ハゼ三昧♪ 2019/09/26
今日は少し蒸し暑い1日かなと
思いましたが、
午後からはやっぱり秋らしい涼しい気候。
まだまだ夏は終わらせない!!と
思っているのは自分だけでしょうか??

今日はTちゃん、Kっきーが加わり
Hさん、Mさんご夫婦と4名様で
ハゼ三昧でした。
昨日撮ったナカモトイロワケハゼは
Hさんから頂いたものです。

そういえば砂地を徘徊してたのは
久しぶりに見たなぁ。
すぐにお家に戻って行きましたが。
これはこれで良い瞬間♪

今日はヤシャハゼのペア。
ペアをじっくりと皆さんに
撮ってもらいましたが、
Tちゃんは見えないみたいで・・・・・(笑)

ヒレナガネジリンボウは
どこか遠くを見上げているような??
これもまた良い瞬間ですね。

ギンガハゼは個体が増えてます。
そして正面顔の表情が
とっても可愛いですね。

リュウキュウハナハゼも良い瞬間。
こういう瞬間があるから
写真を撮ってて楽しくなりますね。
嬉しいですよね。

オニハゼはヒレが良い具合に。
なかなか粘らないと撮れませんね。

ヒメオニハゼとコトブキテッポウエビ。
共生関係が分かる瞬間。
お互いを思いやる気持ちは
大切ですよね。
明日も同じメンバーでハゼ三昧??
上手くいかない・・・・。 2019/09/25
今日からHさんとMさんご夫婦と
のんびりダイビングです。
写真をもらったのですが、
なぜか上手く反映出来ない・・・・・。

到着前の調査ダイビングの写真を。
セボシウミタケハゼ。
ヒレが開いているので
背の星が分かりやすいです。

イトマンクロユリハゼ。
いつもヒメユリハゼと
間違ってしまうのですが・・・・・。

トンガリハゼ属の一種。
ヒレが動きますが、
全開までは開きませんでした。

ハナダイの仲間が熱い!!
ケラマハナダイはオス同士の
威嚇なのか、興奮なのか??

フタイロハナゴイは
成長してますね。
6個体は見られます。

カシワハナダイの婚姻色。
いやぁここの根だけで30分。
楽しい時間でしたね。
明日はさらに賑やかになりますよ。
太陽が出ると♪ 2019/09/24
このまま北風が続くのでしょうか??
まだ9月なのですが・・・・・。
ただ太陽が出るとやっぱり暖かい石垣島です。
まだまだ夏は終わらせません!!(笑)

今日も元気にダイビングです。
久々のポイントです。
オキナワベニハゼはジャンプ!!

そしてウロコベニハゼまでも
ジャンプ!!ジャーーーーンプ!!
良い瞬間に出会えましたね。

ベニハゼ属の一種は
飛ぶ気配がありませんでした・・・・・。
ずっと待っていたんだけどなぁ。

ヒトスジモチノウオかな??
海藻から出たり入ったり。
もう少し小さい個体見たいなぁ。

ルリヤッコはお久しぶり。
岩陰とかではなく
今日は堂々と泳いでいました。
画面いっぱいいっぱいですね。

ミクロプロステマ・プルミコルーネ。
通称ガンダムエビと呼ばれてますが
ガンダムなのかな??

サンゴヒメエビかな??
マクロレンズ付けて撮りました。
甲殻類も楽しいですね。

今日も行ってきました
ホカケハナダイですが、
やはり撃沈ですね。
いつか婚姻色を撮るぞ!!

そして今日のお勉強。
スジブダイですね。
細かい虫食い模様が印象的ですね。
明日から賑やかになります。
ダイビング再開! 2019/09/23
昨日ボートを海の戻して、
今日からダイビング再開です。

今日は久々に南下出来ました。
台風後初のオリヅルエビ。
外付けレンズを付けてもこの大きさ。
小さかったなぁ。

コガシラエビはいつ以来??
こちらも久々の出会いでした。
可愛い色合いしてますよね。

ヒメサンゴカサゴかな??
初めて見ました。
紅白が綺麗ですね。

ルリホシスズメダイは
ちょっと開放気味に。
自分らしくはない撮り方(笑)

こちらも超久々の
アワモリカクレエビ。
お腹に緑の卵付きですね。

トモシビイトヒキベラは
全開にしながら泳いでました。
結構撮りやすい個体でしたよ。

今日もお勉強。
イチモンジブダイかな。
似ているブダイが多いので
図鑑といつも睨めっこしてます。
明日もゆっくりと遊んできます。
一眼デジカメレンタル。 2019/09/21
ブログの更新が遅れました。
船の台風対策して、
なべみの散歩して、あ、毎日ですね・・・・・・
言い訳ですね・・・・・。

先日のOさんとダイビングです。
一眼デジカメレンタルで
リクエストがウミウシだったので、
とにかくウミウシを。

初めての一眼デジカメは
オートフォーカスが速くて
ビックリだったみたいで、

バシバシ撮ってましたね(笑)
ただ5Dマーク3のレンタルだったので
フルサイズだとウミウシが小さく
写ってしまうので

初めての一眼レンタルでしたが
マクロレンズを付けての
撮影をしてもらいました。

設定はこちらで行いますので
結構綺麗な写真が撮れますよ(笑)

Oさん曰く「楽しすぎてあっという間」。
嬉しいですね。
台風が近づいていたので
同じポイントでしたが、
たくさんウミウシ見つけられて良かった。
Oさん有難うございました。

◆ コメント