石垣島ダイビングブログ

<石垣島ダイビングブログ> カテゴリーの記事

台湾ダイバー襲来!! 2023/09/25

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


今日からペニーちゃん率いる
台湾マクロダイバー御一行様が遊びに来てくれました。
まぁボートの上では賑やか、賑やか(笑)



エビ・ウミウシ・ゴビーのリクエスト。
潜水堂の阿久津さんにヘルプをお願いしまして
とにかく2人で探しまくりました。
ヒブサミノウミウシです。



ウサギモウミウシや



クサイロモウミウシのモウミウシの仲間も。
砂地を散策してると色々見れますね。
モウミウシは世界共通で人気なんですね。



久々に見れたトガリモエビ。
阿久津さんが見つけてくれました。さすがです!!



ヒラツノモエビも久々です。
あ!?砂地のポイントは久々だからか(笑)
北風だったから行けました。



ワライヤドリエビはみんな順番に。
流石にこれだけの人に撮られたら
ワライヤドリエビは大変だったかな??
今日も楽しい1日をありがとうございました。



天気が良いなぁと空を見ているなべみ。
まだまだ暑い日が続くから
油断しないようにしようね!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

初めての石垣島で。 2023/09/24

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


今日は初めて石垣島でダイビングをする
Tさんが遊びに来てくれました。
申し込みの時にうちで大丈夫ですか??と
聞いてしまいました・・・・・(笑)



うちのお店はマンタ行きませんよと。
Tさんは大丈夫です!!と言ってくれたので、
マクロダイビングで楽しんで来ました。
ホシクズベニハゼです。



リクエストだったクロユリハゼ。
普通にいるハゼですが、
ヒレ全開を撮るって本当に難しいハゼなんです。



シリウスベニハゼも綺麗に撮れてますね。
ベニハゼの仲間は本当に綺麗で
色々な種類がいて楽しいです。



ホテイベニハゼは戻ってきました。
良かったぁ・・・・・。
台風後いなかったのですが
今日見れて嬉しかったですね。



お!!イトマンクロユリハゼも
ヒレ全開で美しいですね。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



うん??不思議な表情してるね。
何を考えてるの??
どーせ、腹へった!!トーチャンおやつって
顔してるんだろ!?なべみ!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

内湾は楽しいなぁ!! 2023/09/23

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 

 

最近朝晩ジョギングしてる人が増えましたね。
過ごしやすい気候になってきて
運動する人も増えてきたんでしょうね。



今日は内湾でのんびりと。
モエギハゼは最近絶好調です。
どの個体もヒレが全開でした!!



セノウヒカリイシモチもまだまだ。
他のチームは2、30の群れを見れたみたいです。
しかも校内保育もしてたみたいです。



下を見てたらホシハゼがいっぱい。
ただ撮るのが難しくて撮ろうとすると
引っ込んで、またすぐ出てきての繰り返し。



あれ??最近中層で飛んでるのを
良く見かけるニシキテグリですが、
外敵に襲われないか心配でした・・・・・。



コガタハナビヌメリもメスにアピールしてました。
このヒレの模様や色合いカッコいいですね。
また時間かけて撮りたいなぁ。



ソラスズメダイ属の一種の幼魚。
まだ幼魚が見れるんだなぁ。
他のポイントは成魚になりかけてるので
場所によるのですかね??
今日も楽しい時間をありがとうございました。



おーーい!!なべみー!!
なんちゅうカッコして寝てるの。
その態勢で疲れないのかな??







