷えた身体の後は毎日
温泉に浸かりながらゆっくりと。
露天風呂で雪を見ながらのんびりと
身体を温める毎日。幸せですねー!!(笑)
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
ようやく・・・・・。 2025/02/18
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
皆さん、ブログ更新が滞ってしまい
大変申し訳ございません・・・・・。
今年の知床は流氷が接岸してなく、
海が大荒れの日が続いておりまして、
なかなかブログが更新出来ませんでした・・・・・。
しかし今日やっと沖合に流氷を観測する事が出来ました。
そして海も穏やかになったので
寒冷地ダイビングですが楽しんでおりますよ。
今年はたくさん見れてます。クリオネことハダカカメガイ。
とっても小さくて分かりづらいのですが、
可愛いんですよね!!ダルマハダカカメガイ。
小さくてもちゃんと翼足があるんですよ!!
お!!今日は5個体見られたミジンウキマイマイ。
ターゲットライトがないと
撮るのが難しい被写体なんですよねー。
オホーツクホンヤドカリは相方を連れて必死に??
オホーツクホンヤドカリは青っぽい個体から
赤っぽい個体などバリエーションがあって、
光沢感もあり綺麗なヤドカリです。
いつもは砂に潜っているのに
今日は水底を泳いでいたサルエビ。
やっぱり石垣島とは違って生物が違うので
見つけるととっても新鮮な気持ちになります。
これからは時間を見つけてカメラを持って
色々探していきたいと思います!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント