あれれ?? 2019/07/26
今日は少し遅い出港でした。
出港前にちょっとそこまで
行って来ちゃいました。

前に見た時より大きくなってるな。
リボンスズメダイです。
すぐに会いに行けるのが嬉しい♪

出港したのですが、
透明度がいいかなぁと思ったら
ありゃ??ちょっと濁ってます。
そんなこと関係なく
ヒレナガネジリンボウや

ハチマキダテハゼなど
ハゼ系を攻めて来ました。
良い色出してたなぁ!

ヨリメハゼ属の一種。
身体に斜めの線が入っているのが
特徴ですよ。

セガカカワハギや

フチドリカワハギも。
ここの砂地は探せば探すだけ
色々な発見があります。

ホンテンスモドキ属の一種。
この色は久々に見ました。
綺麗な色ですよね。

ダルマハゼ属の一種。
ダルマハゼとSPでは
生息環境がちょっと違うみたいです。
卵を守っていましたよ。

シマヒメヤマノカミ。
ユラユラと泳いでいました。
明日ものんびりと遊んできます。

◆ コメント