当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

激浅ダイビング?? 2023/09/22

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


今日も突然の大雨。
今年は不安定な天気が続きますね。
器材も洗濯物も中々乾かないなぁ・・・・・。



今日は激浅の場所でのんびりと。
ムジコバンハゼはサンゴの中をチョロチョロと。
難しかったなぁ。



同じサンゴの中のハゼでも
フタイロサンゴハゼの幼魚は
全然動かなくて撮りやすかったなぁ。



とっても奥にいたフトスジイレズミハゼ。
うねってるし奥にいて撮れないしで
証拠写真になってしまいました。



岩の隙間からサザナミヤッコの幼魚。
100円玉サイズの小さな子で
とっても可愛かったなぁ。



エリホシベニハゼも奥の方に。
ここのポイントにもいるんだなぁと
勉強になりました。



カスリモヨウベニハゼはゆっくりと泳ぐ
ベニハゼの仲間では浮遊性ですね。
地味に見えますが綺麗な色合いしてるんですよ。



ドヤ顔で近づいてきた
リュウキュウニセスズメのオス。
この顔本当にドヤ顔じゃないですか??
今日も楽しい時間をありがとうございました。



港でやんちゃななべみちゃん。
走り回って、疲れて地面でふて寝して。
自由だなぁ・・・・・。






当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

ゆっくりのんびり🎵 2023/09/21

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。


今日は朝は天気が良くて暑かったのですが、
2本目途中から大雨・・・・・。
ランチ後また晴れ間が見えてと忙しい天気でした。



Tちゃん、Mさんご夫婦とのんびりと。
透明度も良くて気持ちの良い海が広がってました。
ニンギョウベニハゼはいつもの場所に。



ヒメオニハゼの幼魚は増えたなぁ。
今日はこの子以外にも3個体いました。
ヒレがカッコいいですよね。



オニハゼ属の一種の4。
こちらもヒレがカッコいいですね。
今年はあまり見れなかったので見れて良かった。



ミナミダテハゼの幼魚も可愛い。
尾ビレの模様もヒメダテハゼとは
少し違ってますね。



キンギョハナダイの中に1匹だけ
混じって泳いでたユカタハタの幼魚。
上手に溶け込んでたなぁ。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



おーい!!なべみ!!
散歩に行こうよ!!涼しくなったよぉ!!
この後30分動きませんでした・・・・・。





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

ダブルヘッダー!! 2023/09/20

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



今日は午前中Yさんとマングローブへ。
午後からTちゃん、Mさんご夫婦とボートダイビングへ。
変則的なスケジュールで楽しんで来ました。



午前中のマングローブの森で。
まずはワイドでヒルギの写真を。
ワイドって本当に難しいですよね。



半水面も楽しんで来ました。
ニセクロホシフエダイも泳いでいて
素敵な写真ですね。Yさん撮影です。



マクロも充実してました。
こんな凄い色のタカノハハゼは初めて見ました。
凄い色出してたなぁ!!



スミゾメスズメダイもたくさんいました。
シュノーケルだったので
ブレないように必死でしたね(笑)



クロコハゼはヒレが開いた時も
あったのですが、ブレブレで・・・・・。
あー!!悔しかったなぁ。



ミナミヒメハゼのオスかな??
チョロチョロ動いて砂に隠れる。
なかなか難しい被写体でした。



両方にピントが合ってたら良かったなぁ。
ヒメツバメウオの幼魚。
このサイズは可愛いですね。



チョロチョロ動いて大変だったヒルギギンポ。
午前中も午後もあっという間に時間が経って
ビックリしちゃいました。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



ただいま!!なべみ。
良い子にお留守番してた??





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

今日もマングローブへ。 2023/09/19

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



最近日の出が遅くなったなぁ・・・・・。
なべみの朝の散歩は真っ暗なので、
涼しいから歩くテンポもるんるんですねー。



今日からYさんとマングローブへ。
セイタカスジハゼは今日はすごく出てました。
巣穴から行ったり来たり。



こちらはメスです。
お腹に黒いラインがあるのが分かりますか??



