春の嵐・・・・・。 2018/03/21
今日は日本全国春の嵐でした。
石垣島も北風ビュービューで、
予報より吹いていたのではないかなぁ。
そんな今日は東海岸です。
幼魚の季節ですね。
イシガキスズメダイの幼魚。
とにかく泳ぐ、泳ぐ・・・・・。
アオギハゼは綺麗な体色です。
アオギハゼだけで1本粘れますね。
もっとヒレが開いたら良かったなぁ。
メギスの仲間かな??
暗闇にいて綺麗なオレンジだったので
びっくりして撮ってました。
セボシウミタケハゼかな??
じっと動かなかったので
撮りやすかったなぁ。
ヤノリボンスズメダイは東海岸は
たくさんいますね。
青い点が印象的で綺麗なんです。
明日は落ち着いてくれるかな??
久々の内湾。 2018/03/19
最近は初夏みたいな気候で
日焼けが気になる今日この頃です。
もう真っ黒ではないのですが、
黒く焼けているのは確かです・・・・・(笑)
今日は内湾のアイドルに会いに。
そうなんですモエギハゼは絶大な人気です。
この瞬間を見に、撮りに来るのですよね。
本当に惹きつけられるハゼですよね。
もっと湾奥に行くとエリホシベニハゼ。
内湾の奥にいるハゼですね。
襟元の黒い点がないと
ただのベニハゼになってしまうのです・・・・・。
春ですねー。
久しぶりに見たスミレナガハナダイの幼魚と
アマミスズメダイの幼魚。
幼魚が見られると何だか温かい気持ちになれます。
これから色々なお魚達の幼魚が
見られて華やかになるのかな??
ムラサキウミコチョウも久々です。
大きい個体だったなぁ。
写真が撮りやすい生物ですね。
内湾ならではのナデシコイソハゼ。
オオメハゼはジャァーーーンプ。
この瞬間を待ってました。
まだまだ産卵してるガラスハゼ属の一種。
3ヶ月近く卵を産んで産卵しての
繰り返しが続いてますね。
内湾は本当に楽しいですね。
目に手に限界が!? 2018/03/17
そうなんです、ウミウシ合宿は最終日。
ここまでくると疲労が限界に??
小さいウミウシに目がシュパシュパです。
探すのに必死。
とにかくライトを照らし、
ウネリに耐えながら
ユラユラしながら探し、
ウミウシがいそうな場所へ泳ぎ、
目を凝らしながら探し、
もうウミウシの目に近づいたような
この数日でした。
でも初めて見るウミウシもいっぱいいて
楽しかったなぁ。
ここまでウミウシを必死で探すのも
久しぶりでしたが、
新しいウミウシが発見できた時は
嬉しいもんですよね。
いつでも見れるウミウシでも
いた瞬間は感謝、感動でありがとう!!と
叫びたくなります。
まだまだ続くウミウシシーズン。
いつまでこのフィーバーは続くかな??
探して、探して。 2018/03/16
今日は昼頃から荒れましたね。
1時間くらいだったのですが、
春の嵐は怖いですね。
今日もウミウシを探す旅です。
とにかく探してパスを出して
探してパスを出しての連続。
写真はほとんど撮ってないですね。
でも良いです!!お客様に素敵な写真を撮ってもらい
楽しんで頂けたら嬉しいです。
もう必死に探しました。
とにかく目に手に腕に・・・・・。
パンパンになってます(笑)
ウミウシ合宿は明日が最終日。
とにかくぶっ倒れるまで(笑)
全力で探していきたいと思います!!
動画は難しいなぁ・・・・・。 2018/03/15
今日は本当に暑くなりましたね。
日本全国平均気温より高かったみたいです。
石垣島は・・・・・、日焼け日和です。
今が紫外線が強い季節なんです。
昨日見つけたハナビラウロコウミウシを
もう一度見たいと思い、同じ場所に行ってみたら
ちょっと違う場所でしたが見れました。
ハナビラウロコウミウシの動画はこちらから
そして動画で撮りたいと思い、
試行錯誤しながらやっと撮れた動画です。
あまり上手く撮れませんでしたね・・・・・。
今年は当たり年なのかな??
カノコウロコウミウシ。
ここまで見れるともう運が尽きたかな??
そしてカノコウロコも動画で撮りたい!!
そんな衝動に駆られて撮っちゃいました。
ちなみにカノコウロコとハナビラウロコで
80分経ってしまいました・・・・・。
これで1ダイブ終了です・・・・・。
久しぶりに見れたキイッポンウミウシ。
このウミウシも難しいのです、撮るのが。
何せキイッポンが見えないと
ただのウミウシになってしまうのです。
マイチョコウミウシでいいのかな??
触覚が違うんですよね。
調べてみないとなぁ・・・・・。
ヒオドシユビウミウシも。
良い表情してますよね。
ただ動き出したら・・・・・。大変です(笑)
明日は荒れそうですね・・・・・。
◆ コメント