石垣島ダイビングブログ

< 2018年 9月> の記事 カテゴリーの記事

偉大なマングローブの世界。 2018/09/14

台風の影響が出てますね。
今日もマングローブの世界へ。

石垣島ダイビング


ワイドとマクロと両方持って行きました。
まずはワイドレンズでマングローブを。
難しいですねぇ構図を考えるのは。

石垣島ダイビングショップ


半水面でも。
水面がまっすぐになるまで
何枚も撮りました(笑)

石垣島ダイビング


ここからはマクロように切り替えて。
ヒノマルハゼはもう少しで
ヒレ全開だったのになぁ。

石垣島のんびりダイビング


オイランハゼもディスプレイではなく
何となくのジャンプ??
でも綺麗ですよね。

石垣島ヤドカリダイビング


マングローブの上にいた
ヒルギノボリヨコバサミ。
マングローブの環境ならではのヤドカリです。

石垣島少人数制ダイビング


ヒメハゼの仲間かな??
チョロチョロ動いていて
とにかく大変でしたね。

石垣島ハゼダイビング


ここからはマングローブの中へ。
もうマングローブと絡みながら
必死で生物を探しに(笑)
インコハゼの幼魚。

石垣島ハゼダイビング

ミヤラビハゼや

石垣島マクロダイビング


コビトハゼ。
とにかくマングローブに絡みながら(笑)
もう大変でしたね。

石垣島ダイビングショップ


ジャノメハゼは初めて見ました。
環境がわかったので
また探して確率をあげていきたいですね。

石垣島ダイビング


スズメハゼなのか??
セイタカスジハゼなのか??
ハゼの世界は本当に奥が深い。
だから楽しいのです♪
毎日が勉強、勉強ですねー。


汽水域ダイビング。 2018/09/13

台風がとてつもない大きさになってます。
万が一のためにボートは陸揚げしました。
今日からビーチや川で遊んで行きます。

石垣島ハゼダイビング


今日は汽水域に行って来ました。
写真は少ないのですが・・・・・。
ちょっと今日は不発気味でしたが、
オイランハゼは1度だけ
ジャンプしてくれました。

石垣島のんびりダイビング


カスリハゼも全身出てました。
ただ干潮に向かった時間だったので
ちょっと濁っちゃっいました。

石垣島少人数制ダイビング


ツムギハゼはいっぱい。
ヒレも開いてくれたので
嬉しかったですね。
明日も汽水域に行って来ますよ。



エネルギーいっぱぁぁぁい!! 2018/09/12

昨日はブログ更新が出来ませんでした。
昨日、今日と黒島で遊んできました。
黒島はなかなか行かないので新鮮です。

石垣島のんびりダイビング

黒島といえばヤドカリ??
個人的にはヤドカリがフィーバーでした♪
とにかく見つけた時にはガッツポーズです。
ムラサキゼブラヤドカリです。

石垣島少人数制ダイビング


ケフサゼブラヤドカリは
本当に久々ですね。
こういう場所には全然行けてないので、
探しがいのありますね。

石垣島ダイビング


ダンダラヒメホンヤドカリ。
綺麗な足の体色ですね。

石垣島フォトダイビング


とっても、とても小さい
シダラミギキキヨコバサミ。
本当に小さいですよ(笑)

石垣島マクロダイビング

ツノメヒメホンヤドカリ。
やっぱりヤドカリの世界も奥が深い。
海から上がってすぐに図鑑を手にとって
どのヤドカリかを探してます。

石垣島ダイビングショップ

ヤワクダヤドカリ。
ちょろちょろ動いて速すぎる!!
ファインダーを覗いてちょっと気分が・・・・・。

石垣島ヤドカリダイビング

ヒメホンヤドカリ属の一種??
もう分かりません・・・・・(笑)
とにかく貝を見ると何がいるのか
探してしまう今日の1日でした♪


うねりが凄かった・・・・・。 2018/09/10

熱帯低気圧の影響なんでしょうね。
とにかくうねりが凄かった。
胃が飛び出そうな勢いでした(笑)

石垣島ダイビング


若いパワーをもらって遊んで来ました。
今週もお友達ショップさんのお手伝いです。
久々に見て来ましたハナヒゲウツボ。
学生のみんなは大喜びでした。

石垣島のんびりダイビング


ここからはサンゴの中の生物を。
クロダルマハゼは小さすぎ。
学生は・・・・・??キョトンと。
そーですよね。キョトンとしちゃいますよね。

石垣島少人数制ダイビング


ダルマハゼはみんなうなづいてくれました。
可愛かったみたいです(笑)
まぁ大きさの違いなのかな(笑)

石垣島ハゼダイビング


アカネダルマハゼも。
こちらがグッドサインが出ました。
う〜ん、若い人の気持ちが分からない。
ダメダメ、今の若者の気持ちを知らないと
今後の日本の動きも読めないですもんね(笑)

