< 2016年 9月> の記事 カテゴリーの記事
マンタ祭りですよ!! 2016/09/12
今日はお知り合いショップさんの
ヘルプで遊んできました。
学生さんのツアーで若いパワーをもらいましたよ。
今日はもうマンタ、マンタ、マンタです。
最初は2枚がゆっくりと泳いでいまして、
じっくり観察していました。
久々にマンタを見に行ったので
とっても新鮮でしたよ。
そうしましたら後ろからゆっくりと
もう1枚のマンタが来てくれて
3枚のマンタがゆっくりと。
そうしたらもう1枚。
4枚のマンタが根をぐるぐると。
もう1枚来てくれて全部で5枚のマンタが
自分たちのグループの前を泳いでました。
みんな大興奮してましたよ。
ワイドお楽しいなぁ・・・・・。
今日はマンタだけでお腹いっぱいでしたよ。
今度はマンタポイントでワイドレンズ付けて
一眼持って入りたいですね。
マクロだけではなく、
マンタリクエストも受け付けておりますので、
リクエストくださいね。
写真を撮りながら夢を膨らませて。 2016/09/11
台風がどうしても気になりますね。
石垣島に来ない予報になってはいますが、
どうしても気になりますね・・・・・。
今日は竹富島の海へ。
久々に見ましたオハグロヤッコ。
チャイロヤッコとは尾びれが透明か黒いかで
見分けがつきますよ。
中々見れない魚なので嬉しかったです。
ミスジスズメダイは今日はいっぱい。
このポイントではいたるところに。
ミスジリュウキュウスズメダイより多いかも??
ヤノリボンスズメダイも。
よく見ると色々なポイントで
見ることができるのですが、
お客様に見せても・・・・・??の反応・・・・・。
地味ですからね。
ニセクラカオスズメダイも
最近はよく見られますね。
もっと小さいと黄色いラインが入って
とっても綺麗なスズメダイなんですよ。
ピンクのハダカハオコゼも久々。
ハダカハオコゼの緑、白、ピンク、黒で一緒に並んでいる
そんな写真がいつかは撮ってみたいなぁ・・・・と。
夢はいっぱい膨らみますね。
でも贅沢してしまうとダメなんですよね・・・・・。
ゆっくりのんびりと。 2016/09/10
熱帯低気圧から台風に変わりました。
さぁどうなるのでしょうかね・・・・・。
あんまり考えてもしょうがないのですね。
今日は生物をじっくり観察ダイビング。
マルスズメダイの幼魚は
尾びれが印象的ですよね。
ハリオイトヒキベラも健在。
ちょっと冷たい潮が入ってきたので
元気がなかったかな??
イトヒキベラ属の一種。
今日も婚姻色出てたな。
すごい綺麗な色なんですよね。
イソギンチャクエビは出過ぎ??
自分をアピールしたかったのかな??
ダンダラダテハゼはヒレがいい感じです。
ヒレが開くと本当に綺麗です。
こういう瞬間をずっと待ってるのですが。
今日も楽しいダイビングでした。
リクエスト入ります!! 2016/09/09
今日も熱狂的にモエギハゼです。
そいうなんですよね。
1回見てしまうと虜になってしまいます。
今日は冷たい潮が入っていたのと
深い場所はいい流れがあって
あんまり出てなかったのですが、
出てたモエギハゼはしっかりとヒレが。
2枚しか撮ってないのですが、
ヒレが開いたところを撮ることができました。
相変わらず可愛いなぁ・・・・・。
フタホシホシハゼの幼魚。
幼魚の時の方が第一背びれに点が
とっても大きいのですね。
成魚になると小さくなってしまうのですが。
イトヒキインコハゼの幼魚。
成魚も幼魚もこの第一背びれが
伸びていて印象的ですよね。
シボリイソハゼはいい場所に。
とっても撮りやすく、全然逃げないので
集中して撮らせてもらいました。
フタヒレホオガキハゼは
この場所にはよく見ることができて、
撮りやすい被写体ですね。
今日も窒素を貯めたダイビングでした!!
今日も行ってきました。 2016/09/08
いよいよリオパラリンピックが始まりました。
開会式を見ていて、その国の衣装が
とってもオシャレで、素敵な衣装だなぁと。
国によって民族衣装や、国旗を使った衣装など、
オリンピックとは違う雰囲気を感じました。
選手の皆様、これから頑張ってください。
今日もあいつに会いに行ってきました。
第一背ビレ3本開きのモエギハゼ。
矢野さんの図鑑では3本開いてますが、
本気で開いたら4本開いてるときも??
