ナイトロックスタンクだから♪ 2024/08/17
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は一気に風が上がる予報でしたが、
海に行ってる時は穏やかな状況でホッとして
港に帰って来れました。
明日からが荒れそうなので心配です・・・・・。
今日はSさん、Tさん、Yさんとのんびりフォトダイビング&
フィッシュウォッチングで楽しんで来ました。
Sさん昨日のリベンジ、モエギハゼに。
今日はヒレが開いてる子がいっぱいでしたね。
Sさんのもう1つのリクエストだった
ナカモトイロワケハゼはとってもいい感じです。
動画も撮っていてR5は本当に綺麗な動画が撮れるんですね。
R5マーク2が気になってきちゃいました(笑)
Tさんはシライトベンケイハゼにロックオン!!
人が好まないようなハゼ??(笑)を
めちゃくちゃ興奮して撮ってるんです!!(笑)
久々に見たなぁ。ウスゲショウハゼの近似種。
ヒレが開かなかったのが残念でしたけど、
Yさんとじっと見れて嬉しかったですね。
サンゴの白化がどんどん進んでいます。
タスジコバンハゼの幼魚はスケスケで
このまま成長していけるのかが心配です・・・・・。
イソハゼ属の一種の6も久々です。
いやぁ本当に小さいんですよね・・・・・。
今日も楽しい時間をありがとうございました!!
なんだか蒸し暑いよね・・・・・。
歩いてても汗が出るからなべみも暑いよね。
お家帰ってお水飲んで涼しもうね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
みんな大好きですねぇ♪ 2024/08/16
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
沖縄近海の低気圧が数日中に熱帯低気圧に。
その影響か今日から風が出て来て
雨も降ったり止んだりのどんよりした1日でした。
今日はSさんとTさんとガッツリフォトダイビング。
まずはSさんリクエストのモエギハゼ。
みんなモエギハゼが大好きなんですねぇ・・・・・。
ここ最近は毎日見に行ってますね。
Tさんはとにかく見た事のないハゼを!!
フタヒレホオカギハゼはもくもくした場所で
とにかく透明度が悪いのです・・・・・(笑)
今日は透明度3mくらいの場所で!?
ピンコハゼことハゼ科の一種の12。
綺麗な体色出してるんですよね!!
ニュウドウダテハゼの幼魚もいます。
成魚もいるのですがまぁデカイ・・・・・(笑)
フルサイズ機でも全身入るかどうか・・・・・(汗)
ヒレがとっても綺麗なんです!!
普段はスルーしてしまうのですが
今日はヒレが綺麗だったホホベニサラサハゼ。
本当に綺麗だったのでこれから注意して見ようと思います。
オバケインコハゼの若魚。
成魚は大きいからこちらも全身入るかどうか!?
ヒレがゴージャスですよね。
最近大体同じ場所にいてくれる
ノコギリホシハゼの幼魚。
肉眼だと目の下の黄色いラインは
分からないのですが・・・・・。
エリホシベニハゼは首の黒い斑点を
強調させないとただのベニハゼになっちゃいますね。
今日も泥遊び楽しかったなぁ。ありがとうございました!!
スーパーでお留守番のなべみ。
みんなにいい子いい子されて嬉しそう。
良かったね。みんなに愛されてる証拠だよ!!
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
みんなで楽しく笑顔で!! 2024/08/15
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
今日は昨日までのSさん、Kさん、Iさん、
今日からSさんも加わって満員御礼で
皆さんとフォトダイビングで楽しんで来ました。
アカネハゼは臆病だったなぁ・・・・・。
ライトを照らすとすぐに逃げてしまって
皆さん悪戦苦闘してましたね。
ヒメダテハゼのディスプレイ。
最近見なかったのですが、
見れて嬉しかったなぁ。
アオギハゼの幼魚も少なくはなりましたけど
まだ見る事が出来ます。
このサイズは可愛いですよね。
サイズといえばクサハゼの幼魚も可愛い!!
背ビレが二股になってるのも
また可愛いですよねー。
オヨギイソハゼのディスプレイも。
まだ見れますよ!!
