だからやめられない!! 2019/02/10
流氷6日目です。
午前中はスロープ作りに没頭。
午後から潜って来ました。
流氷下はまだまだ知らない生物が
たくさんいて本当に楽しいです。
クラゲですが、何クラゲなのかは・・・・・。
クラゲ図鑑見ても・・・・。
そしてこの生物何か分かります??
最初は撮っていて全然分からなかったのですが、
うん??もしかして??
はいそうです!!
そしてようやく初めて会えた
ミジンウキマイマイです。
もう感動しちゃいました!
そして北の海ならではの
ミズタコです。
そうです本当に大きいのです。
全身見たらちょっと驚くかもなぁ・・・・。
中層をユラユラと。
ガジの仲間です。
石垣島だとヒオドシウミウシみたいな
動きをしてました(笑)
やっぱり北の海は新鮮ですね♪
調査を兼ねて♪ 2019/02/09
流氷5日目です。
昨日は大寒波の中お客様と
流氷ダイビングを楽しんで来ました。
今日は午前中はポイントまでの道を
雪を集めながら作っておりました。
午後からは調査を兼ねて
流氷ダイビングです。
今日はフィッシュアイレンズをつけて
円周魚眼で撮ってみました。
円周魚眼だとまた違った
流氷を撮る事が出来ます。
1日、1日変わる流氷の変化は
毎日いるから分かるのです♪
15mm側でクリオネも撮ってみました。
流氷とダイバーとクリオネと。
撮ってみると難しいですね。
今日ロビンソンの西村さんが
作ったエントリーホール。
チェンソーの使い方は本当に凄いです!!
今度また円周魚眼で撮りに行こう!!
あ、時間があったらですが・・・・・。
上がってきたら綺麗な夕日が。
流氷に沈んでいく夕日がとっても綺麗です。
こういう光景も
流氷ダイビングならではです♪
これぞ世界遺産!! 2019/02/07
流氷ダイビング2日目です。
午前中は流氷までのスロープ作りに
専念してました。
これは本当に体力勝負ですね。
そして午後からは下見を兼ねて
流氷下の世界へ。
実はここは海況が悪い時に潜るポイントで
潜った事がないのですが、
すごい世界ですよね。
これぞ流氷ダイビングです!
これだけ迫力のある流氷は初めてだったので
感動しましたよ!!
もちろん流氷の天使
クリオネことハダカカメガイも
見る事が出来ましたよ。
一緒に潜ったロビンソンの西村さんも
これが流氷だよと!!
ここ数年で絶賛してました。
ただ流氷ですので
風ですぐに流されますので
明日もこの素敵な流氷が残っていたら
嬉しいですね♪
でも本当に夢のような時間でした♪
今日から流氷ダイビング♪ 2019/02/06
昨日は南の島石垣島から
世界遺産の海知床半島まで
1日以上??かけて移動しました。
そうなんです、大雪の影響で
高速道路が止まってしまい、
峠を越えながらの大移動でした。
札幌から知床まで8時間30分・・・・・。
着いたのは夜中の3時でした。
そして今日の流氷です。
いつもても良い景色ですね。
今日は流氷ダイビングするための
準備をしておりました。
まずはコンテナの設置からです。
設置してからは
ちょっと流氷を見ながら
休憩です(笑)
午後からはエントリーポイントまでの
道をひたすら作っておりました。
何もない場所から雪の道を
作るのは大変なんですよね。
明日も準備と流氷を見ながら
楽しみたいと思います♪
南風から北風へ。 2019/02/04
今日の朝一はとってもべた凪でした。
気持が良い海が広がってました。
今日もヒロさんにお世話になりました。
明日から飛行機に乗るので
深場は攻めないで浅場でじっくりと。
ハナゴンベから
サロンパスこと
スミレナガハナダイです。
もう少し撮ろうと思ったのですが
コンピューターが怒りそうなので
浅瀬に戻って来て
ウミウシを探しながら
撮ろうと思いました。
北部の海のウミウシは
市内にいるウミウシとは若干
見られるのが違うので面白いですね。
ヒオドシユビウミウシは
市内では夏場のポイントに多いのですが
こちらでは今時期でも見られます。
ただ環境は一緒なんですよね。
サビイロミノウミウシです。
今日は午前中で終了して
午後はボートでお留守番していたら
一気に北風に変わり時化ました・・・・・。
ヒロさんいつも有難うございます。
◆ コメント