石垣島ダイビングショップ


久々に見れたクロオビスズメダイ。
まだまだ小さいサイズなので
いついてくれるのかな??
明日も若いパワーを蓄えて来ます♪


魅惑の深場ですね♪ 2018/09/09

また石垣島周辺にて
熱帯低気圧が発生してますね。
しかも台風22号の動きも気になります。
今年は本当に海況判断が難しいですね。

石垣島のんびりダイビング


魅惑の深場で楽しんで来ました。
ナカモトイロワケハゼのペア。
仲良く並んでおりました。
可愛いですよね♪

石垣島少人数制ダイビング


久々に見ました、
シリウスベニハゼです。
個体数が増えてますね。

石垣島初心者専用ダイビング


モンガラカワハギの幼魚。
幼魚はあんまり見る機会が少ないので
撮りたくなってしまいますね。

石垣島のんびりダイビング


デバスズメダイの産卵行動。
婚姻色も出してまして
一生懸命撮っちゃいました。
楽しい時間でした。
今度は動画で撮りたいなぁ。

石垣島少人数制ダイビング


スミレナガハナダイの幼魚は
とっても浅い水深で。
この深度だったらじっくり撮れますよ。

石垣島ダイビングショップ


さらに内湾へ。
ツムギハゼはいたのですが
あまりの透明度だったので・・・・・。

石垣島ダイビング


イレズミサルハゼで良いのかな??
ナガセハゼかなと思ったのですが、
ヒレの形がイレズミサルハゼかなと。

石垣島ハゼダイビング


モエギハゼはいっぱい。
この季節、この時期に
見に来てもらいたいですね。

石垣島マクロダイビング


ヤノウキホシハゼもいっぱい。
内湾の環境は本当に楽しいですね。
明日からは若いパワーをもらいます(笑)


砂地はやっぱり楽しい♪ 2018/09/08

また台風が出来ました・・・・・。
今回は沖縄本島直撃コース。
もう本当にやめてほしいですね。

石垣島初心者専用ダイビング


今日は砂地をのんびりと散策です。
オニハゼ属の一種。
最近はよく見られますね。

石垣島フォトダイビング


ササハゼも定番です。
ずっといてほしいなぁ。

石垣島のんびりダイビング


フィコカリス・シムランスも。
フワフワしてて可愛らしいですね。
もうもうエビとも??言います(笑)

石垣島少人数制ダイビング


オトヒメエビの幼魚かな??
こんな場所にもいるんですね。

石垣島マクロダイビング


ヤノダテハゼの幼魚。
いやぁ嬉しいですよね。
浅い水深で見られるので
のんびりとじっくりと撮れます。

石垣島ダイビングショップ


ダルマハゼは奥の隙間から。
チョロチョロ動くのですが
止まっていることもあるので
そこが狙い目ですね。

石垣島ダイビング

ダルマハゼ属の一種かな??
最初はカサイダルマハゼの幼魚かと思ったのですが、
ちょっと違うかもです。

石垣島ハゼダイビング


カサイダルマハゼは全然角度が悪く
何だか残念な写真になってしまいました。
明日ものんびり遊んで来ますよ。


久々の内湾でした。 2018/09/07

熱帯低気圧が近くにあって
今日は荒れる予報をしていたのですが
穏やかな海況で安心しました。

石垣島のんびりダイビング


久々の内湾の海で遊んできました。
モエギハゼは成魚から幼魚まで
まだまだたくさんいますね。
ヒレが開いたら本当に綺麗ですよね。

石垣島少人数制ダイビング


フタヒレホオカギハゼ。
ここでは普通に見られます。
環境が合えば探す事が出来ます。

石垣島一眼デジカメレンタル


内湾といえばナデシコイソハゼ。
素敵な名前ですよね。

石垣島フォトダイビング


シロイソハゼもこういう環境なんですね。
これからは注意深く
探してみようかと思います。

石垣島ダイビングショップ


イソハゼの仲間で
シボリイソハゼはオーバーハングの裏で
ひっそりと??見る事が出来ますよ。
撮るのが難しいハゼなのですが。

石垣島ダイビング


オオメハゼは今日は臆病だったのか
引っ込む、引っ込む・・・・・・。
ただすぐに出てきてくれるので
とっても良い子なんですよ(笑)

石垣島のんびりダイビング


スジグロガラスハゼは
哀愁漂うような??感じで撮りたかったのですが??
うーん、何だか違うんだよなぁ。

石垣島少人数制ダイビング


オベケインコハゼも
内湾ならではの生物ですね。
オバケインコって名前が凄いですね。
オバケって・・・・・。

石垣島ハゼダイビング


ホシクズベニハゼはジャァーーーーンプ!!
良い瞬間に出会えました。
飛んだ!!飛んだ!!飛んだぁぁぁ!!