ハゴロモハゼのオスは綺麗だなぁ。
そういえば全然ハゴロモハゼを撮ってなかったなぁと
今日見て思ってしまいました。



トサカハゼはなかなかヒレが開かなくて
もう諦めてしまいました・・・・・。
ヒレ全開を撮りたいなぁ。



ホホグロスジハゼも2度目まして。
まだまだ新しい発見があるので
これからも行ける時は行きたいと思います。



助手席で嬉しそうな看板犬。
いつも笑顔でいてくれてありがとう!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

朝活??早朝活!! 2023/09/18

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。

 


朝早く起きてなべみの散歩して、
ジョギングしてから朝早くマングローブの森に。
まぁ真っ暗な時からの活動ですね(笑)



今日は島ダイバーのYさんと。
汽水域でもちょっと珍しいのが見たいと
リクエストだったのでカスミハゼ。



とっても小さくて最初は何を撮ってるのか
全然わからなかったツマジロヒメハゼの幼魚。
本当に小さくて焦ってしまいます・・・・・。



ヒメハゼ属の一種の3。
ヒレが良い感じだったので良かったぁ。
ミナミヒメハゼに似てますよね・・・・・。



インコハゼはいっぱいいました。
幼魚から成魚まで。
動きがとっても可愛いのです。



とってもアピール??してました。
カスリハゼ属の一種。
そんなにドヤ顔で映らなくても・・・・・(笑)



群れで泳いでますが、
写真を撮ろうとするとなかなか撮らせてくれない
ニセクロホシフエダイ。
朝早く起きるとやっぱり良い事ありますね。



なべみちゃんも早く起きてるから
かなり不機嫌な顔してますね。
ごめんねー。さぁ一緒に朝活行くよ!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

湖のような海況で🎵 2023/09/17

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



今日は本当にツルンツルンの海況で
湖というか鏡のような海況でした。
毎日こういう海況が続いたら嬉しいのになぁ。



今日もTさんとマンツーマンでのんびりと。
周りにもボートがいなくてプライベートな感じで、
思いっきりモエギハゼを撮って来ました(笑)



白いバージョンと黒いバージョンがいて
どっち撮ろうと迷ってしまう
ヤノウキホシハゼ。



ホホスジタルミの幼魚もいました。
良い場所に隠れてるなぁ。



いなくなってしまったのかなぁと
ずっと思っていたのですが、
こんな場所にいたスジシマイソハゼ。



まだまだいてくれます!!
セノウヒカリイシモチ。
もう少し見られるかなぁ??



ベンケイハゼはちょこちょこと
出て来てくれるのですが、
引っ込んでしまうとなかなか出てこないのです。



飛んでまーす!!
全然気が付いてないのかなぁ??
サンゴに隠れないで飛んでくれたヒトミシリハゼ。



ホシゾラハゼも良い感じでした。
そんな透明度が悪くなかったので、
明るく撮れましたね。



マダラハゼも堂々と。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
明日からちょっと変則スケジュールです。



ウィンクしてるの??
あまり顔が笑ってないぞ!!なべみ!!
もう眠いのかなぁ??





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

うーん、暑いなぁ!! 2023/09/16

こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。



昨日、今日と本当に暑い石垣島。
日差しがジリジリしてて、日焼けまっしぐら!!
まだまだ終わらない夏ですね。



今日はTさんとマンツーマンでのんびりと。
じっくりフォトダイビングで楽しんで来ました。
すごい角度で飛んでたナカモトイロワケハゼ。



ウスゲショウハゼの近似種。
ここは本当によく見られるから嬉しいなぁ。



スケロクウミタケハゼもいっぱい。
探せば本当にいっぱいいるんです。
ここの環境大好きだなぁ。



セボシウミタケハゼの黄化個体??
ここでは初めて見たなぁ。



ハナゴンベの幼魚が復活しました。
同じ場所に戻ってくるのかなぁ??
このまま居着いてくれたらなぁ。



ニチリンダテハゼお口あーん。
勢いよく飛んでいたのでこんなに
外まで出てくるんだなぁと。



フトスジイレズミハゼはなかなか難しい。
真横になる瞬間まで待てなくて
縦構図になってしまいました。



ピンク色のハダカハオコゼ。
ピンク色はなかなか見られないのですが
ここ最近居ついてますね。



背景が綺麗な場所にいた
アワセイソハゼ。
今日も楽しい時間をありがとうございました。



クーラーが効いてる車の助手席で
安心してる看板犬。
今日も暑かったから涼しい場所で熱中症対策だね!!





当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。

カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。

また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?

◆ 投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

◆ コメント