今日も楽しい時間をありがとうございました。
雨が降ってくる前に散歩が出来て
今雨が降ってるのを部屋から満足そうにしてるなべみ。
なんかしてやったりの顔してるのがなぁ・・・・・。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
今日も泥まみれです・・・・・(笑) 2024/08/14
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
皆さん大好きなんですね・・・・・・。
こんなに泥遊びをするのが・・・・・!?(笑)
毎日泥に浸かって肌が綺麗にならないか密かに祈ってます!!
今日はIさん、昨日お休みして離島に行く予定だったのですが・・・・・の
Kさん、Sさんも合流してフォトダイビングです。
Iさん3日連続おかわりのモエギハゼ。
今日は撮れて大満足だったみたいです!!
その近くにいて良く間違われるアオハチハゼ。
大きいから撮りやすいんですよねー!!
初めて見て一人で大興奮してました!!!!!
こういう環境にいるんだなぁと勉強になった
ウロコホオカギハゼ。また見たいなぁ!!
最近とっても敏感になってしまったヒラウミタケハゼ。
ライトをちょっと当てるとすぐに裏に隠れてしまうんです。
台風前まではそんな事なかったのになぁ??
久しぶりにエリホシベニハゼを探して来ました。
ヒレが良い色出ててとっても綺麗ですよね。
もう少し撮りやすい場所にいてくれたら嬉しいですね。
ハラマキハゼは良い瞬間でした!!
ヒレが開かないかなぁと思って
Sさんとじっと見てた時の出来事でした!!
こんなヒレの色になるんですね!!
とっても綺麗だったミツボシガラスハゼの婚姻色。
今日も楽しい時間をありがとうございました!!
毎日、毎日日差しが眩しいね。
でもお気に入りの場所は取られたくないから
暑くても陣地とって頑張ったなべみでした。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
みんな大好きなんですね。 2024/08/13
こんにちは。
石垣島のダイビングショップDIVE SERVICE WATANABEです。
いやぁ怖いくらいのべた凪の日が続いてます。
嵐の前の静けさがずっと続いてるような・・・・・。
このまま穏やかな日が続きますように!!
今日はIさんとマンツーマンでのんびりと。
いや!!ガッツリとフォトダイビング。
お!!イトヒキインコハゼの成魚が素敵な場所に!!
インコハゼの仲間のオバケインコハゼ。
ここのポイントはいっぱいいましたね。
透明度もそこそこ良かったの見やすかったなぁ。
Iさんリクエストのモエギハゼ。
みんな大好きなんですね!!
ナイトロックスで行ったのでじっくり粘れますね。
マスイダテハゼもヒレがいい感じで。
ちゃんとヒレが開くとラインが入っていて
綺麗だったなぁ。
久々に黄化個体が見れたフタホシタカノハハゼ。
小さくて可愛かったなぁ。
これから大きく育って欲しいですね。
通称ピンコハゼことハゼ科の一種の12。
しかも口開けてヒレ全開の瞬間だったので
Iさんとビックリしながら撮ってましたね。
去年見れてないからいてビックリだったナガセハゼ。
ナガセハゼがいると思わず見た時は大興奮!!
まぁ地味なんですけどね・・・・・。
今日も楽しい時間をありがとうございました。
起きたの??おはようなべみ。
もう少しで日没だから涼しくなったら
ゆっくり散歩に行こうね。
当ショップではお一人様からでもご予約承ります。
毎日お客様のリクエストベースで石垣島周辺から
竹富島、黒島などの離島まで幅広くカバーしております。
その時、その時に出会える生物に会いに行きましょう。
カメラレンタルも各種ご用意しております。
簡単に水中写真を撮れるコンパクトデジカメから
背景をボカした写真など本格的に撮りたい方には
一眼デジカメのレンタルもご用意しております。
マクロレンズでハゼやウミウシ、甲殻類を写してもよし、
マンタやハナダイの群れをワイドで写してもよし。
お気軽にご相談下さい。
また、ダイビングライセンス取得講習や
各種ステップアップ講習も随時開催しております。
ナイトロックスでのダイビングも行なっております。
体験ダイビングも開催しておりますので
石垣島の綺麗な海を一緒に観に行きませんか?
◆ コメント