石垣島ダイビングブログ

砂地を這いつくばって。 2018/03/29

久しぶりのポイントに行ってきました。
なんだか懐かしかったなぁ。

石垣島のんびりダイビング

ハナヒゲウツボは本当に久々。
でも撮ると難しくて
構図がなかなか決まらなかったなぁ。
海藻を上手く入れてみました。

石垣島少人数制ダイビング

ここのカサイダルマハゼは難しい。
どの被写体も難しいのですが。
ヒレが全然開かないのと
サンゴの隙間でなかなか出てくれなかった・・・・・。

石垣島ウミウシダイビング

キイロクシエラウミウシでいいのかな??
とにかく小さい!
ファインダーを覗いて撮ってみても。
これでもマクロレンズ付けてますよ。

石垣島初心者専用ダイビング

クロオビスズメダイはずっといます。
成長してますね。

石垣島マクロダイビング

マルスズメダイも。
普段はスルーしてしまいますが、
今日はマルスズメダイを撮りたくなる
動くをしていたもので・・・・・。

石垣島ハゼダイビング

カタボシオオモンハゼはお口アーーン。
飛びそうで飛ばない。
ハゼの心はなかなか読めません。
明日はお手伝いです。

コメントを書く







コメント内容



◆ 投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

◆ コメント