内湾の海で。 2017/07/27
嵐の前の静けさなんですかね。
海は本当に海況が良いです。

そんな今日は内湾でのんびりと。
モエギハゼは今は成魚から幼魚まで
とにかくいっぱいいますよ。
写真も撮りやすいですよ。

オオメハゼは威嚇していたのか
シャンプを繰り返していました。

カスリモヨウベニハゼと

オヨギイソハゼは一緒に泳いでます。
よく見ると見分けやすいのですが、
遠くから見ているとちょっと分かりづらいかも??

エリホシベニハゼはシャイですね。
もう少し寄りたかったな。
今度リベンジですね。

ニシキテグリの幼魚は
少しずつ増えてきましたよ。
この子は前の見た個体より色がまだ出てなく
茶色っぽい個体です。

内湾でしか見たことない
なでしこイソハゼです。
綺麗な体色していて撫子っぽい感じですね。
名前のセンスがいいよなぁ。
明日から台風の影響が出てくるかな。

◆ コメント