石垣島ダイビングブログ

ウォーミングアップ。 2017/01/21

今日は明日の石垣島マラソンに参加の
皆さんとウォーミングアップがてら
午前中遊んできましたよ。

石垣島のんびりダイビング

お目当てのあの子には会えませんでしたが、
ウミウシがいっぱい見れましたよ。
モンツキウミコチョウは最近では
100%の確率です。

石垣島少人数制ダイビング

こちらも高確率で見られる
アオミノウミウシ属の一種。
透明感が綺麗ですよね。

石垣島ダイビング

いい場所でじっとしていた
イガグリウミウシ。
体色が綺麗なので背景を考えて撮ってみると
とっても雰囲気がいいですね。

石垣島ウミウシダイビング

ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ。
こういう撮り方をしてしまうと
とっても時間がかかってしまいます。

石垣島ベラダイビング

久々に見れたイトヒキベラ属の一種。
本当は婚姻色を撮りたかったのですが、
今度また見に行ってみよう。

石垣島マクロダイビング

トモシビイトヒキベラの黒バック。
ベラはバックが暗いと
ベラ本来の色がはっきりと分かりますね。
明日は自然を楽しみながら頑張ってきます!!

東海岸で新規開拓。 2017/01/20

今日は北風ビュービューでした。
もう暖かかったり寒くなったり、
忙しい日々が続いてますね・・・・・。

石垣島のんびりダイビング

今日は新しい場所を開拓です。
昨年の高水温の影響でサンゴが壊滅的な
ダメージを受けてしまいましたが、
ここは少しはマシかな??ダルマハゼや、

石垣島少人数制ダイビング

イチモンジコバンハゼなどの
サンゴを住処にしている
ハゼが見られたので安心しました。

石垣島ダイビング

オオメハゼもいい場所に。

石垣島ハゼダイビング

岩陰にはアオギハゼ。
アオギハゼは本当に綺麗ですよ。
良い練習にもなります。

石垣島マクロダイビング

一緒に泳いでいたヒメアオギハゼ。
第一背びれが違いますよ。
アオギハゼよりも若干小さいです。
明日は午前中海に行きますよ!

風が変わる前に 2017/01/19

今日は朝は暖かい陽気だったのですが、
お昼ぐらいには北風が吹いてきて
今は少しずつ強く吹いている石垣島。

石垣島のんびりダイビング

穏やかなうちに内湾の海へ。
しかもビーチから遊んできました。
久々のビーチダイビングで足腰が・・・・・。
ケショウハゼは今日は生き生きと。
これだけヒレが開いて泳いでいたのを初めて見ました。

石垣島少人数制ダイビング

オドリハゼはいい瞬間に。
ブドウテッポウエビと良い時に
一緒に出てくれました。

石垣島ダイビング

クロオビハゼはドヤ顔??
ジャンプとまでいかなかったのですが、
ハゼの醍醐味を見れた瞬間??でした。

石垣島マクロダイビング

クロホシハゼは全身出してくれました。
ここまで全身を出してくれたのを見たのは
久々でしたね!!
じっくりと撮らしてもらえました。

石垣島ハゼダイビング

ダンダラダテハゼ。
ヒレが開いてましたよ。
ハゼはやっぱりこういうときを撮りたいですね。
明日はビュービューな予報ですね・・・・・。

たまには大物にも! 2017/01/17

ここ最近はカメラを持って
海に行ってなかったので、
ブログの更新ができませんでした。
でもちゃんと毎日海に入ってますよ。

石垣島のんびりダイビング

今日は久々にカメラを持って
しかもワイドな写真をと思いまして、
ワイドレンズだけを持って海に行ってきました。
この時期はマンタの捕食時期。

石垣島少人数制ダイビング

水面近くを優雅に泳ぐマンタ。
なんだか久々にこういうシーンを見て
感動しちゃいましたね。

石垣島ダイビング

普段は小さいものを見て喜んでますが、
石垣島の大物といえばマンタです。
迫力あるマンタをじっくり見て、

石垣島フォトダイビング

じっくり撮ってと最高な1日になりました。
マンタのリクエストがありましたら、
タイミングもありますが、
こういう瞬間も見ることができますので、

石垣島ダイビングショップ

これからのジースンは
のんびりとこういう瞬間をご一緒に
見に行けたら幸せですね。

目に見えるうちに。 2017/01/14

今週はホワイトベースのメンテナンスと
大掃除で陸作業が続いてました。
今日から海に出てますよ!!

石垣島のんびりダイビング

ウミウシのオンパレードです。
久々に登場のウデフリツノザヤウミウシ。
ピカチューの愛称で人気者ですね。

石垣島少人数制ダイビング

キマダラウミコチョウモ。
本当に久々に見ました。

石垣島ダイビング

こちらも久々のシロウミコチョウ。
ウミコチョウの仲間が多くなってきたので、
今時らしいなぁ・・・・・と。

石垣島ウミウシダイビング

モンツキウミコチョウも。
ただムラサキウミコチョウが見れないんだよな・・・・・。

石垣島マクロダイビング

ニシキツバメウオは真っ白な背景で。
いやぁ良い雰囲気だなぁ・・・・・・。
明日も遊んできますよ!!

◆ 投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

◆ コメント