ハゼオンリーデー。 2016/07/27
今日はハゼ三昧の1日でした。
自分が好きなハゼを堪能してきました。
個人的にはベスト3に入るくらい好きな
モエギハゼですが、ヒレが開いた瞬間は
本当に綺麗なんですよね!!
久々に撮ったオニハゼ。
なかなかヒレが開かないんですよね。
オニハゼって難しいですよね・・・・・。
クサハゼも今日はジャンプしなかったな・・・・・。
粘ってみましたが、
クサハゼも警戒してしまうとですね・・・・・。
ヤシャハゼはピョンピョンと。
近寄るまでに時間が要りますが、
近寄ってからはとっても撮りやすいですね。
アオギハゼはディスプレイ。
興奮色なのか、婚姻色なのかは分かりませんが、
ヒレがとっても綺麗ですよね。
岩陰からシボリイソハゼ。
こちらもヒレ全開ではないのですが、
第一背ビレがゴージャスなんですよね。
改めてハゼが好きだなぁ・・・・と思った1日でした。
1つの被写体に集中!! 2016/07/26
今日は全てのダイブで80分オーバー!!
それだけ集中していたのです。
しかも1つの個体で50分以上。
オトヒメエビの幼魚??は
いい感じで尾びれも開いてくれました。
この瞬間を待つまでに・・・・・。
もちろん時間を要したことは想像にお任せです。
このエビは・・・・・??
スナモグリに似ていますが・・・・・??
ただ動く、動く・・・・・。
この写真を撮れるまで時間が・・・・・。
ダルマハゼは瞬殺。
こういうように簡単に撮れたら良いのですが・・・・・。
そして今日一番時間を費やした
セアカコバンハゼ。
来た!!と思ったらおいおーーーーーーーーい!!
そっち向いちゃうのぉぉ!!
60分近く格闘していたら
サンゴの隙間からやっと撮れました。
ハゼも疲れたのか??
だいぶ良い感じの表情を撮ることができました。
セアカコバンハゼで110分・・・・・。
今度はヒレ全開を撮ってみたい!!
無理だろうなぁ・・・・・。
甲殻類も楽しいな。 2016/07/25
今日はエビオンリーデー!!
エビだけを探して旅に出ました。
最近アワサンゴが少ないので
探すのが大変なのですが、
見つけても、デリケートなヤクシマカクレエビ。
写真もうまく撮れず・・・・・。
さて、どこにいるか分かりますか??
とっても小さかったワライヤドリエビ。
本当に小さすぎて、目がシュパシュパです。
でも可愛かったなぁ・・・・・。
ウミシダに隠れている
ツノテッポウエビ属の一種。
黄色い点が綺麗ですね。
スベスベオトヒメエビは久々です。
久々に見ると興奮しますね。
半透明でオレンジ色というのが
綺麗さを増しているのでなはいかと??
そして自力で発見しました
サンゴヒメエビ属の一種。
Y様から写真を頂きました。
嬉しかったなぁ・・・・・。
明日も甲殻類を探しに海に行ってきます!!
飛ぶ瞬間を!! 2016/07/24
最近、日差しにやられてます・・・・・。
こんなに太陽が激しいと思った年はありません。
でも、太陽に負けないように
鍛えないといけないと思う今日この頃です。
逃げ足が速かったなぁ・・・・・。
ヤワクワガタですが、
結構色が綺麗なんですよね。
ちょっと見とれちゃいますね。
海藻に隠れていたウサギモウミウシ。
ちょこちょこ動いて難しかったな。
水温が高いけど元気でした。
ヒメダテハゼに今日はぞっこん。
まずはあくびをする瞬間。
いい表情していたなぁ・・・・・と思った瞬間、
ジャァァァーーーーーーーーンプ。
飛ぶ瞬間は来たぁぁぁぁ!!!!!!と
思わず叫んでしまいました。
ハゼはこういう瞬間があるので大好きですね。
アカネダルマハゼの幼魚は今が旬。
いい場所にいてくれるので
リクエストしたい方はいつでもどーぞ。
明日も良い出会いがあると良いなぁ。
今日は西表島まで。 2016/07/23
初めてホワイトベースで行ってきました、
西表島方面、バラス島へ。
結構ホワイトベース速いんですよね!!
バラス島といえば綺麗なサンゴ礁に
ハナダイやスズメダイの仲間が
たくさん群れております。
ここのポイント来るたびに
癒されるなぁ・・・・・と
毎回実感してしまいます。
こういう群れをワイドで撮れるのも
ここのポイントの素晴らしさでもあります。
昨日のマンタといい、
今日のサンゴ礁と続けてワイド写真を撮れましたよ。
リュウキュウイソバナにも
ハナダイの群れがいついてますので
素敵な色のコントラストを楽しめます。
ワイドだけではなく、マクロも面白く、
まだ和名の付いてないハゼもおります。
なんでもここだけにしかいないそうですよ!!
マクロも、ワイドも楽しんできましたよ。
◆ コメント