石垣島初心者専用ダイビング


アオギハゼもヒレが開くのか
開かないのかとファインダー越しで見ているのが
楽しい時間なんですよね。

石垣島フォトダイビング

エリホシベニハゼは
いつも見ていた場所に戻って来てくれてました。
ここだととっても見やすいんですよね。

石垣島マクロダイビング


今日唯一のハゼ以外の
セノウヒカリイシモチ。
やっと見つける事が出来ました。
よし!!環境が分かったぞ!!
今日も時間があっという間に過ぎて行きました。


今年は凄すぎます・・・・・。 2018/09/06

今朝の北海道の大地震。
昨日は台風で関西方面に
大きな爪痕を残しました・・・・・。
1日でも早い復旧を祈っております。

石垣島のんびりダイビング


今日は砂地とガレ場を徘徊。
ハチマキダテハゼはヒレを開かせようと
一生懸命に動かしてました。
ジャンプもしたんですが撮れませんでした。

石垣島少人数制ダイビング


オニハゼ属の一種。
ヒレ全開はいつ撮れるのかなぁと
思いながらファインダーを覗いてますが
なかなか訪れません・・・・・。

石垣島ハゼダイビング


ササハゼはいつまで見られるかな?
定番ネタになりつつあるので
ずっと居て欲しいなぁ。

石垣島マクロダイビング


オリヅルエビも定番??
大きめの個体なので
写真撮りやすいです。
今の時期だけなのかな??居てくれるのは??

石垣島ウミウシダイビング


ウミウシも久々です。
フジムスメウミウシや

石垣島ダイビングショップ


イガグリウミウシは本当に久々です。
ウミウシはちょっとずつですが
増えてくるのかな??

石垣島ダイビング

クリイロサンゴヤドカリの

若い個体かな??
この目が可愛いですよね。


石垣島少人数制ダイビング


ヤワクダヤドカリは
本当に速く動くのです。
でもピントが合わなくて大変でした。

石垣島マクロダイビング


スネオビヒメホンヤドカリみたいです。
ヤドカリの詳しい方に
教えて頂きました。

石垣島ヤドカリダイビング


Pagurixus dissimilisかな??
こちらもヤドカリ詳しい方に
聞きましたが、何だろうなぁ??
ヤドカリは本当に難しいですけど
撮ると楽しいですよね。
明日は熱帯低気圧が直撃しそうです・・・・・。
今年は本当に何なんでしょう・・・・・。


久々の西表島へ。 2018/09/04

台風の影響ですね・・・・。
南風が強い1日でした。
今日もお手伝いです。

石垣島初心者専用ダイビング


久々に行って来ました西表島。
やっぱりサンゴ礁は凄いですね。
感動しました。

石垣島のんびりダイビング


まさかここまで綺麗に残っているというか
新しいサンゴも増えて来て
嬉しくなりました。
これからも増えていく事を願って!!

石垣島少人数制ダイビング


そしてガレ場に行ったら
ステノプス・テヌイロストリス。
入ってすぐだったのでビックリ。
まさかだったので不意を打たれました。

石垣島マクロダイビング


こちらも不意を打たれた
フリソデエビです。
すぐに見つかったのでどうしよう・・・・・。
もう興奮してみんなに見せましたが、
若い子たちはポカーーーーーーーんと見てました(笑)

石垣島ダイビング

ミカヅキコモンエビも。
みんなは不思議そうに手を差し伸べて
エビをくっつけてました(笑)
明日も久々のポイントに行けそうです・・・・・。
フフフ(笑)


オニイトマキエイ♪ 2018/09/03

暑い日が戻って来ました。
真っ黒な身体がさらに真っ黒に。
良いの!!良いの!!皮膚ガンになっても。
夏よバンザーーイ(←ほぼ開きなおり)

石垣島初心者専用ダイビング


今日からお友達ショップさんのお手伝いです。
普段なかなか??(笑)
行かないポイントで新鮮でした(笑)
いつも色々なショップさんが見ている
カメポイントですが、カメは見ずに違う
生物を見に行っているので

石垣島のんびりダイビング


見つけられるか!!見られるのか??
ブリーフィングをしながらハラハラドキドキ。
まぁ生物ですからねぇ(←ほぼ開きなおり)。
ちゃんと見ることが出来ました!!
寝ていたので近くでのんびりと。

石垣島少人数制ダイビング


こちらも久々です。
最近出ているのか出ていないのかさえ
分からないくらい行ってなかったので、
こちらもブリーフィングをしながらも
まぁいたらラッキーですからね(←ほぼ開きなおり)

石垣島ダイビングショップ


いやぁちゃんと見られるじゃないですか!!
久々に見ると嬉しくなりますね。
皆さんマンタに釘付けで
動画撮ったり、写真撮ったりと。

石垣島ダイビング


上がって来てから皆さんの
笑顔が印象的でした。
良かったね。間近で見ることが出来て。
明日もお手伝いで楽しんで来ます。



◆ 投稿カレンダー

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

◆ コメント