エリホシベニハゼは良い角度に。
中々こういう正面を向いた角度は見れないので
良い瞬間に立ち会えました。
久々に見たイチモンジコバンハゼの幼魚。
まだ色が出てない時の個体で
とても可愛かったなぁ・・・・・。
オヨギイソハゼの興奮色。
綺麗なヒレの色が出てますね。
こういう瞬間がたまらないですね。
フタホシホシハゼは真横ではなく
斜めの角度から。
難しいなぁ・・・・・。
ハゼはヒレが開いたときが綺麗なのですが、
その方向に向くかを先読みしないとですね・・・・・。
明日も萌えます。
今日も萌えます。 2016/09/05
明後日からいよいよリオパラリンピックが始まります。
だいぶ昔ですが、長野オリンピック・パラリンピックの
ボランティアをやっていたのですが、
選手の競技に対するストイックな姿勢。
今でも目に焼き付いております。
リオパラリンピックも選手のひたむきな競技への姿勢を
テレビで応援しながら見ていきます!!
自分の仕事にもストイックになって
生物とひたむきになろうと!!
今日も行ってきましたモエギハゼ。
第一背ビレがまだ全開ではないかな??
まだまだハゼの気持ちにはなれませんね・・・・・。
ヤノウキホシハゼの第一背ビレも・・・・・。
もう少し遅くシャッターを切っていたらと
後悔しておりますが、後の祭りです。
イソギンチャクが真っ白になっている中の
カクレクマノミの幼魚。
この白化は自分たちでは何もできないので
とっても歯がゆい状況です。
オバケインコハゼの幼魚。
この口が開いている瞬間が
可愛らしい表情をするんですよね。
幼魚と言ったら今日はニシキテグリ。
見つけたと思った瞬間に
ジャンプするではないですか!!
普段は暗い場所、暗い場所に行くのですが。
1人で求愛でもしてるのでしょうか??
それにしてはまだ早いでしょ!!
もう少し大人になってからでと海の中で思ってました。
二シキテグリにも思春期の至りがあるのでしょうか・・・・・??
明日は熱帯低気圧が石垣島へ。
う〜ん嫌だなぁ・・・・・。
今日はウミウシ合宿。 2016/09/04
昨日はベラ合宿で燃え尽き、
今日はウミウシ合宿で燃え尽き・・・・・。
とにかく1日、1日を精一杯頑張ってます。
今日はウミウシしか見ないお客様です。
久々に見つけられました
ターコイズミノウミウシ。
このグリーンが綺麗なんですよね。
ヒメコモンウミウシは良い場所に。
でもウミウシ見つけるのが本当に大変。
今日も水温30度オーバー・・・・・。
ちょっと背景を考えて
フジナミウミウシですが、
結局は普通の写真になっちゃったかな??
コミドリリュウグウウミウシも
本当に久々の登場です。
個人的に凄い好きなウミウシです。
トーリンミノウミウシも。
白い背景に撮ってみました。
水温が高いので本当にウミウシには
大変な状況が続いてます・・・・・。
ベラと格闘ですね。 2016/09/03
今日もベラ大好きのお客様と
ベラ3本勝負です!!
海の中はベラと格闘??です。
ゼェゼェ、ハァハァと・・・・・。
クジャクベラは今日もブイブイ言わしてました。
イトヒキベラ属の一種の婚姻色。
婚姻色になると猛スピードになるので
目が追いつかない・・・・・。
こちらはメスの個体。
今日初めてメスの個体に会えました。
メスもブルーのラインがあって綺麗ですね。
ツキノワイトヒキベラもヒレが良い感じ。
ただ真横じゃなかったのが残念。
でもこういう角度もありですかね??
ピンテールラスことハリオイトヒキベラ。
今日は婚姻色も見れたのですが
惨敗でした・・・・・。
こちらはヒレが開いた!!!!!と思って
撮ってみたら・・・・・。
オーマイガットォォォォ!!!!!!
超正面顔になっちゃいました・・・・・。
これはこれでアリかな??
達成感もあれば、敗北感もある1日でした・・・・・・。
◆ コメント